見出し画像

それはまるで、「おとなの自由研究」。~社会に出るということ~

これは、今日友人と話していて、約40日で150人くらいのお悩みをきいてみて…ふっとこぼれたことばです。

みなさんは「自由研究」ってなにしてましたか?

わたしの友人は何てことない…クッションを作ったそうです。(本人の言葉より笑)でもあの時もっといろんなことを発想して作ってみても良かったんだよなぁ…と言っていました。なるほど…

おとなになった今だったら、何をやるか話をしていました。そこでふっと…

「そうか学生じゃなかったら、おとなって『自由研究』してるみたいなものだよなぁ…」

と妙に納得したんです。この感覚はとても心地よい。

(ちなみにわたしは、ペットボトルに水と油を入れ分離させるインテリア飾りの何か…謎なものを作ってた記憶があります。ほう)

自由研究。何か歴史を調べてまとめる人や、観察日記を書く人、貯金箱を作る人など…それぞれ選んだ自由なジャンルで、研究し発表したりします。


ざっくりと…

働く場所も働く人も、題材も、本来自分で自由に選んで、そこで研究して、人に見てもらう。販売する。または枠組みに沿って、形にする。フリーランスや会社勤めなど…

それを…

自分で題材をえらんで実践する「おとなの自由研究」みたいなものだとしてみましょう。(-⊡ω⊡)_/

ここから先は

1,212字

¥ 300

( ῀ᢦ῀ )..