スクリーンショット_2019-04-24_02

[2.80小わざメモ]: ぺたぺたくっつける

2.80 でできる自分用技術メモ。

今回はスナップ機能の応用版、とでもいうか「部品をペタペタ綺麗に貼り付ける」方法です。Max Puliero さんの動画から。

リベット打ちのような、同じ部品のような形のものがくっついてて、くっつく先の境目が滑らかに繋がっている感じ、という風な。

snap seamlessly hard surface objects in blender

[メモ]
・ Z=0をオブジェクト原点とし、そこを底とする。
・ スナップオプションで対象のオブジェクトに吸い付く(&回転)を有効
・ 底の辺をExtrudeしてサイズを大きく伸ばし、辺ベベルをかける
・ 頂点グループ(shrinkwrap)を作成、増えた辺に対してグラデーション状(Fade?)になるようウェイトを設定
 ・ (頂点グループのウェイト付けの時に[Assign]ボタンを使うか、[Shift]+[K]使うかは好みで)
・ShrinkWrapモディファイアーを追加、対象に貼り付け先のオブジェクト、影響に頂点グループを指定
・(Auto Smooth=Enabled, Angel=180d)
・貼りついた面と元々の面の見え方の差を法線を情報をData Transfer モディファイアを使ってコピー
 ・ [x] Face Corner Data
 ・ Custom Normals
 ・ Mix mode = Replace
 ・ Group = shrinkwrap
・動画中、MeshDeformを使う方法も紹介している。

以下、参考にして2.80でやってみたときのスクショ等。

手前左が最終形。

橋梁の、「鉄骨の接続部のねじ止め固定の上からペンキ塗りました」的なやつも実現できそうですね。しかもねじ止め部はいくらでも複製し放題みたいな。

17 Tips to Speed Up Modeling in Blender(のTip14)

スナップ機能そのものの基本的な使い方の説明はこちらの動画のTip14が何と無く分かりやすい気がします。他のTipsもなかなか役に立つので覚えといて損はないです。

何かすごくタイミング良くというか、この記事書いたのと同日に以下の動画が投稿されていました。ノーマルの転送をしていませんが、ShrinkWrap使っているところは共通しています。

このチャンネルは他にTipsを毎日投稿しているようなので参考になるものもあるかも。


メモおわり

お読みいただきありがとうございます。サポートいただいた分はおやつのグレードアップに使おうかと思います。スキ、SNSにシェアもよろしくお願いします!