パナソニックが東芝・日立のように解体されようとしている

私ね、ここnoteにもなんかキャンペーンやってた企業だと記憶するんですが、そんなことやってる余裕ってこの企業にあったっけ?て思うんですよ。

パナソニックってパナホームを売って(今やパナホームはトヨタグループです。「パナ」の名前は残りましたけど)なおかつ太陽光事業まで事業停止したんですよ。まあ、もう15年前になりますでしょうか。プラズマテレビの失敗で当時製造業最悪の負債額を子会社で作った時点ですでにこの会社はオワコンですけど。

松下通信とか覚えてます?半導体とかも作ってました(過去形)よね。携帯電話から何からすべてがパナはオワコンになったのです。今やパナは住宅設備ぐらいしか残ってません。

本業の家電はもう委託生産で「パナソニック」というロゴを付けるだけ。主要工場はベトナムにあります。テレビはハイエンドを除き中国企業のOEMです。つまりパナのTVを買うと中身は中国企業の完成品を買うんです。

まあ、美容家電は残ってるんですけど。

パナソニックという企業は売上額が連結7兆円あるのに利益が連結でたったの2800億円ですよ。利益率って計算したことあります?

日本スゴイ」とか言ってる人に聞きたい。

この国の何が凄いんだ?

世が世なら中国企業のように配膳ロボットや調理ロボットを普及させてしかるべき企業のはず。だってここは「松下産機」(現・パナソニック産機システムズ)というものまで持ってるんですよ。産業用ロボット事業は何してるんですかね。業務用厨房機器とロボット技術を組み合わせるという発想すらこの企業は出来なかったのです。(※松下産機というのは業務用冷蔵庫や業務用厨房機器を作ってます)

この調子だとパナって電池事業しか残らないんじゃね?

----------------------------------

主要人気400社の就職率でドヤってる人に聞きたい。今もパナは主要400社に居ますよね?パナに行くことが正解ですか?

かつて主要人気400社には三洋電機、シャープ、NEC(日本電気)、東芝がありました。それらの企業に行くことが勝ち組?馬鹿ですか?企業って構造不況業種になったら業種ごとオワコンなんですよ。

就職活動は「偏差値」じゃありません。未来のある企業に行くことが勝ち組です。よくお考え下さい。

なお、個人的にですがパナソニックがVR事業やゲーム事業に行くことに大反対です。ゲームなんて生活必需品じゃないしバクチに近い事業だからです。

-----------------------------------

これは日立の例ですけど本当に建機ってIoTと関連性低いんですかね?むしろ無人運転、遠隔操作というIoTの最先端な気がいたしますが。EV化も兼ねてですけど。建機ってもはや電気製品になろうとしてるのに。

しかし後先も考えられない日本人は「今だけ・金だけ・自分だけ」と言いながら「タコが自分の足を食う」というデフレ経済・デフレ経営を続けてきました。

たぶんパナも日立・東芝コースです。

残念なんだけど。

------------------------------------

松下電器は水戸黄門の最後に企業CMを流していました。

見てください、この企業名の多さ。1999年というのはもうバブル崩壊で日本が事実上死んだときのCMです。それでも当時はこんな体力があったんですよ。


よく「日立」の「この樹なんの樹」のCMに企業名がほとんどないって言われて久しいですけどパナの場合は企業CM自体が消えたんです。

企業CMというのは自社が自社を愛してる証です(当時に自社が自社従業員を愛してる証です)。それを消したらもう大企業として「終わった」証なんです。残念なんだけど。今のパナのこのようなCM流せます?流せないでしょ?

それが現実です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?