見出し画像

改めてMake it right&On The Beach~少年の成長を描く名作

ども、ライライです。やばい見るのに忙しくて書く方が溜まってしまった

Makei it right&On the Beach

FrameBook編をみて

改めて全編見ました
こういう言い方をするとあれですが、エロ要素とシリアスな部分を担当していたのがFrameBook編だったのだなという感じ

■TeeFuse

今回は主にメインカプのTeeFuse編を中心に
TeeFuse編は基本的に爽やかなカップルという感じ。最初こそけっこう酔った勢いでヤッちゃうw二人ですがその後はPureそのもの。
TとFのTシャツめっちゃ可愛かった 一緒にご飯作るとこもなんだこのカワイイ生き物は!?という感じ

とはいえ、Fuseはずーっと・・・ほんとにずーーーーーーーーっと彼女のことを引きずっていて
Teeにどんどん肩入れしていっちゃうこちらとしてはいい加減にせーよ と思ってしまうのですがw

だってS1のうちからもう心はずっとTeeにあるしどっちが大事かといわれたらTeeの方が優先じゃん
なのにずーっと二股続けてるわけで・・・。
それってTeeにも残酷だけどそれ以上に自分がつらいじゃん
実際Teeに想いを寄せるライバルが出てきたら凄い嫉妬しちゃうわけだしさ・・・

個人的にはラストのゲイフォビアなシーン(勝手に逆ナンしてきてあの発言とかムカつく)とかもFuseの成長が垣間見れてよかったかな

■On the Beach感想

あとスピンオフのOn the Beachもすっごい良かった
今度はTeeの親問題がでてくるわけですが(っていうか自分が結婚するときはBoomくんが後押ししたのに反対するってどうなの!?)
二人が離れ離れになっても固い絆でつながってるという感じがして「うん このふたりは大丈夫」とおもった

なんていうか、こういうスタッフさん達の作品に対しても視聴者に対しても愛があるスピンオフが好きだなぁ
あとOn the beachは抒情的に撮られていて画的にも好きなスピンオフでした

ラストの全員集合も最後だけに豪華仕様ですきだったな(Meanくんトートツに出てきた印象でびっくりしたけどwここ数年でめちゃ出世したんだねぇ)
でもToeyくんも引退しちゃったし・・・これで本当に見納めなんだねえ(ラストにまた会えるよっていってたけど)

大好きな作品になったので後味がよくおわれて本当に良かった

追記

FrameBook編だけみたときに先生(お顔がドストライクですw)がトートツに現れて生徒(Frame)と3Pしようとするとんでもないヤツっていう印象しかなかった(というかそこしか出てこなかった)んですが、ちゃんと通して見るとちゃんといい先生でしたw
そこの印象が変わっただけでも全編見てよかったです

#タイBL #タイ沼 #makeitright #TeeFuse

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?