【2022年年始版記事】年始の新聞記事1面が「希望退職」というこの衰退国

大人がさ「新聞読みなさい」というのには理由があるんだよ。実はWEB記事だけだとどのくらい重要なのか判別出来ないのね。「『天声人語』は公立高校入試に出るからお前新聞読めよ」とか「社会人になったら日本経済新聞読めよ」というのにはちゃんと理由があるんだよ。もちろんこれは「紙」の朝日新聞、紙の日本経済新聞だよ。馬鹿になりたくなければ新聞を紙で読むことなんだよ。

このYAHOO!ニュースにもピックアップされた記事、これ2022年1月4日の朝日新聞朝刊の1面なんですよ。

ええ!?嘘?本当!?

本当です。

【マイナス経済成長時代のGDP:14年平均+0.18%】2020年改訂後数値
2008年 -1.22%
2009年 -5.69%
2010年 +4.10%
2011年 +0.02%
2012年 +1.38%
2013年 +2.01%
2014年 +0.38%
2015年 +1.56%
2016年 +0.75%
2017年 +1.68%
2018年 +0.56%
2019年 +0.27%
2020年 -4.59% 
2021年 +1.70% ※1次速報値


が、不可能である。よって2021年で2年連続マイナス成長にして14年間マイナス成長という信じられない数字となる。

世界の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)ランキング2020 2021年10月13日 IMF発表

28位 韓国 44,750.01
29位 イギリス 44,153.92
30位 マルタ 43,655.85
31位 クウェート 43,250.47
32位 ニュージーランド 42,445.50
★33位 日本 42,211.75
34位 イスラエル 41,271.02
35位 イタリア 41,268.18
36位 チェコ 40,792.63
37位 キプロス 40,007.02
38位 スロベニア 39,377.83
39位 リトアニア 38,817.29
40位 スペイン 38,442.86
41位 エストニア 37,984.16
42位 オマーン 35,789.74
-----------------------------------------------先進国ライン
43位 ポーランド 34,425.46(非先進国・非産油国)
44位 ポルトガル 33,846.56(先進国)
(リヒテンシュタイン・モナコ・バチカン市国を除くため日本は実質36位。43位以下は中進国転落)

---------------------------------

いやあ、そりゃ2008年以降もがけばもがくほど経済が衰退してそれでいて長時間労働、果ては希望退職とか「この世の地獄」でしょ。恒常的マイナス成長って凄いことですよ。諸外国は毎年+3%程度コンスタントに経済成長してるのに我が国は2008年以降年平均でマイナス、つまり3倍差のスピードで貧乏になってるのです。そんな国世界広しと言えども日本だけです。なぜならあのアフガンやイラクですら経済成長をしているからなのです。

だから金子勝氏(慶応)も言ったじゃん。GDPまで改竄してオリンピックを強行し果ては消費税を5%から10%に引き上げたツケは大きいですよと。この世の地獄が2022年に来ますよって。

ところが当人の大人が「ガキ」化して40代になっても課金ゲームに逃げて、現実から「逃走中」なのが日本人という哀れな民族なわけだよ。

それをつついただけで実はこの記事は炎上して、そして記事を差し替えたんだが元のテーマに近い記事に2022年1月4日に再度書き換えることにしたよ。ちなみにテーマは「今日の幼稚化する日本」(約10万字)というエッセイの内容に近い。

で、事実や真実を指摘して怒り狂うということは間違いなく事実なわけだよ。でもこいつらの行動はもはや「新興宗教」の領域なわけだよ。だから「推し」と言ってるのだし、推しを傷つけられたから怒り狂ってたかだか個人ブログにすぎないこの「らんた」のブログにまで押しかけて来たんだよ。やってることはネットかリアルかの違いだけでたいこ持ってポンポン鳴らしてる新興宗教の信者と変わらないわけだよ。

貴方が大人ならばその課金してるお金で「子ども食堂を救おう」とかまともな事に金使えや。本当、こんな大人ばかりだから私は「衰退国」って言ってるし、現に日本はアルゼンチン・ポルトガル・ギリシャに継ぐ近代国家4番目の衰退国になってしまったんだよ。自分の事しか考えられない人、そういう人を世間は「子供」というわけだしこの国は政治家からして大人の顔つきをしてないわけだよ。極めて狂気の領域に突入してるわけだよ。外国に行った日本人や外国人だけがこの事実に気が付くのですが。

こんなお金の使い方してるから「衰退国」なんだってば。金って生き物なのね。分かる?

かつて森永卓郎氏(経済ジャーナリスト)は「年収300万時代」が来ると2004年頃に言ったわけだが、今や「年収250万時代」と言ってるわけだよ。これって大卒初任給フラット賃金化でもはや正社員という身分に意味はないという数字だしだから世間は副業と言ってるわけだし、でもその副業というのはバイトの掛け持ちというさならるワーキングプアーなわけだよ。

いい加減に現実から逃げるの止めませんか?

国家の基礎統計まで改竄してるのをスルーして課金ゲームとかいい加減「大人」だからそういう生活、やめませんか?

いい加減にいい年齢こいたおっさんが「推し」とか言うの止めませんか。だって、大人だろう!てめえは!

いい年齢こいてスマホで萌えキャラにはあはあ言ってるやつの方が「触れちゃいけない人間」ということを自覚せいや。時代が時代ならあんたらの方が不審者だから。その言葉、お返ししますよ。匿名で言いたい放題本当に卑怯者だからね。

そしてこの21世紀初頭の光景は間違いなく「日本のグロテスクな光景」と後世の日本史の教科書に書かれると思うし、間違いなく後世の日本人からばかにされるか恨みを持たれる年代に生きてるよ。

そんなに「衰退国日本!」って言葉が刺さったのですか。じゃあもう一回言います。

2022年も、衰退国日本!

沈みまして、おめでとうございます。



【余談】

※最近のオタクはコミュニケーション能力があるというのもでたらめです。いいわけはみっともないです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?