見出し画像

リーディングをビジネスに取り入れる

私はコンサルではアカシックリーディングを使います。

正確には、自分の中からなのか宇宙からなのかわかりませんが、自分の問いに対して答えがきたら受け取るみたいなスタイルなのです。

アカシックリーディングもしっかりと学んだのですが、記憶をたどると、昔から私はリーディングをしていたんだと腑に落ちたことが現在のリーディングスタイルに繋がっている。

つまり、昔からアカシックとか意識していなくても、なんとなく情報をキャッチしていて、気がついたらリーディングしていたみたいな感じです。

学生時代の試験とか、ビジネスで選択肢を選ぶときとかに、無意識に気がついたらリーディングをしていたみたいで、かなり恩恵を受けてました(笑)

個人的には、アカシックであろうが、自分の中からであろうが、情報をリーディング出来るのならば、どこからきてもいいと思っています。

もちろん、繋がってはいけない領域もあるので、そのあたりは注意が必要です。

ということで、自分自身で簡単に情報をリーディング出来るような講座を開いたことがあります。

そして、その補足としてリーディング練習会というのをやってみたのです。

リーディング練習会に参加された方から、素敵な感想をいただきました!

お世話になります。

本日は、リーディングの練習会ありがとうございました!

リーディング自体はいくらか緊張はあったものの何とかリーディング出来たので良かったです(笑)

その後はリーディングのやり方について色々教えていただき、自分の中でリーディングをする時に出来上がっていた固定観念が見事になくなり

「あ~そういうやり方もあるんだ」というやり方をいくつも教えていただき、アドバイスもしていただきほとんどセッションを受けている感じでした(笑)

今後のリーディングがやりやすくなりそうです!

練習会が終わった後で、きょんてぃさんのお話を思い返していて何故か、最近まで受けていたいくつかのきょんてぃさんの講座が全て繋がったように感じました。

きょんてぃさんとのやり取りの中で何度か仰っていた一番、印象に残っている言葉で「自分の人生は、自分の思うように作っていける!」に、どの講座も繋がってくるのかな?と感じ、

リーディングもそうなる為の中の一つかな?と

勝手に納得しています(笑)

しっかり練習していきます!

今後もよろしくお願い致します。

お客様の声


ありがとうございます!

クライアントさんの固定観念や思い込みや過去の記憶をクリアにすること。

私は、このお手伝いをするだけでいい。

特別なアドバイスをしたり、無理やりブロックと向き合わなくてもいい。

人間はすべての問題は自分で解決出来るし、未来も自分で創れる。

そういう力をもっているから、クライアントさんをただ信じればいいだけ。


ビジネスコンサルだと、ノウハウやスキルが重視となりますが、私は固定観念や思い込みや過去の記憶をクリアにすることが先決だと確信している。


固定観念や思い込みや過去の記憶をクリアに出来れば、スキルが不足していようが、関係なくなります。


今、自分が持っているものを有効活用出来るようになるからです。


固定観念や思い込みや過去の記憶をクリアに出来なければ、いくら最新のノウハウを身に着けてスキルアップしても使うことが出来ない。


だからこそ、私はビジネスコンサルで固定観念や思い込みや過去の記憶をクリアにしていく。


そして、臨機応変にリーディングを使う。

リーディングは、誰でも出来るようになるので、リーディングについての講座や練習会もやっていきたい。

参加者さんだけでなく、私自身も気づきが多く成長出来るから。


私が成長出来れば、クライアントさんもさらに成長出来るからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?