見出し画像

ハーブの香りと温もりで癒されるマッサージグッズ「ハーブボール」の作り方

「ハーブボール」は、ハーブの香りとじんわりとした温かさでリラックスできるタイ発祥のマッサージグッズです。
ハーブを布に包んだものを蒸し器で程よく温めて、マッサージするように身体に押し当てることで、ハーブの香りによるリラックス効果と、熱による血流・リンパの流れを促進する効果が期待できます。

note20210426-復元アートボード 1 のコピー

■ハーブボールの作り方

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 2

ハーブボールはエステサロンやネット通販などで購入することもできますが、材料さえあれば自宅で簡単に作ることができます。
自宅でハーブを育てている方は一度作ってみてはいかがでしょうか?

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 3

●ハーブボールの材料
・綿・麻など自然素材の正方形の布
・たこ糸
・お好みのドライハーブ※
※今回は小豆、塩、セージ、ローズマリー、ゆず、生姜を使用しています。

セージ、ローズマリー、ゆず、生姜は食品乾燥機「ドラミニ」で乾燥しました。

note20210421アートボード 1 のコピー 3

天日干しよりも短時間で衛生的に、レンジやオーブンよりも簡単・きれいに多くの量を乾燥させることができます。

↓↓ドライハーブの作り方、食品乾燥機での乾燥方法はこちら↓↓

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 4

ドライハーブは硬い茎は取り除き、葉や花など柔らかい部分を使います。
大きな素材は適度に砕きながら素材を混ぜ合わせます。

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 5

布の中央に素材を置きます。

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 7

布の角をまとめます。
奥の角だけ長めに残します。

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 9

てるてる坊主をつくるようにタコ糸でしっかり結びます。

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 10

長めに残していた布を手前に折ります。

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 11

裏返して布を左右から折りたたみ、形を整えます。

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 14

タコ糸をぐるぐると巻き付けて、ほどけないように根本でしっかりと結んで完成です。


↓↓YouTubeでもハーブボールの作り方を公開しています。↓↓

■ハーブボールの使い方

note20210426-復元アートボード 1 のコピー 15

ハーブボールは使い方も簡単で、蒸し器で蒸すか、水で濡らしてからレンジ(600W)で約3分温めてから、肩や背中など身体の気になる部分にマッサージするように押し当てるだけ。
人はもちろん、犬や猫、うさぎなどペットにもお使いいただけます。

使用後は保存袋に入れて冷蔵庫で保管すれば数回繰り返し使うことができ、香りが薄くなってきたら、最後はお風呂の入浴剤代わりとして湯船に浮かべるのもおすすめです。

自宅で育てたハーブや、お気に入りの香りのハーブでぜひ一度ハーブボールをお試しください。

■食品乾燥機(フードドライヤー)を使ったハーブの乾燥方法を公開しています

note20210421アートボード 1 のコピー 5

当社のyoutubeチャンネルでは食品乾燥機「ドラミニ」を使ったバジル、ミントなど約10種類※のハーブの乾燥方法を公開しています。(※2021年4月時点)
食品乾燥機での乾燥温度・時間の目安や、乾燥後の仕上がりの参考にぜひご覧ください。
またドライハーブを粉末にしたハーブパウダーの作り方や、ドライハーブを使った美味しいレシピも公開していますので、こちらもぜひご覧ください。


■食品の乾燥・粉砕のことならラボネクト株式会社にお気軽にお問い合わせください。

note20210406アートボード 1 のコピー 3

「希望通りの乾燥や粉砕、粉末化や成形品になるのか?」「製品を直接見てみたい」などご購入前に確認したい点もあるかと思います。当社にはテストルームがありますのでご購入前に各種テストを行い、仕上がりなどをご確認いただけます。
素材を当社にお送りいただいても、当社へお越しいただいての立会テストも可能です。大阪近隣でしたら製品を持ってお伺いすることも可能です。

・カタログ資料請求
・御見積もり依頼
・電話で詳しい説明が聞きたい
・購入前に粉砕/乾燥などテストがしたい
・商品を購入したい
上記ご要望は下記の連絡先までお気軽にお問合せください。

Labonect株式会社
〒590-0941 大阪府堺市堺区材木町西1丁1-26-7F
TEL:072-242-8403 ※9:00~18:00(土、日、祝日除く)
FAX:072-242-8404

製品は楽天市場、ヤフーショッピング、amazonからもご購入いただけます。
■Labonect株式会社 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/labonect1/

■Labonect株式会社 ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/labonect-shop/28bea6c9ca.html#sideNaviItems

■Labonect株式会社 Amazon店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3IV4N4A8Y5JXP&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?