見出し画像

Voigtländer BESSA R3A

みなさん、お疲れ様です。
Laskey@Photographerです。

今日のお供はBESSA R3Aです。
ここのところ、お気に入りです。

もっぱら、撮る。観る。を楽しむ派
なので、BESSAのレビュー書いて
みたけど、ホントはそう言うの
あまり得意じゃ無いかもです。

段落整えて、項目毎に書いてる人を
見ると、すげ〜な。と思います。
もう、つれづれなるままに。を地で
行ってますから、読みにくいかもです
が、撮る楽しみくらいはお届け出来
たらと思います。

当たり前ですが、目的が無いと、ふらっと出かける。ってあまり無いと思い
ますが、使用欲をくすぐる道具は何故
か余計なヤル気を出してくれます。(笑)
自分にとってはクラシックカメラや
古いコンデジがそんな存在です。

さて、レンズはSnapshot Skoper
の25mmf4.0とNocton 40mm f1.4。
この25mmの方はもともと距離計に
連動しないので、目測合わせになる。
ピント合わせが億劫な時にもってこい

欲をかかない時はこういうレンズを
ちょっと絞って使うでも十分楽しめる
と思います。
このレンズ、あまり人気無いのか
さほどお高くありません。

こんなレンズ

VLマウント。(Voigtländer のLマウン
ト)なので、3,000円で買ったマウント
アダプターを使い、Mマウントに変換し
て使います。
ミラーレスデジタルカメラならカッチリ
とピント合わせも出来ます。

このレンズ。開放絞りF4と大して明る
くも無いし、周辺減光もありますが、描写は結構面白い。
絞り5.6で撮ってますが、解像は絞る程
に良くなるのは当然ですが、周辺減光
はまだかなり残ってます。コレがこの
レンズの面白いところ。

ロモグラフィー

夏には葉を繁らせて、どんな姿なのか
分からなかったけど、冬になると
この通り。飾りがない分、枝ぶりが
スッキリ。
なかなかカッコ良いイケメン?な木
だったのねー。
歩く早さって、いつでも立ち止まれて
良いものです。

先日も使いましたが、露出をマイナス
補正して撮りました。ビネッティングが凄く雰囲気出るな、このレンズ。
でも、BESSA R3Aだと画角対応して
いないので、勘で撮影です。
まぁ、広角で被写界深度がもともと
深いから、テキトーに撮ってもなんと
かなる。みたいな。
正にスナップショット向き。

Fujifilm X100f で撮影

カフェにて。
カフェ・オ・レでも頼むか。
と言うタイミングでレンズとフィルム
チェンジ。
いろんなフィルムが冷蔵庫に入って
いるので、大概2、3種類持ってウロ
ついてます。

あ、そう言えば、CP+でFujifilmの
X100Ⅵに長蛇の列が出来ていました
けど、自分のは2世代前のf(4 four)
です。V(5)のプロモーションビデオ
はもはや事故でしたけど、4と5以降で
1番違うのはレンズの描写だと思います。
4までは割と柔らかく、5以降はかなり
カッチリ。最短撮影距離で花なんか
撮ると違いが良く分かります。
しかし、値段がもはやコンデジの値段
ではありません。納期も良く分からな
い。Ⅴ型、F型の中古を狙ってもいい
かも。
自分は手ブレ補正はコンデジに必要
無い派。ブラし撮影とかコンデジの
身軽さならではの撮影とかもするから
あまり刺さらなかっただけですが。

さて、BESSAに戻ると

開放f1.4 ISO400 昭和フィルム

この昭和フィルム。要は昭和に撮った
写真を今、見ると褪色してこんなだよ。
って写りのフィルムなのかな?
前に使った時はもっと色が乗ってた
気がするんだけど。
パッケージが面白そうで買ってみた
けど、やはり、メジャーのちゃんとし
たフィルム使う方が無難かも。(笑)

ロモグラフィーはどう転ぶか分からな
いところがあるガチャガチャみたいな
フィルムだけど、割り切って使えば
さっきみたいなドラマチックな写真が撮れることもあって、面白い。
偶然を楽しむフィルムで、再現性には
乏しいので、たまに使う感じ。

自分が好きなのはやはり、コダック
Proimage 100なんだけど、最近の
ネガフィルムってなんかバラ付きある
ような。ま、製造量が減ってるから
仕方ないのかな。

NoctonClassic 40mm f1.4SC
kodak Proimage100

帰り道、たいして切る量も無くなった
髪だけど、床屋💈さんに寄りました。
待ち時間に横から一枚。
ふた昔前はコレが日常でしたが、
今はフィルムで撮ると、やはり、デジ
タルみたいにパキっとは写って無い。
デジを見慣れた目には、こんな写りが新鮮なのかも知れません。

kodak Proimage100

蛍光灯の灯りが少し緑被りしてるのも
もはやいい感じ。
以前なら使うシーンによって、フィルム
の発色を考えて選んだモノですが、今や
そう言う贅沢は出来なくなりました。だけど、撮れるウチが華。
みなさんもたまにはゆるりとフィルム
で、写真撮影なんかいかが?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?