見出し画像

パワプロ2023栄冠ナイン | 秋田3年縛り(モブ投手)

ルールは某Vtuber大会準拠。
3年縛り終了後、本戦(CPU対戦)で使用することを前提に育成します。
秋田は以前にもプレイしましたが、初年度部員の能力が高すぎたためもう一度プレイします。


1年目

1年目 新入部員

ガチャ1回目 転生天才無し。
ガチャ2回目 転生天才無し。
ガチャ3回目 3回目なので確定。

リリーフ投手
先発投手
暫定捕手
積極守備 人気者
暫定外野手
暫定外野手
暫定外野手

☆合計581
内気 3年生1人 / 2年生2人
マネージャー 2年生赤ペン / 1年生男

上級生投手の投手能力が低いため闇野ルミナがスタメンです。

1年目 試合結果

6/10 練習試合(初回) E / 6-1 勝利 / 評判値4
7/2 夏の県大会1回戦 E / 13-3 勝利 / 評判値9
7/6 夏の県大会2回目 E / 7-1 勝利 / 評判値14
7/10 夏の県大会準々決勝 D / 3-2 勝利 / 評判値25
弱小→そこそこ
7/13 夏の県大会準決勝 C / 5-7 敗北 / 評判値17
8/18 ボランティア / 評判値27
9/13 秋の県大会1回戦 D / 4-3 勝利 / 評判値30
9/15 秋の県大会2回戦 C / 7-8 敗北 / 評判値23

夏も秋も惜しいところまで行きましたが敗北。
転生天才無しかつ初期☆150くらいの1年生がいない中で良くやったと思います。


1年目 特能関連

4/21 特訓 / 黒聖良 かく乱 失敗
5/24 特訓 / 真開伊瑠花 アベヒ 成功
6/14 特訓 / 砂川(2年) 内野安打◯ 失敗
7/6 夏の県大会 / 闇野 根性◯
7/26 ダッシュ(合宿) / 砂川(2年) 盗塁E→D ヘッスラ / 中野 ヘッスラ
7/27 守備連携(合宿) / 黒聖良 守備職人
7/28 インターバル走(合宿) / 菅原(2年) 走塁C→B 内野安打◯
7/29 ダッシュ(合宿) / 真開伊瑠花 内野安打◯
7/30 インターバル走(合宿) / 橋本(2年) ヘッスラ
8/17 特訓 / 柳生 内野安打◯ 失敗
8/18 特訓 / 黒聖良 かく乱 失敗
8/19 特訓 / 真開彩花 流し打ち 成功
9/12 特訓 / 真開彩花 盗塁E→C 成功
10/4 本 / 黒聖良 対変化球◯
11/9 特訓 / 真開彩花 プルヒッター 成功
12/2 特訓 / 闇野 勝ち運 成功
12/11 特訓 / ティーバッティング(合宿) / 砂川(2年) アベヒ ラインドライブ
12/12 ベンチプレス(合宿) / 真開彩花 ホーム突入
12/13 守備連携(合宿) / 真開伊瑠花 守備職人 ムード◯ / 菅原(2年) ムード◯
12/14 インターバル走(合宿) / 大貫(2年) 内野安打◯
12/15 総合練習(合宿) / 砂川(2年) 決勝打
2/10 特訓 / 真開彩花 キャッチャーD→B 成功
3/1 特訓 / 闇野 内角攻め 成功
3/2 特訓 / 橋本(2年) 盗塁+2 失敗
3/4 特訓 / 闇野 闘志 成功

全体的に特能の付きが良かったです。
投手の勝ち運、闘志、内角攻めや捕手のキャB等優秀な特能を取得してくれたのが大きいです。

1年目 イベント

7/3 夏の県大会初勝利 / DVD
7/23 校長 / 器材お楽しみ(ベンチプレス)
8/15 夏イベント / 特訓4日間
9/14 業者 / 仮説シャワー ティー
9/14 秋の県大会初勝利 / DVD
10/4 部室 / 対変化球◯の本
10/21 練習指示カード / 猪狩 外野手 / 黒聖良 捕手 / 真開伊瑠花 捕手 / 柳生 捕手 / 闇野 外野手
12/19 スカウト / ベスト4 将来性 普通
12/19 初スカウト / 履歴書
12/24 クリスマス / 練習効率
1/19 練習指示カード / 猪狩 一塁手 / 闇野 一塁手
2/3 スカウト / ベスト4 送球 良好
2/5 部室 / 強化極意
2/5 スカウト / ベスト4 特能無し 普通
2/15 スカウト / 全国出場 満塁男 悪い
2/17 スカウト(履歴書) / ベスト4 将来性(2回目) 普通
2/29 閏年 / 特訓4日間

夏イベントも閏年も特訓4日間でクリスマスは練習効率なので上振れです。

1年目 卒業生の進路先

  • 占い師

  • 職人

  • スカウト

  • フリーター

  • 大学生

  • 肉屋

進路先はハズレです。
職人は積極的に踏みたいです。

1年目 成長

リリーフ投手
先発投手
捕手
暫定外野手
暫定外野手
暫定外野手

夏の勝利数次第で先発投手が世界大会に行けそうです。

2年目

2年目 新入部員

リリーフ投手
リリーフ投手
ポジティブ未定
スカウト枠 満塁男
ポジティブ未定
スカウト枠 特能無し
ポジティブ未定
スカウト枠 送球
ポジティブ未定
スカウト枠 将来性
ポジション未定
転生OB小窪哲也

新マネージャー バインダー

サブポジは8月か9月に練習させます。

2年目 試合結果

ボランティア使った日付がわからなくなってしまったのと、戦力変動で評判値がわからなくなってしまったため、評判値メモは無いです。

6/8 練習試合(カード) B / 3-3 引き分け
6/15 練習試合(カード) B / 3-6 敗北
7/2 夏の県大会1回戦 E / 15-7 勝利
7/6 夏の県大会2回戦 B / 3-0 勝利
7/10 夏の県大会準々決勝 C / 9-5 勝利
そこそこ→中堅
7/13 夏の県大会準決勝 C / 9-3 勝利
7/15 夏の県大会決勝 A / 7-3 勝利
8/7 夏の甲子園1回戦 B / 15-3 勝利
8/11 夏の甲子園2回戦 B / 14-1 勝利
8/15 夏の甲子園3回戦 B / 23-6 勝利
中堅→強豪
8/19 夏の甲子園準々決勝 A / 3-1 勝利
8/22 夏の甲子園準決勝 S / 8-2 勝利
8/24 夏の甲子園決勝 A / 7-5 勝利
9/13 秋の県大会1回戦 E / 1-0 勝利
9/15 秋の県大会2回戦 D / 9-4 勝利
10/19 秋の地区大会1回戦 C / 7-1 勝利
10/21 秋の地区大会2回戦 C / 7-0 勝利
11/15 秋の全国大会2回戦 A / 6-2 勝利
11/17 秋の全国大会準決勝 B / 6-2 勝利
11/18 秋の全国大会決勝 A / 1-3 敗北
3/18 春の甲子園1回戦 C / 2-0 勝利
3/22 春の甲子園2回戦 C / 11-0 勝利
3/26 春の甲子園準々決勝 B / 9-0 勝利
3/29 春の甲子園準決勝 A / 4-3 勝利
3/31 春の甲子園決勝 B / 4-1 勝利
春の甲子園準々決勝 戦力B相手にノーノー達成

夏と春の甲子園優勝出来ました。
秋は戦力が厳しい時期なので仕方ないです。

2年目 特能関連

4/18 特訓 / 真開彩花 パワヒ 成功
5/2 本 / 真開彩花 満塁男
6/4 特訓 / 真開彩花 対変化球◯ 成功
7/2 夏の県大会 / 橋本(3年) 固め打ち
7/10 夏の県大会 / 大貫(3年) 固め打ち チャンスC→B
7/13 夏の県大会 / 橋本(3年) チャンスD→C
7/15 夏の県大会 / 闇野 変化球中心
7/26 ダッシュ(合宿) / 黒聖良 走塁E→D / 砂川(3年) 内野安打◯
7/27 変化球研究(合宿) / 闇野 ナチュラルシュート
7/28 ダッシュ(合宿) / 真開彩花 走塁C→B / 菅原(3年) ヘッスラ
7/29 スローイング(合宿) / 取得無し
7/30 総合練習(合宿) / 取得無し
8/4 本 / 闇野 トップギア
8/7 夏の甲子園 / 黒聖良 固め打ち / 砂川(3年) チャンスC→B
8/11 夏の甲子園 / 大貫(3年) アベヒ / 真開彩花 チャンスC→B / 闇野 重い球 対ピンチD→C
8/15 夏の甲子園 / 橋本(3年) アベヒ ミート多用
9/6 世界大会 / 真開彩花 チャンスB→A
10/19 秋の地区大会 / 黒聖良 チームプレイ◯
10/21 秋の地区大会 / 黒聖良 積極打法
11/9 特訓 / 真開彩花 盗塁+2 失敗
11/15 秋の全国大会 / 柳生 満塁男安打
11/17 秋の全国大会 / 真開伊瑠花 ミート多用 / 闇野 尻上がり
12/11 総合練習(合宿) / 取得無し
12/12 インターバル走(合宿) / 真開伊瑠花 走塁C / 柳生 内野安打◯
12/13 ティーバッティング(合宿) / 取得無し
12/14 インターバル走(合宿) / 取得無し
12/15 バント練習(合宿) / 天宮果也乃 高速チャージ バント◯ / バーリス バント◯
2/1 特訓 / バーリス 広角打法 失敗
3/22 春の甲子園 / 闇野 キレ◯
3/26 春の甲子園 / 真開彩花 強振多用

2年目 イベント

4/8 育成方針 / 機動力重視
4/24 職人 / パワーバット
5/2 部室 / 満塁男の本
5/11 職人 / 守備力グラブ極
6/16 職人 / スライダー系上達ボール
7/16 業者 / お褒め 緩和極意 逆転の発想 ダンベル むにむにボール
7/16 通算10勝 / マッスラー
7/21 職人 / 球速ボール極
8/3 甲子園出場 / トップギアの本
8/23 業者 / お褒め ストップウォッチ スピードガン チューブ ノックバット
8/28 職人 / スライダー系上達ボール
9/14 マネージャー / 良質な黒土
9/21 スカウト / 履歴書
9/22 職人 / 肩力グラブ極
10/20 秋の地区大会初勝利 / アロマグッズ
10/22 業者 / 器材お楽しみ(ラットマシン) タイヤ 普通の的
11/13 スカウト / 全国出場 バント 良好
11/15 スカウト / 全国優勝 内野安打◯ 普通
11/16 秋の全国大会初勝利 / 仮説シャワー
11/21 職人 / 超スローボール
11/25 練習指示カード / 蒼鳥 左打ち/ 天宮果也乃 左打ち / 天宮コノハ 左打ち / バーリス 左打ち / 柳生 左打ち / 闇野 左打ち
12/5 スカウト / 地区出場 対左投手 良好
12/15 スカウト / 全国出場 チャンメ 普通
12/23 マネージャー / 水はけの良い黒土
12/24 クリスマス / 練習効率
1/7 スカウト / ベスト4 インコースヒッター 良好
1/10 スカウト / 見送る
1/10 スカウト(履歴書) / 全国優勝 内野安打◯ 良好
3/14 職人 / 捕球グラブ極
3/14 甲子園出場 / ノビの本
3/19 春の甲子園初勝利 / むにむにボール
3/21 職人 / 捕球グラブ
3/27 業者 / お褒めx2 器材お楽しみx2(打撃マシン, 3x3 の的)
3/30 マネージャー / 水はけの良い黒土
4/7 覚醒 / 明智

2年目 卒業生の進路先

  • 看護師

  • プロ野球選手x5

  • 八百屋

2年目 成長

リリーフ投手
先発投手
捕手
一塁手
遊撃手
二塁手
リリーフ投手
リリーフ投手
外野手
外野手
外野手
代打要員
三塁手

ミートC走力C以上になった選手の守備を優先的に育てたことが勝てた要因だと思います。
自チームが失点しづらくなることだけでなく、総合戦力の差が埋まることで得点も得やすくなっていたと思います。

3年目

3年目 新入部員

リリーフ投手
リリーフ投手
リリーフ投手
代走要員
代打要員
代打要員
代打要員
代走要員
代走要員
代走要員

3年目 試合結果

7/2 夏の県大会1回戦 B / 19-13 勝利
7/7 夏の県大会2回戦 E / 14-8 勝利
7/11 夏の県大会準々決勝 C / 16-10 勝利
7/14 夏の県大会準決勝 C / 5-2 勝利
7/16 夏の県大会決勝 A / 11-1 勝利
8/7 夏の甲子園1回戦 C / 15-0 勝利
8/11 夏の甲子園2回戦 B / 13-1 勝利
8/15 夏の甲子園3回戦 B / 15-0 勝利
8/19 夏の甲子園準々決勝 B / 13-2 勝利
8/22 夏の甲子園準決勝 A / 4-1 勝利
8/24 夏の甲子園決勝 S / 4-0 勝利

苦戦することなく最後の甲子園優勝しました。

3年目 特能関連

4/23 プロ野球選手 / 美園 対左投手F→E
4/27 プロ野球選手 / ワーちゃん ノビF→E
7/22 インタビュー(機動力) / 天宮果也乃 ヘッスラ / 木場 走塁E→D / 黒聖良 走塁D→C / 真開伊瑠花 かく乱 / 真開彩花 走塁B→A / バーリス プレッシャーラン / 茂古葉 プレッシャーラン
7/26 ベースランニング(合宿) / 明智 かく乱
7/27 マシン打撃(合宿) / パーちゃん 投打躍動 / 盛本 対左投手D→B
7/28 ティーバッティング(合宿) / 取得無し
7/29 アロマセラピー(合宿) / 八尺 窮地◯
7/30 総合練習(合宿) / 小嵐 牽制◯
8/7 夏の甲子園 / 天宮コノハ 慎重打法
8/9 プロ野球選手 / 小嵐 打たれ強さF→E
夏の甲子園 / 真開伊瑠花 チャンスD→C

3年目 イベント

7/12 業者 / おむすび2個 緩和極意 弾道バットx2 ポジティブシンキング
8/3 甲子園出場 / おむすび2個
8/16 業者 / 守備力グラブ ミートバット極

最終ステータス

投手陣

先発投手
変化球中心
リリーフ投手
リリーフ投手
リリーフ投手
緊急時リリーフ投手
窮地◯
緊急時リリーフ投手
緊急時リリーフ投手

今回の3年縛りでは投手注目をあまり選ばなかったため投手能力が低めですが、所持特能が優秀なので十分強いと思います。

野手陣スタメン

捕手
強振多用 積極守備 人気者
一塁手
二塁手
積極打法 チームプレイ◯
三塁手
遊撃手
ミート多用
レフト
慎重打法 春男
センター
ライト
慎重打法

捕手は本戦でどう影響か試したかったためパワー>ミートにするためパワーAまで伸ばしましたが、パワーBで止めて肩Sまで上げた方が強いと思います。
ライトの天宮コノハはずっと打たない選手だったので、打率に影響する隠しステータス的なものが低い選手なのかと思います。

野手陣ベンチ

代打要員
代打要員
代打要員
代打要員
春男
代走要員
お祭り男
代走要員
積極打法
ベンチ外
ベンチ外

まとめ

夏春夏優勝

モブスタートにしては良い結果だと思います。
今回は普段と野手の育成順を変えたことが大きく影響したと思います。

野手の育成順について

大きく分けて3つあります。

  1. ミートD→走力C→ミートC→走力B

  2. ミートD→走力C→ミートB

  3. 走力E→ミートC→走力C→守備C

序盤最適解のミートC走力Cに上がるまでどの順番で上げるか、またその次にどこを伸ばすか。
1と2の育成順にミートDの前に走力30にする方もいます。
これは転がせの基礎レベル3に走力30があるからですが、個人的には無視してミートDにするのが良いと思います。

まず1のように、ミートC走力Cに上げてから走力を伸ばす育成方法は一番やってる方が多いと思います。
利点としては盗塁バント戦法を使いやすいことです。
野手のほとんどが盗塁C以上で盗塁成功しやすいチームなら良いと思います。

次に2は、私が数回前の3年縛りまで使っていた育成方法です。
走力を上げたところで盗塁出来ない、内野安打◯持ちが少なくセーフティバントでアウトを取られてしまうチームに良いと思います。

最後に3です。
1と2より早くミートCに出来るため序盤から打てる選手が多いと感じました。
また、ミートC走力Cを達成した後に守備を優先的に育てることで、防御率の改善させます。
低い守備力を伸ばすことで総合戦力も伸びやすく、チームの打率にも影響があるように思えました。

3の育成方法が最適解だと感じたので、次回作や次に3年縛りをすることがあればまた試そうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?