見出し画像

【私立VRC学園】5日目の振り返り


5日目は選択授業でmadao先生の『madao流ボイチェン導入のススメ』でした。
この授業は楽しみにしていた授業の1つです。
ボイチェンに興味はあるけど難しそう…。と思ってたけど導入自体は無料でできるものが殆どでそれならやってみよう!という気持ちになれました。




AI系ボイチェンは激アツ

今期初めての選択授業ということもあって知らない人が多かったので、ボイチェンに興味を持ったキッカケを交えてグループで自己紹介をしました。
入学式の時に比べると緊張感も少なく、スムーズに自己紹介が行えたのかなと思ってます。

僕がボイチェンに興味を持ったキッカケはAIボイチェンの精度の良さに驚いたからです。
madao先生もずんだもんの声で授業をしていましたが、AI製のボイチェン(MMVC、RVC)は自分の声をベースに変化させる他のボイチェンとは若干性質が異なり、声そのものをAI学習のデータを元にリアルタイムに変換するのでそのキャラクターそのものの声が出せると言っても過言ではないのです。

他にも自分の声をベースに高さなどを変えられるピッチ/フォルマント系ボイチェンや、自分の声を1度テキストに文字起こししてキャラクターの声で読み上げるTTS系ボイチェン(有名なところでいうとゆかりネット等)の紹介もありましたが、やはり今一番アツいのはAI系ボイチェン

各ボイチェンの導入方法やメリット・デメリットについて紹介されましたが僕を含む生徒達が一番食い入るように集中してたのはAIボイチェンの項目でした。

導入方法はMMVCよりかはRVCの方が少し簡単そうなので興味を持った方は是非調べてみて下さい。

ただAI系ボイチェンはGPUを酷使するという仕様上、VRChatとの相性は良くないみたいです。
試してみたいけど先にPC周りをどうにかしないとですかね・・・。

授業の後も皆でmadao先生を囲んで質問をしていました。
AI系ボイチェンならどんなグラボが必要か?とか、グラボを2枚使うなら電源を変えた方がいいか?とか、やはりAI系ボイチェンをみんな試したい様子でそのためのPCスペックの質問が多かったです。
VRChatは基本無料!ボイチェンも基本無料!
なので無理のない範囲で試してみようと思います。
AI系のボイチェンはまずはDIscordとかで試してみようかな。



放課後

この日は七夕ということもあって皆で七夕の短冊を見に行きました。
短冊をTwitterに投稿するとこのワールドに載せられるそうで僕もやっておけば良かったな・・・。



1日目の講師のくろあし先生の短冊
アバター仲間が増えたら確かに嬉しい
クラスメイトのもりやさんの短冊
何がとは言わないけど埋まることを祈っています(?)
こちらもクラスメイトの稲荷さんの短冊
みんなが共感していた




何故ChatGPTに短冊を書かせた?


とりあえず僕の願い事は、「無事VRC学園を卒業してこのnoteも最後まで書けますように」ということにしておきます。

クラスメイトの皆さんも先生方も学園に携わる皆様も1週間お疲れ様でした。
土日はゆっくり休んでまた来週の授業に臨もうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?