見出し画像

日記 20211221


今年もあと10日ぐらい。仕事に追われて師走も終わりそう。せめて年始には実家でゆっくりしたいなあ……


<ボカロ曲紹介>

【雪歌ユフ】身体の分解と再構築、または神話の円環性について/こんにちは谷田さん

ニコ動版:2016/2/22、YouTube版:2016/2/23 キタニタツヤ/こんにちは谷田さん

崩壊を待つ僕は明日のないありふれた終わりを待つのみで
均たされた視界は交わらない 述べるだけ 思索の回路を
虹彩が伸びきった彼の眼に映るのは 光が吐き出す絵
包まれた世界 もう戻らない

「こんにちは谷田(タニタ)さん」までがP名のボカロPさん。2014年から2018年までニコ動に投稿、以後はYouTubeに活動の場を移しています。現在は「キタニタツヤ」名義でシンガーソングライターとして活動中。

VOACLOIDとしては初音ミク・鏡音リンを採用してる方ですが、今回は冬の寒さが大好きなUTAU・雪歌ユフの名曲を紹介。個人的に好みの声質なのも理由ですが、やはり外せない作品ですからね。イントロから惹きこまれて、闊達自在な緩急あるメロディとユフのウィスパーボイスに浸っていく、このリズムと構想に酔ってしまう。アウトロは天才。

雪歌ユフコンピレーションアルバム『褪せる雪華と融解点』収録曲。

代表作をいくつか。

【鏡音リン】芥の部屋は錆色に沈む/こんにちは谷田さん

2016/7/9 キタニタツヤ/こんにちは谷田さん

きっとこの命に意味は無かった / こんにちは谷田さん feat. 鏡音リン

2017/12/30 キタニタツヤ/こんにちは谷田さん

波に名前をつけること、僕らの呼吸に終わりがあること。 / こんにちは谷田さん feat. 初音ミク

2018/4/19 キタニタツヤ/こんにちは谷田さん



<もちまる日記>

初めてのヒーターが気持ち良すぎて動けなくなった猫がこちらですw

2021/12/17 (4分37秒)

「抱っこして」とお願いしてくる猫がかわいすぎました笑

2021/12/21 (4分3秒)

ヒーターの前で無防備に寝っ転がったり、なでなでを要求してくる甘えんぼさんなもち様を見てるだけで、疲れが癒される……かわいい(*´▽`*)


<THE 密室からの脱出2>

【4人実況】130万本売れたぶっ飛んでる脱出ゲーム『THE 密室からの脱出2』

2021/12/21 (1時間7分31秒)

レトルトさんの実況プレイ動画。キヨさん、牛沢さん、ガッチマンさんとTOP4でツッコミながらプレイしています。

船の冷凍庫に閉じ込められて脱出するところから。久しぶりすぎて、誰もヒロインの名前を覚えてないのは笑ったw それに鍵が隠されている場所が謎すぎる……w 何とか脱出し、ケイを探して船の中をさ迷った主人公は、予想もしない場面を見てしまうのですが……? でもこれ最終的な分岐の数多いな……! 予想を超えてきたわ。けっこう作り込まれてるね……


<文字コマンドクイズ>

超難問!文字コマンド入力!【↑↑↓↓←→←→BA】

2021/12/21 (9分)

QuizKnockの次なる挑戦は……コマンドに置き換えられた書き順から元の文字を見抜けるかクイズ!

たとえば、「山」なら「↓ ↓ → ↓」と各画を書く方向に合わせてコマンド風に見立てるわけです。作るのは簡単だけど、解くのは難しいタイプの問題だぞこれは……やはり閃きが大事だなあ。特定のコマンドが重なっていればヒントになりやすいですね。最終問題までもつれ込んだ首位争いは、いったいどうなったでしょうか……?


<クトゥルフ神話TRPG>

【新クトゥルフ神話TRPG】潮の丘 ~第一話~

2021/12/17 (14分5秒)

【新クトゥルフ神話TRPG】潮の丘 ~第二話~

2021/12/19 (13分22秒)

色猫卓、CofCの新シリーズ「潮の丘」最新まで。前回ヨグ=ソトースと遭遇して生き残った継続探索者で、新たな危機に挑んでいくシナリオ。

知り合いの結婚式に出席し、客船に乗って帰る途中……突然、船に激しい衝撃が走り、船腹に穴が開いて沈み始めます! 謎めいた島に上陸した探索者たちが見たものとは……?


<NieR:Automata>

【NieR:Automata/ニーアオートマタ #6/HARD】破壊に狂うロミオ達とジュリエット達【にじさんじ/社築】

2021/12/21 プレミア公開(3時間4分24秒)

にじさんじライバー、社築(やしろ・きずく)NieR:Automata実況プレイ動画。ネタバレ防止のため配信ではなく動画投稿。9S主人公の2周目です。

展開自体は1周目と変わりませんが、9Sの情報収集能力で知った機械生命体側の新たな情報が加わると、見方が違ってきますね。本当に、彼らはアンドロイドの敵なのか……パスカル村周辺のイベントをこなし、闘技場などやり込み要素で寄り道する社築さんもいろいろ悩みます。さて、続きはいつ頃来るのかな……?



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?