2023年 7/2 新馬戦調教評価一覧

こんにちは。土曜日は人気馬をキッチリ推奨することが出来ました。
日曜日の新馬戦も好走馬を推奨できるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。

Twitterアカウントもあります。こちらでは、平場でのおすすめ馬や重賞での最終見解などをツイートしております。
馬券の購入に参考となる情報を提供していきますので、フォローしてみてはいかがでしょうか?

調教評価について

私の調教の評価は基本的に最終追いのタイムがメインになります。
1週前追切で好タイムを出している場合はそちらも数字として挙げております。
調教評価の基準タイムは後日、別のnoteでまとめようと考えております。

評価順位が分かりやすいように印をつけるようにしております。
基本的に多くの馬に印は回すことはありません。
◎>○>△が評価順位となります。

7/2(日)

福島5R 芝1800m 16頭立て

◎ゴードンテソーロ

6/28 南W 5F64.7-3F36.7-1F12.1 馬なり 古馬1勝 0.5秒追走同入

最終追い切りが馬なりでの5F64.7-3F36.7秒は圧巻。
ラスト1F12.1秒が少し気がかりだが全体の時計が速く、芝1800mのレースでスピードだけを求められるわけではないのでそこまで気にしなくてよいだろう。

○ホーエリート

6/28 南W 5F67.6-3F37.7-1F11.6 馬なり

馬なりでラスト1F11.6秒は好タイム。
5Fも67秒台にまとめられており、素質の良さがうかがえる。
全体時計が◎と比較して少し遅いと考え少し評価を落とし○評価とした。

オッズ的にも上記2頭でよいだろう。
書いている時点で馬連30倍、ワイド9倍程度なので不満はない。

福島6R 芝1200m 10頭立て

◎メイザーキック

6/28 南W 5F67.8-3F37.6-1F11.5 馬なり 3歳未勝利 0.4秒追走同入

最終追い切りを馬なりでラスト1F11.5秒は好タイム。
全体時計だけ見ればビッグドリーム(栗CW 5F62.7秒)が優秀だが、芝1200mのレースであるため1Fで時計を出しているこちらを本命とした。

2番手は上記に記載しているようにビッグドリーム。
この2頭でよいと思われるがオッズはつきそうにない。

中京5R 芝1600m 7頭立て

◎セキトバイースト

6/28 栗CW 4F52.5-3F37.4-1F11.4 馬なり

最終追い切りで調教助手が乗り、馬なりラスト1F11.4秒は優秀な時計。
4F追いで軽めに追っているのは気になるが、それでもタイムをキッチリ出しているので大きな問題ではないだろう。
頭数も少ないここで。

○エラトー

6/28 栗坂 4F53.6-3F39.3-2F25.3-1F12.2 馬なり 古馬2勝 0.2秒先行同入

馬なりでラスト1F12.2秒を出した最終追い切りを評価した。
道中は少し緩んでいるように見えたので評価を落としたが、2番手評価ならば。
先行同入は気になるが、古馬2勝クラスなら。

函館5R 芝1800m 5頭立て

函館芝新馬戦 調教評価基準タイム:コチラ!!

ここで調教高評価馬として推す馬はいない。
リヤンイヴェール、カンジがラスト1Fで好時計は出しているものの道中で緩んでいることを気にした。

2歳未勝利戦 チェック馬

前走から調教が一変した馬や巻き返しそうな馬などを挙げますので参考いただければ幸いです。

福島1R

このレースでは不在。
コスモブッドレアが新馬戦で穴をあけた存在だが、人気では軽視か。
調教タイムも落ちており前走みたいな走りができるか見どころ。
⇒逃げ切り勝ちされてしまいましたね。

函館1R

このレースでは不在。

以上が今週開催の調教評価まとめになります。
新馬戦を予想する際の参考になれば幸いです。

文責:イカロス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?