見出し画像

帝王切開もお産の1つ

ご興味を持ってくださり
ありがとうございます。
お母さんを笑顔にするお仕事の人、
子育て専門助産師なとりです。

今回も
帝王切開について書いてみます。

帝王切開された方や
これから帝王切開をされる方、
帝王切開に関心のある方に
お読みいただければと思います。


〈帝王切開は楽?〉

帝王切開でお産をすると
「陣痛がなくて楽だったでしょ」
「楽に産めて良かったわね」
などと言われるそうです。

帝王切開が楽なんてことは
ないと思うのです。
手術なのですから。

経膣分娩でも帝王切開でも
どちらも立派なお産です。

これから帝王切開をする方も
その周りの方も
誰かの主観情報に振り回されず
確かな情報だけを集めてください。

一人目と二人目のお産が
まるで違う経験となるように
ひとつとして同じお産はないのです。

両方のお産を経験した方が
それを比較して
帝王切開のほうが楽だった
ということはあるかもしれません。

でもそれは
その人自身の経験の比較であって
誰かと比べることではありません。

〈産みの苦しみを味わえば真の母親になれる??〉

インターネットで
『経膣分娩 帝王切開』と検索すると
勝手にこんなワードが付いてきます。

「どっちが痛い」
「どっちが辛い」
「どっちが楽」
おまけに「どっちが安い」。

みなさんがどんなお産を望んでいるのか
このワードから見えてきますよね。
「痛くないお産」
「辛くないお産」
「楽なお産」
そして「安いお産」。

助産師として
非常に嘆かわしいことです。

お産は『痛くて苦しいもの』
という既成概念があります。

そして
「痛みに耐えてこそ一人前の母親」とか
「下から産んでこそ子どもに愛情が持てる」など
経膣分娩は帝王切開にない
偉大さがあるような言われ方をします。

自身が経験したお産を
母親になるために乗り越えた
価値のある経験として
意味付けをしているのです。

要するに
「母親になるには
陣痛を経験しなければならない」
と定義しているわけです。

なので
『母親』という同じ土俵に立つと
経膣分娩をして
帝王切開に嫌悪感を持つ人は
こう思うのです。

「私は母親になるために陣痛に耐えて
 産後は会陰切開部の痛みと闘ったのに
 あなたは帝王切開だったから
 陣痛も会陰切開も経験していないのよね」

〈なぜお産は「苦」なのか〉

私はお産を経験していないので
痛みのわからない人に言われたくない
と思われるかもしれません。

お産は痛いもの、苦しいもの
そんな情報ばかりが目につきます。

ですが
お産は楽しかった、気持ちよかった
と経験を語っている方もいます。

多くの場合
お産をする側も医療者側も
前者の「痛い」「苦しい」を
前提としています。

これでは
ずっと不安を感じたままで
陣痛に恐怖を抱いて
お産を迎えてしまうことになります。

意識が「痛い」「苦しい」ばかりに
向いてしまうので
赤ちゃんが生まれるまで
お産の間もずっと
「痛み」と「苦しみ」について
考えて続けてしまうのです。

それなら
どうやってお産を楽しむか
どうすれば最高の経験にするかを
考え続けたほうが
いいと思いませんか?

お産をする人も医療者も
お産を楽しむことを
あまりに知らなすぎなのです。

〈帝王切開もお産の種類の1つ〉

経膣分娩と帝王切開
どちらもお産には変わりありません。

教科書的に考えると
「正常分娩」と「異常分娩」
という大別があるため
経膣分娩と帝王切開が
比較されてしまうのでしょう。

実際は経膣分娩でも「異常分娩」に
分類されるお産もありますので
経膣分娩と言っても
その種類はたくさんあります。

自然分娩はもとより
陣痛促進剤を使用して
陣痛を誘発あるいは促進する方法、
それによってお産の日を
コントロールする計画分娩。

子宮口を柔らかくし
開きやすくするために
海藻でできた器具や
ゴムの水風船を使う方法。

麻酔をする無痛分娩や
赤ちゃんの頭を機械的に引っ張る
吸引分娩、鉗子分娩。

会陰切開をするかしないかも
分娩の種類とは違いますが
分類材料の一つになります。

そのほか
赤ちゃんを押し出すために
お腹を圧迫する方法。
(クリステレル胎児圧出法といいます)

医学的な処置がないところでいうと
ソフロロジー式、ラマーズ法
水中出産、フリースタイル
などなど。

もっと言うと
分娩台なのか畳の上なのか
ベッドなのか布団なのか
産む場所は病院かクリニックか
それとも助産院か自宅か。

さまざまな種類のお産の1つに
帝王切開という方法がある。
ただそれだけのことなのです。

帝王切開でお産をした方へも
ほかのお産と同じように
言葉をかけてあげてください。
「大変だったね」
「がんばったね」

〈あとがき〉

お産はふたつとない
あなただけの経験です。

自分がどんなお産をしたいか
お産にはどんな方法があるのか
しっかりイメージできていますか?

「痛い」「苦しい」お産より
楽しいお産になるよう
一瞬一瞬をかみしめ
お産を味わいつくしましょう。

お産は神秘であり奇跡です。

あなたのお産ですから
ほかの誰とも比較しなくていいのですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?