見出し画像

多分、社会の方が病んでいる

今日のメルマガはちょっと暗いお話です。

ツイッターにこんな投稿が流れてきました。「声を出さずに遊びましょう」と注意書きのある公園があり、声を出して遊んでいたら通報されてしまった、という内容です。

元の投稿者さんのブログはこちら。

かと思えば、こんな記事も話題になりました。

実に、後味の悪い記事です。
これ読んで、どうしても、私は「我が家はミックスでも外国人でもないから、まあいいかな」と思えないんですね。

その後、周囲の人たちがいじめ体験を告白してましたが、数多すぎて驚くばかり。あなたも? あなたも? という感じ。何がおきてるんでしょう。

私は日本を離れて七年になり、実態はわかりません。
先のブログも裏を取ったわけじゃないから、真実かどうかは知りません。

けれどたまに帰国して、郵便局で「お客様同士でのトラブルが増えています」などという張り紙を見るたびに思うのです。

最近の日本、どう見ても、非寛容の度合いが進んでます。
社会の方が病んでいます

ごく普通の人が病んでいく社会

病んだ社会に合わせていくと、病気になる人が増えます。

日本から来た人と会っていると、「他人を信頼してない人が多い」と感じます。「いじめられないかな」「ぼられないかな」と警戒して目を合わせない人がいるのです。

この感じ、東南アジアの国の人には少ないです。
とくにマレーシア人は、初対面の人にもオープンな人が主流。
昨日も仕事で名刺交換した人から「家の近くに行くのでランチに行きませんか」と誘われました。相手を実に早く信頼する人が多数です(失望するのも早いですが)。

社会心理学者の山岸敏男さんも「日本には米国に比べて低信頼者が多い」と書いてます。要するに、多くの人が「周りは皆敵だ」と認識しているんです。
最近、子供が太宰治の「人間失格」の漫画を読んでました。覗いたら、昔も割と同じ感じです。もともとそういう傾向があるんでしょうね。

で、日本から来る個人個人と深く話していくと、強烈な体験が出てくるのです。

「昔、いじめられてトラウマになった」
「人間不信になっちゃって」

この人が、と思うような、優秀な人が、病気になっている。
いじめを見たために、心が病んでいく人もいる。
多くが精神科のお世話になっています。私もかかったことありますが、お世話になったことのない人の方が少ないんじゃないでしょうか。

ここから先は

1,529字
この記事のみ ¥ 100

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。