見出し画像

煙突のある生活

薪ストーブは憧れのアイテム。

我が家にも入れたいなーと思いつつも、家自体が狭いので妻は反対しています。

家にはないものの、元々の職場だった場所で薪ストーブ料理を提供していたり、仕事場に薪ストーブがあったりアースオーブン(土で作った窯)を作った事もあり、薪は自分たちにも身近なものになりました。


集落では、薪ストーブを入れている家や薪風呂の家もあります。

薪ストーブやお風呂の煙突があるのも、集落の風景の良い所。

朝、薪ストーブの煙突から煙が出ていたり、夕方にお風呂を炊いている煙が出ていると、生活している集落の動きを感じて、ほっこりします。

寒い中のあったかさみたいなものを感じます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?