見出し画像

加湿器を持たずに加湿しようと考える





先日、肌に湿疹が出来て珍しく皮膚科に行った話を書きました。
先生は、ためらいなく、はっきりと、断固とした感じで
「乾燥です」と、おっしゃった。


そこで私は、
「保湿」というアイテムを考え始めた。


ところが・・・・!



10月1日から始まった私の湿疹は、
別の理由だった・・・・・


そのことに私は自分で気が付いたのです。
(よくやった!)


でも、その話は後日に。




皮膚の加湿は置いといて、
お部屋も加湿したほうが良い季節ですね。


私が幼少期を過ごした新潟では、
「冬」に「除湿」してた。


二階にある私の部屋には、母が除湿器を置いていてくれた。

勉強しながら、
窓の外はシンシンと降る雪。


国道がすぐ見える位置に家があって、
窓の外には除雪車の音がしてた。

除湿器にはすぐに水がたまり、
その水を、よく私は二階の自分の部屋の窓から捨ててた。



・・・・

この光景は、九州ではチョット考えられない。





梅雨の頃から夏にかけては、さすがの私も除湿器かけます。
九州の夏場のジメジメには耐えられない。



でも冬は逆にカラカラに乾燥。




それなのに、
私は加湿器を持ったことが無い。


なぜだろう?(笑)



鼻やのどの粘膜が丈夫なのかもしれない。家族みんな。




加湿器ってお手入れが要りそうで、
無精ものには向いていないような気がして。
手入れを怠ったら、
それこそ部屋中に「悪い何か」を撒き散らしちゃいそうで。

なのでホテルのお部屋なんかでも、
私は備え付けの加湿器をonするのをためらう。


そんなわけで、
今まで考えもしなかったのに、
皮膚科のドクターに「保湿です!」とか言われちゃったので、
さすがの私も「部屋を加湿しよう」と思うようになった。



一番良いのは、
昔ながらの石油ストーブでヤカンをチンチンさせるのがいいんだろうけど、
もう今更石油ストーブには戻りたくないしな~~~



私的に次に良いのは、
洗濯ものを干す・・・・なんだけど、
それも・・・・
日々のテンションが下がるしな~~~~



と、いうことで、
ググってみた。



タオルを干す・・・とある。



「あ!そうだ!」


良いものがあったぞ。



叔母が作ってくれたこのカワイイタオル。



キッチンにかけて手を拭いてね、って頂いたんだけど
可愛いくって、なかなかそれが出来なかった。






このタオルを濡らして部屋にかけとこ。



全体を濡らすとかなり湿度あがる気がする







こんなものも、良いらしい。





コップに水を入れて毛糸のモチーフで吸い上げる





これもどなたかから頂いたモチーフなんだけど・・・
役に立った。




食器を洗う時便利ですよって、
こういう毛糸、たくさん頂いてるのでした。
今こそ、使おう!








お部屋に、
コップ差しの観葉植物なんかも、良いって書いてる。


じゃあ、こういうの、良いのだな。



増えすぎてあちこちに分散してるミリオンバンプー








水栽培は、冬場の乾燥に良いのかもしれない






室内の観葉植物も良いと書いてる。



葉っぱは蒸散するものね







こういう器にお水を張っておくのも良さそう。





ひっくりかえしたら大変だけど





まあ、とにかく、
少しは加湿にも気を配ろうと思います。


ピアノがあるから難しい。


ピアノには湿気はNGだから、ピアノの部屋には観葉植物も置かないでいたけど、
最近調律師さんが言うのには、
「人間にとって心地よい湿度が良い」と。

確かに、
乾燥し過ぎてるとピアノの調子も悪い気がしてた。

かといって加湿器はダメだろうと思うのよね。


ま、
「良いかげん」を見つけていくしかないんだろうな。




皮膚の湿疹については後日書きます。
私の中では

「衝撃の事実!!」だったのであります。
お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?