スクリーンショット_2019-04-21_20

[2.8] Blender 2.80 は今から始めるべきですか?

BlenderNationやらBlenderArtistsのページ右肩に「お友達サイト」としてBlender Development Fund のリンクが出てくることがあるのですが、トンさんが「クラッシュしないCGソフトウェアを作ったこと」で嫌われている、という内容の画像で笑っちゃいました😀

確か元ツイートは…

Blender関連のサイトでこういうのをさりげなくブッ込んでくる所に好感を持てますね?

一本の動画

さて本題。Blender 2.80 は今から始めるべきか否か。こちらの動画をどうぞ。


動画中、「2.80用チュートリアルが増えていること」、「動作自体もクラッシュが少なくなり安定してきている」「2.80の新しいUIは習得しやすい」という理由で始めるべき、としています。

今から始めるべき:

2.80 Release Plan では6月の1週にユーザーマニュアルの更新、6月中旬にプライオリティ高の全てのバグフィックス、という計画となっています。そこまで期間も長くないので、先行して基本的な使い方の習得をおこなっておくのは良い考えかもしれません。

また、先日、キーマッププリセットに「Industry Compatible」すなわち「業界互換のキーマップ」が加わりました。(このタスク自体は2018/3/5から始まってます)

※デフォルトはBlender2.8用キーマップ。

商用3DDCCツールのキーマップを調査し、妥当なキーマップを検討した成果で、「Blenderへの移行」を考えた場合に学習の負担が少なくなることが期待できます。[W]/[E]/[R]->[G][/R]/[S]の頭の切り替えは大変でしょうし。

↓↓チートシート作っておきました。↓↓

個人的に一番アガるだろうな、っていうところは Eevee ですね。 ほぼリアルタイムでレンダープレビューとか、これは俄然やる気が違ってきます

ベータ版を使う、ということで忘れてはいけないのは、「改善していくステージ」ということ。上手く動かない場合は次の更新のタイミングを待つか、正しくバグレポートすることが良いアクションと言えます。「バグだ」と必要以上に(SNSで)騒ぎ立てるのはあまり上策とは言えません。

今から始めるべきではない:

とはいえ、まだベータ版ですので、何のリスクも考えずに本番用途として使うのはまだやめた方が良いです。また他ソフト間の連携、モデルデータのインポートやエクスポートを行う場合には「実績のある」バージョン、2.79を使った方が確実に良いです。

また、現時点で未実装だったり、ドキュメントに記載されていなかったりする、実は2.79と同じ機能でも結果が異なるなど、「これはバグなのかバグじゃないのかよくわからない」などという正解の無い問題に直面することも考えられます。

「数日間散々悩まされてたのに最新ビルドだとあっさり上手くいった」とか反対に「最新のビルドで上手く動かなくなった」とかそういうものもイライラさせる要因となります。

そういったマイナス面を気にされる方は正式リリースまで待ってから始めても全然遅く無いです。

ノート(物理)を用意してメモ書きを残しましょう。

おそらくBlender 2.80を使い始めると、覚えることが相当な量になります。また、「触ってみて実際にどういう塩梅なのか始めてわかった」ということも出てきます。乱暴でいいので紙のノートを用意しておいてメモを取っていくと、後になって見返したり、さらに追記できたりするので良いです。

オススメの2.80用チュートリアルあったら教えて下さい

オススメの2.80用チュートリアルあったら教えて下さい。主に私が喜びます。

ということでー


お読みいただきありがとうございます。サポートいただいた分はおやつのグレードアップに使おうかと思います。スキ、SNSにシェアもよろしくお願いします!