妖怪ウォッチ3 ストーリー攻略おすすめ妖怪






ワカメ☆スター

ヒーラー兼サポーター。ワカメくんがレベル13で進化する。スキルやとりつきで味方の攻撃力を少し上げられる。序盤からワカメくんを発見出来る妖怪スポットでリセマラすれば簡単に手に入るのも魅力。





そらミミズク

Eランク妖怪なのにかなりの妖力を誇り、スキルで前衛にいる間は全員の攻撃が必中になる。ランクが低い程妖気が溜まるのが早く高威力な必殺技を撃てるのが魅力。欠点は風属性に耐性がある敵には火力を出せない事。雑魚戦では範囲が違う必殺技を持つ妖怪でフェイントを掛け、範囲内まで誘導したところに本命の必殺技を当てる立ち回りも有効(皆知ってると思うけど)。





ぶようじん坊

Eランクで最低限の力を確保しクリティカルを受けやすいがクリティカルが出やすい。そらミミズクと同じく妖気が溜まるのが早い為必殺技を連発する事で高火力を出せる。欠点は耐久力が低いのでタテツナギなら壁役の後ろに配置するのが吉。





ゲンマ将軍

カブトさんとヨロイさんを合成する事で進化する。HPと力が飛び抜けて高く通常攻撃は威力こそ低いが回復玉や妖気玉が出やすいのでアタッカーとしてだけでなくサポート役としても使える。欠点は素早さがかなり低いので素早さを上げるバッジを付けるのもあり。合成素材が2体ともDランクの妖怪なのにSランク並の強さを誇る上進化前の二人も強い。しかし、高ランクの妖怪は妖気が溜まるのが遅いので必殺技を封印し、イサマシ族の妖怪と陣形を組んでヨコツナギした通常攻撃で戦うのがおすすめ。






万尾獅子

獅子まるがレベル35で進化する。力と素早さが飛び抜けて高く力で装備枠が2つあるぶっ壊れ。スキルで2回に1回しか行動しないがボス戦ではそのスキルが無効になるのでノーリスクで途轍もない火力を発揮出来る初代や2のブシニャンに近い。ただし進化するには獅子まるをレベル35まで上げる必要があるので進化出来るのが終盤になる事と雑魚戦はスキルが理由で他のアタッカーに任せる必要がある事には注意。獅子まるはそらミミズクやぶようじん坊と同様必殺技を連発するのがおすすめ。





あんのジョー

スキルで敵を倒した時にもう一度行動出来る。集団戦ではこれによって神経衰弱の如く一方的にハメ殺す事も出来る。必殺技で味方の力を大幅に上げられるのも魅力。ボス戦では最初にあんのジョーで必殺技を撃って後衛にいるワカメ☆スターに交代といった立ち回りも有効。欠点はボス戦ではスキルを活かし辛い事。





ダメジャナイン

ダメジャーがレベル25で進化する。基本的にストーリーでの高ランクのアタッカーは総じてサボりやすい中、スキルでサボり無効かつ攻撃が必ず命中し、技威力も高いので他のアタッカーよりも結果として火力で勝る事になる。ボス戦ではなまはげより強いかもしれない。しかし、進化前のダメジャーは攻撃が外れやすい欠点があるので進化するまでは後衛に置いてベンチメンバーにしておくのがおすすめ。






なまはげ

入手時点でレベル40であり、敵を撃破すると攻撃力が大幅に上がるスキルが強力で重ね掛けも可能。ストーリー攻略においてはSランクなのにステータスが低い妖怪がいる事も含めてガシャ限定Sランクの誰よりも強い。ただし入手するには初代とは違い好物のしもふり肉を買ってからリセマラする必要があり、欠点はボス戦ではスキルを活かし辛い事。






番外(ガシャ限定Sランク)






スノーラビィ

スキルで味方全員の氷属性のクリティカル率が上がる。妖術は守りを無視出来るのも嬉しい(ストーリーではどれ程効果があるのかは知らない)。犬神やかぜカモをメンバーに入れている場合は是非併用したい。





カンフーマッハ

ピンチになっても回復せずに攻撃する事も多く回復が追いつかなくなる事もあるが素早さが飛び抜けて高くスキルで2体同時に回復出来るので範囲攻撃を多用するボス戦では非常に心強い。とりつきで力が上がるので物理アタッカーと併用するのがおすすめ。





オオクワノ神

スキルで敵味方全員がサボらなくなる。特にストーリー中のボス戦では絶大な効果を発揮するが、雑魚戦においても味方だけがサボりやすい場面も多い。手に入ったら是非後衛に入れておこう。






カルラ

妖力が烏天狗より圧倒的に高く、スキルでクリティカルが出やすい。欠点は火属性に耐性がある敵には火力が出せない事。タテツナギでは妖力が上がる1番後ろに配置するのが望ましい。