見出し画像

もうすぐ、妊娠4ヶ月となります。

皆様こんにちは。徐々に寒さが増してきていますね。snsをしばらく離れており、ご無沙汰しております。Latifaです。

まだ安定期には遠いのですが、もうすぐ妊娠4ヶ月となりますこと、ご報告いたします。どうなるかまだまだ未知なのですが、参加予定だったイベントのキャンセルも重なり、早めではあるのですが、きちんとご説明せねばと思い、この場を借りてお知らせをさせていただいております。

9月に体調不良が続き、検査したところまさかの第二子を妊娠しておりました。

出産には比較的高齢となるため、毎日ドキドキしながら過ごしています。

そして、医師とも相談し、大事をとって、出産までの間、パフォーマンスはお休みさせていただいております。(レッスンは、オンライン、対面ともにゆったりとではありますが、継続させていただいております。)

イベント出演のキャンセルにつき、共演のダンサー様方、主催者様にはご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありません。にもかかわらず、あたたかいご理解、お言葉をかけてくださいまして、誠にありがとうございます。

そして、生徒の皆さんも、突然の展開に動じずに温かく対応してくださり、本当にありがとうございます。

この、女性性をポジティブに重んじる業界でお仕事をさせていただいていることを実感し、とてもありがたい気持ちです。

私自身は、しばらくの間舞台はお休みになりますが(復帰は順調にいけは来年の9月ごろかなと思います。)

生徒さんお弟子さん達は、ぐいぐい独自の活動をしていくと思います。どうぞ応援をよろしくお願いいたします!

そして、引き続き、Latifa、Studio El Nilをよろしくお願いいたします。

直近で、11/6ラクダの目出版記念イベントへの出演がキャンセルとなりますが、

11/2のインスタライブトークには参加いたしますので、

もしお時間ございましたら、rakuda_no_meよりご覧ください。


11/6は、様々なスタイルのベリーダンス、ベリーダンスにまつわる民族舞踊の素晴らしい踊り手が集います。ぜひ、シルクロードカフェに足をお運びください!

コロナ禍でも着々と(しかも和気藹々と)準備が進められたラクダの目の出版、こちらの本には、それぞれのジャンルの担当ダンサーさんによる踊りの解説が、とてもわかりやすく、キャッチーに紹介されております。レイアウトも素敵で、ベリーダンスに対する目線が一段と新鮮にアップデートされるように思います!しかも、QRコードから各ダンサーさんのスペシャルパフォーマンスを見られます。(ラクダの目のために撮影されたものです!)

更にとっても気合の入った特典付録までついているというエンターテインメント。

主催者のacoさん、新井麻希さん、Tidaさん、大変な企画を実現して、本当にすごいです。

多才なダンサーの皆様にも脱帽で、自分の引き出しのなさが情けなかったりもしましたが。。

私もまだ校正しか拝見していないのですが、実際に本を手にするのがすごく楽しみです。

ぜひ皆様もお手にとってご覧ください!

イベント、出版詳細は以下です。

出版内容など詳細はInstagram

rakuda_no_meより!

(各ダンサーさんのインスタライブによるトークも見られます!)

ベリーダンスの歴史本 『映像,付録つき!』

【ラクダの目】出版記念イベント

11/6 (日)

場所 シルクロードカフェ

昼の部 13:00オープン 13:30 開演

夜の部 18:00オープン 18:30 開演

◆ご料金

本 & ショー ¥10,000 (事前予約のみ)

ショーのみ ¥6,000

本のみ ¥5,000

ベリーダンスの歴史を、旅するラクダの目にのせて、お届けします。

手にとっていただきたい一冊!

11/6 より販売開始します。

ご予約、お待ちしてます!

ショーの内容は本の映像と異なります。

ぜひご覧ください!

◆出演

coco鮎美 @co2ethnoexotica

FaRida @farida__tokyo__orientaldancer

Ikuyo @ikuyo_orientaldancer

TOMOKA @bellydancetomoka

YOSHIE @yoshiewlove

Joe (FCBD) @joedeseos

E-chan & MILLA

@echanbelly

@milla1709argus

aco, TIDA, 荒井麻希(ITS)

@acofusiondance

@tida0703

@makiarai_obg

タカダアキコ

@takakikop2

ご予約

info.rakudanome@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?