見出し画像

日記 20230330


たっぷり寝てしまったおかげか、目が冴えるなあ。
早起きしたから、早く寝た方がいいのは分かってはいるけども。


3/29日記と3/30ボカロ紹介はこちら。


<もちまる日記>

うっかり猫をクローゼットに閉じ込めちゃったらこうなりました…汗

2023/3/30 (4分1秒)

気づくともち様がいなくなっていて、急いで探し回る下僕さん。クローゼットを開けると……鳴きもせず静かに怒っているもち様を発見w 足元からするりと入り込んでしまうので、気づかずに閉めちゃったのですね。もち様が閉じ込められたのは3分ほどでしたが、大変お怒りで、下僕さんが手を伸ばしてもさっと逃げられましたw

そのうち怒りが収まったのか、撫でれ、と近寄ってきたもち様。どうやら、撫でなで30分コースで許してもらえたようです(*´▽`*)

クローゼットを片付けていると、懲りずにまたやってきたもち様。どうしても入りたがるのですね……w ひょいっと抱えられ、クローゼットから取り出されて、訝し気にしているもち様なのでした。


<メグとばけもの>

「プレイした誰もが泣いた」バケモノと少女の感動の神ゲー『 メグとばけもの 』- エンディング編 -

2023/3/30 (2時間21分42秒)

キヨさんの「メグとばけもの」実況プレイ動画。これにて最終回。

前編・中編ではバッドエンドルートを一度見て、そこからシナリオが影響を受けて変化する見事な展開を見せてくれました。この後編では、全ての伏線が綺麗に回収されます。いや、まさか〇〇〇が〇〇〇だったとは思わなかったわ。ラストバトル、これほど切なくなるとは……やっぱり本音で語り合うこと、泣ける時に泣いておくのは大事だよ。最後の落としどころは、そうなるのね……ビターだけど、でもハッピーエンド。この作品は多くの人に知ってほしくなっちゃうな。キヨさん、そして作者さん、ありがとう。


<バイオハザードRE:4>

この男、脳がゴリラになっている【バイオハザード RE:4】#3

2023/3/30 (35分25秒)

牛沢さんの「バイオハザードRE:4」実況プレイ動画。

謎の男ルイスとともに捕まってしまい、装備を取り上げられて監禁されたところから第二章スタート。まず装備を奪回しないといけませんが、ここでステルスキルのチュートリアルが出て、もっと早く知りたかったと悔しがるw 二つのトラバサミの間を小刻みに通る牛沢レオンの図

武器商人に出会って銃の威力を強化し、気が大きくなったのか、大勢で襲ってくる村人の真っただ中に突撃! 爆薬樽を撃って敵を一網打尽にしようとして、自らも爆死! チェンソー持ちを躱して先に行こうとしたら、見事にトラップにハマって後ろから即死攻撃でやられる! とにかく脳筋な牛沢レオンが面白すぎたw さて、次なるステージは……


<ダンガンロンパ>

◆ダンガンロンパ 実況プレイ◆part46

2023/3/30 (28分39秒)

稲葉百万鉄さんの「ダンガンロンパ」実況プレイ動画。

第三章の学級裁判、まだまだ真犯人のトリック暴きが続きます。〇〇〇だったはずの〇〇が、実は〇〇〇〇〇をしていた〇〇〇だった!? 霧切さんは容赦なく証拠を並べていきます。苗木くんをパシリに使うけどw 葉隠が少し頭の回転が良くなったのかと思いきや、気のせいだったようだ……ジェノサイダーが怪演で楽しくなっちゃうなw 次こそ、大詰めかな?


<ROF-MAO>

【不破湊考案】あらゆる厄災を防ぐ豊穣の守り神を召喚しよう!#ろふまお農業

2023/3/30 プレミア公開(13分30秒)

木10! ろふまおの時間だ!

ナレーションは、甲斐田晴でお送りいたします。

ろふまお畑、夏の陽射しを浴びて、作物がしっかり育ってます。緑が繁茂してるわ……枝豆トマトも実ってきて。あと少し熟せば収穫できるかな? 間引きと称して小さなトマトを摘まみ食いする剣持、めっちゃエグかった様子w ルッコラも苦くて後から辛みがw まだ熟してない若いのはそんなもんかもね……カボチャがめっちゃ他の領分を侵食してるw

虫に食われたのを間引いたり、葉に付いた虫を水で落としたり、防虫ネットをかけたりと畑仕事に手慣れてきてます、剣持と不破っち。防虫用の散布水を作ろうと、お酢1:水400を混ぜようとしたところで……

加賀美社長が来てくれました! 暑いなかで差し入れはホントありがたや。社長にも畑の現状を見てもらいます。こっそり植えてたオクラがバレたけど許してくれましたw

そしてパワー要員が来てくれたので、案山子作り! ん? この案山子、誰かに似て……まさか、でろ(ry いいや、これは武将ですね、武将。ろふまお畑の最深部から睨みを利かせて畑を守ってくれる守護神! おい剣持、ろふでろとか言うなw 後で怒られないかな……

さ、いよいよ収穫かな? 次回楽しみにしてます!ヾ(*´∀`*)ノ

 



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?