20220606 #掲示物は学校のデザイン

リハビリ勤務が始まる前、何か他に要望などありますか?ときいて下さったので

「どんな雑用でもやりますので仕事をください!なにかやってるフリしていると居心地の悪さとか気まずさがまぎれるし、ここにいて良いんだって思えるんです!」
と冗談混じりに(もちろん本気だけど)お願いしてみたところ

「じゃあ校内の掲示物新しくしてよー!汚くて変えたいんだけど俺センスないからさー笑」と快諾してくれ、今では掲示物を延々と作っている人になっています。(最初の段階ではドブさらいを提案された笑)

学校がゴチャついているのは校内掲示の統一感のなさも大きいと思います。何十年前?ってものが残っていたりして…。忙しいので仕方がないことです。

多分、色やフォントを工夫するだけで統一感や明るさは出せるし、案内表示的なやつとか注意書きは減らせる。こういうの考えるの楽しいので好きです。

今日から教室の表示(「調理室」みたいなやつ)に着手しましたがなかなか難しくて時間がかかりそうです。UDフォントを使うと決めていたのでフォントは迷わなかったのですが、そうすると他のデザインが限られてきてしまい…。何をしてもダサい(センスがない)。無理してる抜け感出そうとするとほんとにダサい。スーツに白靴下くらいダサい。

しかも、ひとつ作ったらぜんぶやんなきゃでは?と気がつき戦慄しました笑
特別教室は、ふりがなか英語表示、ピクトグラムのどれかは必ず入れたかったのですが、スペース的に難しくて…かなり難航しています。助けてプロの人!

でも、せっかくやらせてもらえるなら新しくして意味がある方がいいと思うので、ユニバーサルデザイン的な視点で作っていきたいです。

帰りに校長先生が「校内がどんどんらぱん先生色になってくねー☺️」と言ってくださって嬉しかったなぁ。この方はちゃんと、掲示物のことを考えているんだなって。


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?