なぜYour Voice Mattersをやるのか Why Your Voice Matters?

こんばんは!
Good evening!

任意団体のぺるしぇです。
We are La Perché, a voluntary organisation based in Japan.

前の記事では、中の人のことを少しと、ビジョンやミッションについて書きました。
In the previous article, we have written about who was exactly writing it and our vision and mission.
https://note.mu/laperchejp/n/ndade9a9feb8c

今日は、私たちのプロジェクトであるYour Voice Mattersについて書きます。
Today we are gonna write about our project called "Your Voice Matters".

すでに公開している提案書などでご存知かもしれませんが、Your Voice Mattersでは、日本における性暴力・セクシュアルハラスメントの問題に取り組んでいます。
Although you may have already known through our project paper available online, Your Voice Matters is addressing sexual violence and harassment in Japan.

なぜ日本における性暴力・セクシュアルハラスメントに取り組むのか? Why sexual violence and harassment in Japan?

日本では、性暴力被害について話すと、とてつもない痛みを伴います。それは、恐怖経験を思い出すからだけではく、むしろ人々がもつ「性暴力被害者」へのイメージやレイプ神話に基づく中傷を受けるからです。
In Japan, you will be likely to experience tremendous pain if you speak up your experience of sexual violence. It is because not only you have to remember about your terrifying experience, but also you would suffer from slanders made based on people's perception of victims of sexual violence and the rape myth. 

私たちは、性暴力について安心して声をあげられる場所を作り、性暴力の現実を政府や世の中に認識してもらい、問題解決の一助となりたいと思っています。
We want to create a safe space you can speak up about your experience of sexual violence so that the government and society will be aware of what has been happening and we can make a step forward to solve the issues about sexual violence.

グローバルに加速する#MeTooムーブメントがあり、日本でも被害者の方々がSNSなどを通して声をあげたり、ネットメディアを中心に性被害についてとりあげられたりするようになりました。しかし、日本では声をあげた被害者が誹謗中傷やセカンドレイプに遭い、被害に遭われた方々が声をあげるのに安全・安心な社会ではありません。現に、ジャーナリストの伊藤詩織さんが記者会見で性暴力被害を告発し、誹謗中傷にさらされ、今は日本から離れて生活をしています。また、被害に遭われた方々は、性暴力被害者とは◯◯だというラベリングによって、誤解され、被害をきちんと受け止めてもらえず、苦しんでいます。
We have seen a rapid growth of #MeToo movement globally, recently some victims of sexual violence in spoke up about their experience on social media and gradually mass media cover the incidents of sexual violence. In Japan, however, many victims who spoke up have suffered from abuse, slanders and second rape and thus it's not a safe society for you to voice up. In fact, Shiori Ito, a Japanese journalist who spoke up about her experience of being sexually assaulted by her potential employer suffered from abuse and slanders and now live her life away from Japan. Moreover, the victims are misunderstood and denied because of the label attached to "victims of sexual violence".

このように被害について話すことが困難な状況で、被害者が被害について通報できず、その被害が社会から見えないままになっています。実際、内閣府「男女間における暴力に関する調査 (平成29年)」によると、女性被害者のうち約6割、男性被害者のうち約4割が誰にも相談しなかったと答えています。警察に連絡相談したのは、女性被害者のうち約3%、男性被害者のうち約9%です。
Under such a hard circumstance, it is very hard for the victims to report to the police or even just talk to someone they trust, and, as a result, their incidents are not recognised in society. According to the Cabinet Office's statistics on violence between men and women in 2017, 60% of female victims and 40% of male victims of rape did not consult with anyone about their incidents. Only 3% of the female victims and 9% of the male victims reported the police too.

被害が表に数として現れないと、問題の重要性と緊急性が行政や社会に認知されず、適切な対策も講じられないままです。例えば、レイプ被害の支援機関として、ワンストップセンターは現在、全国に54箇所、各都道府県に1箇所以上ありますが、みんなが簡単にアクセスできるわけでもなく、現状としてスタッフの不足なども問題として指摘されています。(シンポジウム 医療の現場からみた「性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの現状と課題」資料)
As the incidents are not presented in the number, the importance and emergence of sexual violence are not recognised by the government and society and no appropriate countermeasures will not be implemented. For example, there are 54 "One Stop Centres" (Japanese version of Rape Crisis Centre / Sexual Assault Resource Centre) in Japan, at least one in each prefecture, but not everyone can access to them easily and a lack of staff in One Stop Centre is suggested as a problem. 

また、レイプなどは、暴行脅迫要件により、抵抗したことが証明できないと、レイプとして有罪にならないなど、問題は山積みです。
Furthermore, you need to prove you resisted to the sexual assault to accuse your perpetrator, which is another significant issue about sexual violence in Japan. 

まずは、性暴力に関わる多くの問題を解決するためには、性暴力被害について、政府や社会に認識される必要があると私たちは思っています。もちろん、今日までたくさんの活動家や専門家が重要性と緊急性を訴えてきました。傷つくことを知りながら、自分の経験を話してくれた人もたくさんいます。しかし、そのような人々はほんの一部であり、彼ら・彼女らのように声をあげることが難しいと感じる人もいます。あげたいと思ってもできない人もいます。声をあげたくない人もいるでしょう。
To solve the different issues surrounding sexual violence, we need to raise awareness of the government and society about sexual violence incidents. Of course, to date, many activists and experts have claimed the importance and emergence to tackle sexual violence. Some victims spoke up about their experience despite the fact they knew they would suffer from the backlash. However, they are just a small part of victims and some victims would feel very hard to voice up. Some cannot speak up even though they want. Maybe some don't want to.

だから、私たちぺるしぇは、まず性暴力が認知されるために、安心して声をあげられる場所を作りたいと思って Your Voice Mattersを立ち上げました。
Therefore, we started "Your Voice Matters" project to have a safe place you can raise your voice and make the reality of sexual violence visible for everyone. 

なぜ Your Voice Mattersなのか Why Your Voice Matters?

私たちは、一人一人が尊重され、自分らしく生きられる優しい社会になってほしいと願っています。だから、一人一人の声は、尊重されるべきなのです。そして、社会の変化のためにも、一人一人の声は重要です。統計としても、一人一人の声が数となって積み上がり、エビデンスになります。だから、Your Voice Mattersというプロジェクト名にしました。
We want to create a society everyone is respected and can live their own life. Thus, every voice is respected. Also, each voice is very important to make social changes. Each voice is accumulated and becomes valid evidence as statistics. This is why we named our project "Your Voice Matters".

Your Voice Mattersでやっていること So what do we do?

私たちは、オンラインで匿名で性被害を報告できる場所を作っています。そこで集めた性被害の経験に関する情報を、ぺるしぇのウェブサイト(現在構築中)上にアップロードし、性被害の見える化をします。一時的な調査とは違い、リアルタイムで継続的に行います。
We offer a platform you can anonymously report about your experience online. We upload the information we collect through the platform on our website (coming soon) and make your experience visible for everyone. Unlike usual, temporary surveys, we do this continuously on a daily basis.

現在、性被害の報告は、こちらのフォームからできます。
You can file a report here.

あなた自身だけではなく、許可をとっていれば、家族・友人・知人の被害の報告もできます。
You can report not only about yours but also incidents of your family, friends and acquaintances as long as you have their permission.

ぜひ利用・シェアをお願いします。

ほかの取り組みとの違い What makes difference? 

性暴力・セクシュアルハラスメントに対する問題には、さまざまなアプローチがなされています。性暴力被害に関するSNSでの発信、署名活動、ロビイング、性暴力被害者の法的・医療・心理的支援、性教育など、実にさまざまで、どれも必要です。
Sexual violence and harassment have been addressed in differing ways from talking about their own experience on social media, online petitions, lobbying, legal, medical and psychological support for the victims to sex education for adults and children. Each approach is necessary.

一方、私たちは、安心して声をあげられる場を作り、そしてその声をアーカイブにし、社会に発信していき、問題への取り組みを今まで以上に促します。また、私たちのプラットフォームでは、抑圧なしにあなたの経験について伝えることができ、コメント機能やいいねもないので、誰も否定しません。
Meanwhile, we create a safe space to raise your voice, archive the voices, spread the voices in society, and urge people to tackle the issues. On our platform, you can talk about your experience without any oppression and no one will deny your experience because of no comment and like received.

私たちは、今まで活動家や専門家の方々がやってきていることとぶつかってしまうことはないと思います。性暴力問題に適切なアプローチがとられてほしい、性暴力をなくしたいという最終目的は同じなのだから、むしろ、私たちが集めた声を、可視化した声をぜひ使ってほしいと思っています。
We do not believe that our project would have any conflicts with the existing activists and experts fighting against sexual violence. We share the same goal, so we hope they will use the data  - the voices of the victims - presented on our platform.




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?