見出し画像

えでゅ式Twitter運用術!【Lv.4】フォロワーさんと楽しもう。

どうも!こんにちは!えでゅです✨

今回は前回に引き続きえでゅ式Twitter運用術!をやっていくよ。今回は『えでゅ式Twitter運用術!【Lv.4】フォロワーさんと楽しもう。 』だよ!前回の『えでゅ式Twitter運用術!【Lv.3】発信を楽しもう。 』でツイートの方法はばっちりだよね!ツイッターは人と人との交流が醍醐味!たくさん交流して楽しんでいこう!ではでは最後まで楽しんでいってね!


☟前回記事:えでゅ式Twitter運用術!【Lv.3】発信を楽しもう。はこちら!


☟えでゅ式Twitter運用vol.24「リプは積極的に」はこれだよ。

ここまで読んでくれたあなたはリプ(リプライ:返信)がもう怖くないよね。と書いているけど、実はぼくはこの時点ではまだリプが怖くてほとんどできなかった。他の人が書いている攻略本も見ずにがむしゃらに一人で戦っていたんだ。えでゅ式Twitter運用術Lv.1-Lv.3も一人で戦ってきたぼくの歴史なんだ。本当につらくてつらくて。何でツイッターを続けているのかも分からなくなってきていた。ツイートもひとり言。いいねもリプもつかない。

でもある時、一人ぼくにいいねとリプをくれたんだ。ツナトさん(@present_running)というよ。ぼくはツナトさんに救われた。ぼくがツイッターでこんなにがんばれているのはツナトさんのおかげなんだ。今も一緒に良き友人、良きライバルとして頑張っているよ。

リプで救われる人がいるんだ。だからぼくはリプを丁寧にするんだよ。これはフォロワー数は関係ない。万垢だろうがフォロワー数100人以下だろうが関係ないんだ。ぼくはツナトさんのようになりたい。だから今日も丁寧にリプをするんだよ

リプをする時には名前を必ずつけよう。最初は○○さん。仲良くなったら○○くんや○○ちゃん。呼び捨てやニックネームもいいかもね。ツイッターは交流ツール。画面の向こうには相手がいるんだ。人と人の交流をしているということを忘れずに丁寧に接していこう。あなたが熱狂的なファンを作りたいならね。


☟えでゅ式Twitter運用vol.25「リストを活用しよう①」はこれだよ。

ツイッターのタイムライン上には自分がフォローした人のツイートやリプが出てくるんだ。フォロー数が多くなってくると目で追えなくなる。だからいつもツイートを見たい人はリストを活用して入れておくようにしよう。リストを作っておくことでリストに名前がある人だけのツイートやリプだけ見ることができるんだ。

ぼくは「いつも絡みつきたいひと」や「スーパーインフルエンサー」、「オカマパーティー」など独特な名前をつけているよ。非表示にして他の人が見れないようにはしているんだけどこういった細かいところにも遊び心を入れていくのもツイッターを楽しむコツだよ。

そして積極的に絡みついていこう。絡みつけば絡みつくほど仲良くなれるし、自分のタイムラインに遊びに来てくれる頻度も増えるんだ


☟えでゅ式Twitter運用vol.26「リストを活用しよう②」はこれだよ。

ツイッターって本当に時間がなくなる。一日中やっていても時間が足りなくなるんだ。ツイッターに慣れてきたら誰もがぶつかる壁がリアルが忙しい中でツイッターをする時間をどうやって作るかということ。「戦略」という字は「戦を略す」と書くよね。ツイッターは戦場。戦いを略して一気に駆け上がろう。

リスト活用で時間帯を分けてリプ周りをするのは本当に有効だからやってみてね。ぼくは朝絡みつく人、昼絡みつく人、夜絡みつく人、休みの日に絡みつく人で分けている。なるべくみんなに絡みつきたいけどそんなことは無理なんだ。だからリストを使って定期的に感謝を伝えるようにしているよ。

リストに入らない人はぼくに対してアクティブではないフォロワーさん。その人にはぼくから声をかけて反応が良ければリストに入れていくようにしているよ。みんなアクティブな人が好きだからね。時間を有効活用しながらツイッターとうまくつき合っていこう。

あ。そうそう!socialdogのフォロワー管理はかなり使えるから試してみよう。フォローしている人、相互フォローしている人、フォロワーさん、非アクティブな人も管理できるよ。寂しいけどツイッターはやめる人も多い。1000フォロワー行く前に辞める人が8割くらいいるらしいよ。やめちゃった人はぼくも整理することがあるよ。あまり無理せずぼちぼち楽しんでいこうね。


☟えでゅ式Twitter運用vol.27「フォローしよう」はこれだよ。

積極的にフォローもしてみよう。ツイッターの世界を回ってフォローをしてみよう。その時にフォローだけでなく挨拶もするといいよ。固ツイ(固定ツイート)や最新のツイートにリプ、DMでもいいかもね。でもぼくはDMはほとんどしないよ。

できれば朝ツイ(朝ツイート)している人の朝ツイに積極的に絡んでみよう。朝ツイしている人はアクティブな人が多いからリプもくれることが多いよ。ただ、フォロワー数が2000を超えてくると1日に何百リプと来るからリプが埋もれてしまっていることもあるみたいなんだ。だからあなたが500フォロワーさま以下だったら500-1000フォロワーさまの人、1000-2000フォロワーさまの人に絡んでみよう。かなり丁寧にリプをくれるはずだよ。

あなたがフォローをして初めましての挨拶をしたけど、フォロバをしてもらえなかったからリム(リムーブ:フォロー解除)することはもったいない。1週間くらい積極的にリプをしてみよう。仲良くなった人だけフォローするという人も多いよ。ツイッターは恋愛に似ているんだ。積極的に声をかけるようにしよう。

気をつけて欲しいのがフォローには制限があること。ツイッター公式から正式な発表はないけど1日に30人以上で制限がかかった人もいるみたい。フォロバ(フォローバック:フォローされた人に対してフォローで返すこと)狙いでたくさんフォローする戦略もあるけどぼくはやめておいたほうがいいと思うよ。数じゃないよね。熱狂的なファンを作るんだよね。


☟えでゅ式Twitter運用vol.28「フォロバしよう①」はこれだよ。

フォロバについては賛否が分かれるかもしれないね。ぼくも500フォロワーさま以下のときにはかっこつけてフォローせずにフォローしてもらうことを狙っていた。でもそんなことが許されるのはリアルで有名な人だけなんだ。ぼくたち凡人はまずはフォロバをして信頼を集めていこう。みんな繋がり合って仲良くなっていくことを望んでいるよ。

フォロバの基準はそれぞれだけどぼくはあまりにもお金稼ぎだけを押し出している人やRTだらけの人、エロアカなどの不適切なアカウントはフォロバしない。プロフが整っている人やオリツイ(オリジナルツイート)がある人は積極的にフォロバしているよ。だからあなたもえでゅ式Twitter運用術のLv.1-Lv.3は定期的に見直そうね。

フォロバをするといいこともあるよ。ぼくはフォロバする前は1日10人くらいリムされていたけど最近は2-3人くらいに減ったんだ。7人リムが減るだけで徐々にフォロワー数は増えていくよ。

たまにF/F比(フォロー数/フォロワー数の比率)を意識してフォロバしない人もいるけどこれはもったいない。タイムライン上に出てくる人を増やして積極的にいいねやリプをしたほうが露出も増える。さらにあまりにもF/F比が高い人は敬遠されやすい。ぼくもちょっとフォローを敬遠してしまうよ。F/F比はあまり気にせず積極的にフォロバをして交流をしていこう。

ちょっと余談なんだけど、以前、相手からフォローしてくれて初めましての挨拶としてリプをくれたんだ。だからぼくもフォロバをした。でもいつの間にかリム(リムーブ:フォロー解除)されていた。こういった行為は本当にダメだよ。信頼を失くす。そしてこの人、以前のことを忘れたのかまた初めましての挨拶をしてきた。もう最悪だよね。ツイッターは人が多いから忘れてしまうかもしれない。でも名前は覚えよう。ツイッターは人と人の交流だからね。これはリアルでもツイッターでも一緒だよ。


☟えでゅ式Twitter運用vol.29「フォロバしよう②」はこれだよ。

フォローしてくれたけど挨拶も何もない人がいるよね。でもそれは仕方ないと思うんだ。向こうから挨拶がなかったらこっちから挨拶をしよう。これはリアルでも一緒だよね。挨拶してくれなかったから無視してやろうとか子どものようなことは言わず大人の対応をしよう。もしかしたらすごくアクティブな方かもしれないよ。だからこちらから積極的に挨拶をして仲良くなろう。

そして挨拶をしてきた人はないがしろにはできないよね。「いえ、挨拶は結構です。」という人はいないと思うんだ。多分そんな人はツイッター続けられないよね。リアルでもツイッターでも人との交流は挨拶から始まるんだ。


☟えでゅ式Twitter運用vol.30「感謝祭と大砲には踊り狂え」はこれだよ。

感謝砲や感謝祭、大砲と言われる@以下のID(ツイッター用語でメンション)を入れて紹介をする方法で感謝を伝える方法がツイッターの世界では良く行われているんだ。毎日行う人もいるから積極的に交流して参加してみよう。参加するとフォロワーさんが一気に増えるよ。

あなたも自己紹介文を考えておいてリプで自己紹介してみよう。みんなも自己紹介をするからその自己紹介にリプで初めましての挨拶をするんだ。感謝砲や感謝祭、大砲は祭りだからね。踊り狂って楽しもう。


☟えでゅ式Twitter運用vol.31「神リプの極意①初めましての挨拶」はこれだよ。

ツイッターの世界には神リプをする人たちがいる。ぼくも初めましての挨拶の時には神リプをするんだ。プロフ(プロフィール)、固ツイ(固定ツイート)、最新のツイートを2-3個必ず目を通す。そして魅力的だと思ったらフォローする。そして初めましての挨拶をする。初めましての挨拶はコピペではなくその人が大事にしているであろうことばを拾うんだ


☟えでゅ式Twitter運用vol.32「神リプの極意②初めましての挨拶」はこれだよ。

神リプをするためにはそのひとが大事にしていることばを拾うんだったよね。プロフ、固ツイ、最新ツイートにしっかり目を通そう。そこに現れることばというのはその人が歩んできた経験や人生なんだ。大事にしていることばだから使われたり褒められたりしたらあなたも嬉しいよね。嬉しいと思うことを全力でやることが熱狂的なファンを作るんだ。


☟えでゅ式Twitter運用vol.33「仲間をみつけろ」はこれだよ。

ツイッターの世界もリアルも世界も一人では生きていけないんだ。だから仲間を早く見つけたほうがいい。一緒に頑張れる仲間だね。最初は一緒に頑張っていた仲間がフォロワー数伸びて自分はフォロワー数が伸びないとかなりつらいかもしれない。でもそこでやめてはだめだよ。ツイッターは必ず伸びるようにできている。時間をかけてでもいいから絶対に継続しよう。

仲良くしてくれる仲間ができてくるとフォロワー数があまり気にならなくなる瞬間が来る。もちろんフォロワー数が伸びることは嬉しいけど仲間と一緒に成長できることのほうが嬉しいんだ。自分を応援してくれる。自分も応援する。相互フォローだけの関係ではなく、名実ともに相互にフォローし合える関係を作るんだ。あなたにそんな仲間がいないならぼくがなるから声をかけてね。


☟えでゅ式Twitter運用vol.34「インフルエンサーに絡むのはたまに」はこれだよ。

インフルエンサーに絡めという人がいる。でもぼくはツイッター始めた最初の頃はインフルエンサーに絡むのはたまにでいいと思っているんだ。確かにインフルエンサーにみんな絡んでいるけどぼくはそれより同じフォロワー数くらいの人やちょこっと上くらいの人と仲良くなったほうがいい。次に目指すべきモデルもできるし色々と教えてくれるんだ。

インフルエンサーの人は本当に忙しい。一日に何百リプもしている。だから丁寧に絡むということが難しいんだ。ぼくは500フォロワーを超えたあたりからインフルエンサーにも少しずつ絡むようにしたよ。少しずつ変化をつけながらやっていこう。

そうそう。たまにインフルエンサーがフォロワーのツイートをガンガンRT(リツイート)することがある。インフルエンサーの企画を引用リツイートとかで紹介しているツイートをRTしているんだ。これはハイエナと言われそうなんだけど、実はここが狙い目。がっつりいいねをつけて回ろう。インフルエンサーに絡んでいる人はアクティブユーザーが多いからフォローしてもらえる確率が高くなるよ。


☟えでゅ式Twitter運用vol.35「全力で楽しめ」はこれだよ。

ここまで自由に色々なことを言ってきたけどツイッターの楽しみ方は人それぞれだと思うんだ。ぼくは本当にツイッターが大好きで全力で楽しんでいるよ。例えば487フォロワーになった時に、487リプほしいなぁとツナトさん(@present_running)につぶやいたら本当に487リプを一日でくれたよ。今でもフォロワー数が増えるたびにリプをくれている。700フォロワー超えた今は(2021/01/10時点)700リプを超えたからね(笑)なんかぼくが万垢(10000人フォロワー)を目指していると言ったら「じゃあ10000リプになりますね」とか言っちゃう人なんだ。是非ツナトさんもフォローしてね。リアルもツイッターもワクワクしちゃうよ!


☟487リプのツイートはこれだよ。

上の487リプのツイートを見ても普通の朝ツイなんだよね。いいねとリプ数の大きな差に笑ってしまうよ(笑)


さて今回はここまで!では、次のnote記事からは具体的なツイッターを続ける方法を一緒に見ていこう!楽しんでいこうね!


☟次のnote記事:『えでゅ式Twitter運用術!【Lv.5】ツイッターを続けよう。』はこちら!

共感できた!面白かった!と感じていただいた方は、スキ、フォローをしてもらえると飛び跳ねて喜ぶよ。また、twitterやInstagram、facebookなどのSNSでも共有していただけると励みになりまーす!

ご興味を持ってくれた方、コメント・フォローいただけたら目ん玉潰れるくらい泣いて喜びます!

Twitterはこちら ☞ @edu_learn_hack

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?