2023年 6/3~4 新馬戦調教評価一覧

こんにちは。ダービーが終わり息つく間もなく2歳新馬戦が始まります。
今週から新馬戦の調教からおすすめ馬を上げていこうと思っています。
馬券を購入する際の参考になれば幸いです。

Twitterアカウントもあります。こちらでは、平場でのおすすめ馬や重賞での最終見解などをツイートしております。
馬券の購入に参考となる情報を提供していきますので、フォローしてみてはいかがでしょうか?

調教評価について

私の調教の評価は基本的に最終追いのタイムがメインになります。
1週前追切で好タイムを出している場合はそちらも数字として挙げております。
調教評価の基準タイムは後日、別のnoteでまとめようと考えております。

6/3(土)

東京5R 芝1600m 8頭立て

シュトラウス

5/24 美浦W 5F66.6-3F37.7-1F11.4 馬なり 古馬2勝 0.9秒追走同入
5/31 美浦W 5F68.8-3F37.6-1F11.4 馬なり

1週前追切の時点で古馬2勝クラスに馬なりで追走同入しているのが好印象。
また、ラスト1F11.4秒と基礎スピードがあるのもgood。
5F68秒台や3F37秒台と道中大きく緩めることもなくラスト1F11.4秒を出しているのも素質の高さがうかがえる。

ドリーミングアップ

5/31 美浦W 5F71.6-3F39.9-1F11.6 馬なり 古馬3勝 0.5秒追走同入

最終追いの古馬3勝クラスに馬なりで追走同入しているのがシュトラウスと同様好印象。
ラスト1F11.6秒を馬なりで出しているのも好印象だが、道中の5F,3Fのタイムが緩んでいるのが不安視。
この点でシュトラウスと比較して評価は落ちる。

阪神5R 芝1600m 5頭立て

これといって評価する馬はいない。
1週前追切であればカズヴィトシャがラスト1F11.6秒を強め追いで出しているのが高評価だが、今週の追切は一杯追いでタイムが出せていなかったのが不満。

6/4(日)

東京5R 芝1600m(牝馬限定) 11頭立て

このレースに限っては他のレースに出ていれば高評価な調教タイムを出している馬が多い。
評価の高い馬の下記に記し、その中でも評価の高い馬を抜粋する。

カジュノリ
キャットファイト
クォーツァイト
コラソンビート
チェルヴィニア
ボンドガール
マスクオールウィン

キャットファイト

5/24 美浦W 5F67.6-3F37.3-1F11.0 一杯  3歳1勝 1.3秒追走同入
5/31 美浦W 5F67.6-3F37.5-1F11.9 馬なり 新馬 0.6秒追走0.6秒先着

1週前追いでラスト1F11.0秒と破格の数字を出している。
今週も馬なりで5F,3Fタイムが一杯に追った先週と同様のタイムが出ており、調子の良さが窺える。
ただし、このタイムは1週前に助手騎乗・当週はジョッキーが騎乗とタイムを単純比較できない点には注意。(鞍上の体重によるため)

クォーツァイト

5/24 美浦W 5F66.0-3F37.5-1F11.8 馬なり 新馬 0.7秒追走0.1秒先着
5/31 美浦W 5F70.0-3F39.0-1F11.8 馬なり 古馬2勝 0.6秒追走同入

1週前追切の5F66.0秒が圧巻。
当週追いも先週同様にラスト1F11.8秒を出しているのは評価できるが、5F,3Fのタイムが遅く、道中緩めているのが減点ポイント。
普段のレースでは一番手評価できる程のタイムであるが、このレースに限っては好調教馬が多く、評価は一段下がってしまう。

マスクオールウィン

5/31 美浦W 5F67.2-3F36.6-1F11.5 馬なり 古馬1勝 0.9秒追走同入

最終追いが文句なしの好時計。
週を追うごとに調教タイムを更新しており、調子の良さが窺える。
馬なりでラスト1F11.5秒を出しているのにも関わらず、道中のタイムも遅くないのが良い。

阪神5R 芝1400m 8頭立て

アトロルーベンス

5/31 栗坂 4F54.3-3F39.1-2F25.1-1F12.3 馬なり 新馬 0.1秒追走同入

最終追いを坂路でラスト1F12.3秒と好時計を出している。
加速ラップを出しているのも高評価で、道中大きく緩んでいないのも高評価。
メンバーがそろっていないこのレースでは最右翼候補。

次点で挙げるとすればハヤブサソンタクンか。
調教タイムは良いが、強めに追って出したタイムが不満点。

東京6R 芝1400m 9頭立て

アオイアツヒメ

5/31 美浦W 5F68.2-3F37.7-1F11.6 馬なり 古馬2勝 0.7秒追走同入

最終追切がラスト1F11.6秒と好タイム。
古馬2勝クラスを追走して同入も高評価。
1週前追切はタイムが奮わなかったが、最終追いで調子が上向いたか。

バスターコール

5/25 美浦W 5F66.1-3F36.7-1F11.6 強め
5/31 美浦W 5F67.6-3F37.5-1F11.7 強め

1週前追切、最終追切と2週続けて好タイムを出している。
強めに追ってラスト1F11.7秒というタイムが少し気がかりであるが、2週連続5F68.0秒を切っているのが良く見える。
先週から今週にかけて1秒程度タイムが遅くなっているのが軽めの調整なのか調子を落としているかパドックで調子を見る必要はあるだろう。

次点でエウロスがあげられる。
馬なりでラスト1F11.7秒、古馬1勝に0.7秒追走同入とタイムはいいが、5F69.4秒が気がかり。
この点で少し評価を下げた。

以上が今週開催の調教評価まとめになります。
新馬戦を購入する際の参考になれば幸いです。

文責:イカロス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?