見出し画像

歌い手「ウォルピスカーター」を知っていますか?

ジャンルは問わず、音楽が好きな方、ニコニコ動画に興味がある方、必見です!
私は、音楽を聴くことが大好きです!一時期「ニコニコ動画」の歌い手さんにハマっていました。
その中の歌い手の一人「ウォルピスカーター」さんの紹介をしたいと思います。
以後、「ウォルくん」と記載します。

【ウォルピスカーターとは?】
男性歌い手。
“高音を出したい系男子”の異名を持ち、トレードマークのハイトーンボイスを武器にリスナーを魅了し続けている。
実直な“高音”へのこだわりを掲げる「ウォルピス社」の社長でもある。
歌唱動画の累計再生数は3億回を突破(現在)。

(出典:ウォルピスカーターOFFICIAL HP https://wolpiscarter.com/#biography)

イラストが可愛いですね❤️


【知ったきっかけは?】
10年ほど前に、ニコニコ動画で知りました。
いろいろな曲を聴いていて、「女性なのか?男性なのか?」どちらにも聴こえる歌声がありました。
コメント欄には「社長!」「ウォルくん!」と応援する声が多数!
「社長って何?」「熱烈なファンがいて有名な人なんだ!」と興味本位で調べてみたのが、始まりです。現在は、YouTube中心に投稿活動されてるようですよ。


【ウォルピスカーターの魅力】
その1

なんと言っても、女性と錯覚するくらいの力強くて美しい【高音】の歌声。
実は初期のウォルくんは、あまり上手とは言えなかったのです。
しかし、【高音を出したい系男子】として、キーが高い曲に次々にチャレンジをしていきます。そうして、彼の歌声は急成長…いえ、進化を遂げていきます。

初投稿の曲を、数年おきに歌いなおして再投稿されているので、ウォルくんの成長を聴き比べることもファンの楽しみでもあります。
まるで、別人!!というコメントも。
他には、1人数役の合唱やデュエットなども投稿されています。
初投稿の動画と、1人数役の曲の中で特に私が好きな動画を、下のURLに貼っていますので、ご覧ください。

出典:ニコニコ動画 
初投稿「天ノ弱」 https://nico.ms/sm19089986?ref=share_others_spweb
一人で混声四部合唱「COSMOS」https://nico.ms/sm34159150?ref=other_cap_off



その2
「ウォルピス社」の社長というキャラクター性。
イラストは、人間の顔ではなく、「紙パック」。名前のとおり、カルピスウォーターをいじったニックネームも印象的ですね。

1,000万回以上再生された、彼の代表曲でもある「アスノヨゾラ哨戒班」の投稿コメント欄には、次のような記載があります。
●20歳でフリーターであること
●自称「引きこもり」であること
などを、明るく公表しています。

他には、好きなことや目標に没頭している姿、苦手なこともチャレンジしていく裏表のない人柄に親しみを感じる人も多いようです。

ウォルくんの人柄と歌声に、「自分も頑張ろう!」そんな元気をもらえるファンも多く、私もその中の1人です。
通勤中、車の中で曲を聴いて、1日のモチベーションを上げていました。


【まとめ】
歌い手「ウォルピスカーター」の魅力が少しでも伝わったでしょうか?
私が知った当時は、20歳でフリーターだった彼ですが、
現在は28歳となり、自分の曲を持ち、本物の「ウォルピス社の社長」です。
1ファンとして嬉しい限りです。これからも、応援していきたいと思います。

気になる方は、ぜひ、聴いてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?