『公立高入試のネット出願で不具合、Gメール使えず』記事に相当な違和感

だってさ、そこは「公費」でネット環境を整備すればいいんじゃないの?

だって今2024年だよ!? ネット環境も無しにどうやって生活するの? だからPCをお持ちでない家庭の高校生はフリーメールでという信じがたいことになってるわけですよね?

これってGメールも受け付けられない技術力の弱さという意味ではなくいまだにPC普及率が100%近く到達してない。なんだったら「中学校経由」での応募が出来ないことにもう「発展途上国」みが出てるわけです。なんだったらコワーキングスペースなり公民館経由でもいいですよ。行政書士経由でもいいです。公立高校って官公庁ですから「代書」に変わりはないわけで。

どうしてそんなことも思いつかないんですか?

で、こんな状態なのによくDXとかIoTとか果てはAIだの6次産業だのチャットGPTだの言えるなって思うわけです。各家庭にはPCすらないからネットカフェ経由でGメールで公立高校受験しなければならないほど我が国は遅れているのに。

どうして中古のデスクトップ型Windows10すら各家庭に配布出来ないんですか? それでどうやって「エデュテック」とか言えるんですか。こんな次元だとAIによる無人工場とか夢のまた夢ですよ。Wi-Fi機能すら碌にないのでは? 貧困家庭には。

ちなみに公立高校だとこんなもんですが大学入試特に神奈川県立高校生の約40%は東海・神奈川・関東学院の3校に集中します。どうやってネット出願するおつもりですか? 特に神奈川大の給費制試験。貧困家庭だけど学費免除のための試験って神奈川県の私立って充実しているわけですよね。関東学院5教科共通スカラーシップ入試もしかりですよ。5教科て72%超も取らないと学費免除では入れない埼玉大・静岡大並みの「足切り点」なんですが。それって教会が集めた寄付金で貧困家庭を救えってやってるわけですよね。神奈川大給費の場合はOB・OGの寄付金が原資のはずですよ。

なめてんのかよ!?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?