マガジンのカバー画像

人類が少し進化する記事

220
紹介したい記事
運営しているクリエイター

#子育て

うぬうぬと生きる。

うぬうぬと生きる。

うぬうぬと生きる。

5年前のことですが、夫が謎の腹痛によって1週間ほどの検査入院を
したのですが。その間、入院中の夫に「オレンジページ」と
「レタスクラブ」を買い与え、きっと暇であろうから
手塚治虫の「ブッダ」全巻をお見舞いに持って行ったところ、
夫は手塚治虫全巻を読み終えてこう言ったのでした。

「手塚治虫のブッダは貧しくても我慢して生きれば死ぬときは貧乏人は幸せで
金持ちは不幸になるみたいな

もっとみる
自分が本当に欲しかったものに、やっと気が付きました

自分が本当に欲しかったものに、やっと気が付きました

何をやっても達成感がすぐ消えて、気が付くと焦燥感に苛まれて、つい頑張りすぎてまた疲れて。いつのまにか息苦しくなってしまっていました。

なぜこんな風になってしまうか、その原因に気付きました。私は、自分が本当に欲しいものをわかっていなかったんだな……と。

増えるスキ、たまるモヤモヤnoteを始めたばかりの頃に比べたら、スキの数はかなり増えました。初めは1スキもつかなくて、自分でスキしていたりしたの

もっとみる
妹が産まれる少し前。1歳半だった私がストーブに新聞紙を突っ込んだ。

妹が産まれる少し前。1歳半だった私がストーブに新聞紙を突っ込んだ。

姉の妹だった私は、妹の姉でもあった。3姉妹の真ん中だから。

前回のnoteに、息子を通して思い出した、幼い頃の姉との間での切ない記憶を書いたら、読んでくれる人、共感してくれる人がたくさんいた。それぞれの兄弟姉妹エピソードを語ってくれたりもした。

その中で、まさまささんは、お兄ちゃんという立場で私のnoteを読み、そして、思い出したくない過去なのに鮮明に覚えているという、弟さんとのことをnote

もっとみる
娘の検査入院の日に考えたこと

娘の検査入院の日に考えたこと

たくさんの同意書に、次から次へとサインをした。

医師は、ていねいに説明をしてくれたと思う。

“ほとんどのひとにとっては問題なく安全にできる検査です。それでもごくまれに、次のような重篤な症状があらわれたり、命にかかわる事態になることがあります。”

その「起こりうる事態」についても、語句の下にアンダーラインを引きながら、ひとつひとつきちんと説明してくれた。医師という立場上、毎日多くの患者と接して

もっとみる
いやいや期、でカテゴライズしすぎずにGo.

いやいや期、でカテゴライズしすぎずにGo.

朝、娘が保育園に行くのをいやだと主張する日がちょこちょこと出てきた。

少し前までは、「保育園行く?」と声をかけると、自らリュックを引きずってきて、ふんふんしながら、玄関へよちよち歩いていっていたのになあ。

* * *

ある日の朝も「保育園行く?」と聞いたら、首をブンブンと横にふって「いや」を主張していた。

私は、前日に先生から聞いた「園でのようす」を引用しながら、「楽しさ思い出し作戦」で交

もっとみる
「バカにされないで育つ」って大事なこと

「バカにされないで育つ」って大事なこと

マレーシア人の間にいて感じるのが「バカにされたり、バカにしたりする人を見ることが少ない」ってことです。
スポーツでも音楽でも、ものすごく下手でも笑われなかったりします。下手な人を笑ったり怒ったりする人、もちろんゼロではないけれど、笑ったりする人は、逆に周囲では割と軽蔑されている気がします。

もちろん、これには、良い面も悪い面もある。

なかには、悔しくなってそれをバネに奮起して、すごーく頑張る人

もっとみる