見出し画像

仕事に関する指摘と反省(反論w)

今、勤務時間をちょっと伸ばしてもらう(現状7.5から8時間に)調整をしてもらっているのですが、上長からのフィードバックでおやおや?と思うことがいくつかありました。

先方からの指摘で、基本的にはよくやってくれているんだが、私にダメなところがあるそうで、後輩をつけるとかは難しいというような内容を話されました。

1つ目がミスをミスと思っていないふしがあるということらしいです。
最近もあったと言われて、思い当たるふしがなかったので(そういうところかもしれませんが)、最近の仕事状況を上長に説明し、もしかしたらこのへんの作業のことかも?と話しました。
作業の中で少し設定が足りていないところがあったのですが、それはもうやってみなければ分からない範囲のことなのです。
もちろん判明した時点ですぐに対応し、解決はさせています。
で、一番そう思う(ミスをミスと思っていない)理由が、ミスをしても落ち込んだ様子がないだそうで。
思わず「ミスしたら落ち込まなきゃダメなんですか?」と上長に言ってしまいましたw
基本自分はポジティブなので、ミスに気づいたら素直に謝り、いかに素早く修正するかということを一番に考えて行動します。
そこで、落ち込むということはないですね(落ち込んで何も出来なくなる時間がもったいないので)
そこをそう言われてしまうと、もう捉え方・価値観の違いだなーとしか言えないですね。

2つ目がコミュニケーションがちょっとな部分があるとのことです。
最近は在宅勤務なので、チャットでのやりとりがメインなのですが、そこで齟齬があることがあるとのことで。
まあ、もともとコミュ障なんで、結構気をつかって齟齬が少なくなるように分かりやすい表現で書くようにしてますし、もし、認識が誤っているようであれば、そこは即修正、対応するようにしています。
依頼されること、自分の仕事は全力で取り組みますが、それが完璧だと思っていないので、指摘があることが基本でそこは即対応を意識しています。
いろいろな人から電話で依頼されることも多く、それも、きちんと対応しているので、そこまで問題があるとは認識していなかったのですが・・・。
ただ、先方は基本営業の方で、実作業ではそこまでやりとりはしないので、外から見てコミュニケーション齟齬があるように見えているのかもしれないです。

ミスがあったら落ち込むはマイナス面が多いので、そこは特に変えるつもりはありませんが、コミュニケーションの部分はもっと改善出来るように意識しなきゃですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?