見出し画像

秋家庭菜園準備

私が使ってるプランターは、土に埋めたら5~10年かけて分解されるecoformsという会社のもの。
観葉植物が大好きでそれ用に使っていたものです。

なので、縦長のものばかり。
観葉植物を少しづつ減らしていって空いたプランターをコンポストにし、その堆肥で野菜を育てようと思うも縦長のプランターばかりなのでちょっとやりづらい事も。

横長のECOなプランターは無いものかと探すも、プラのものばかり。
新しく買うのもなぁちょっと躊躇う…
と目に付いたのが水耕栽培用の浅いプラ容器!!

日光でモロモロしてくるようになったら処分します。
頑丈なので数年は使えると思う!


お前!!
このために待機してたんか!!
よしっこれに葉物野菜の種まきしよ~(ง•ω•)ว♪と思ったけどこれは水耕栽培用。
排水穴が空いてないんよね( ˊᵕˋ ;)
コンポストしてるから堆肥ができるし、もう水耕栽培せーへんかな…何日か考えた結果、穴を開けることに!!!
キリでグリグリ開けました。
葉物野菜とはいえ、容器の浅さが気になるけれどやってみなわからへんって事で\♪♪/
水菜、チンゲン菜、ほうれん草をもう少し涼しくなったらまきたいと思います!
さて去年の種の発芽率はいかほどか( *´艸`)フフ
発芽目安期間はとうに過ぎています( ˊᵕˋ ;)

って事で、水耕栽培引退するにあたり、ブクブクも不要になるな。

長年ありがとう

こちら処分する事にします。(。・ω・)ノ゙


そして更に何日も悩んで買ったのがプラのプランター。
これは何日っていうか、実際何ヶ月か悩んだ笑
ミョウガを育ててみたい!と思ったんやけど深さと幅が必要で、そんな容器ないからなぁ( ´・ω・`)
なるべくプラは買いたくなかったんやけど、仕方ねー!!(>_<)
お庭がないの、ホンマ(ノ#´Д`)イタイ
憧れの(何回ホムセンに見に行ったことか笑)プランターをついにゲットしました。

こんなでかいの初めて!


ここに堆肥ぶっ込んでいって来年の夏はミョウガが収穫できるといいなぁ
ミョウガは日陰が好みらしいので、日の当たらん我が家のベランダにピッタリやないか!と思って育ててみたくなったのです( *´艸`)ウシッ
ミョウガの茎はメルカリでゲット。

茎の部分はそのうち枯れるでしょう!
大事なんは根っこ


来年の夏は、みょうがとおくらとシソ、この薬味的3点を収穫出来たらいいなぁ\♪♪/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?