見出し画像

【年子2人目】6ヶ月ムチ男の睡眠状況と、離乳食開始

睡眠退行があり、夜頻繁に起きていた5ヶ月の僕ムチ男は6ヶ月になりました。
ちょうど6ヶ月になった頃、下の歯がちょこんと2本生えていることを発見!!


こんにち歯🦷🦷

夜中の眠りが浅いのは、歯痒かったのかもしれないな。歯が生えてからは、夜起きても授乳か抱っこをすれば五分くらいで寝てくれるようになった。少しマシになったかな!

現在の睡眠状況(6ヶ月)
8:00 起床
9:00 離乳食+授乳
10:30 朝寝(10-50分)
※抱っこをすれば1時間近く、置けば10-20分
夜あまり寝れてない時や母に預ける時は抱っこで睡眠取らせる
12:00ミルク200ml
14:30 授乳、昼寝(1時間〜2時間半)
17:30 ミルク200ml
19:30 お風呂
20:30 授乳、ミルク140-200ml
          絵本、歌など
21:30 就寝
22:00 姉2歳就寝
22:30 起きる→抱っこ→寝かしつけ
23:30 起きる→抱っこ→寝かしつけ
1:30 起きる→授乳(添い乳)→寝る
3:00、5:00,6:30↑同じ

一度3:00にミルク🍼200mlをやったら6:30まで寝た時もあったので、今後も続けるか…それかもう混合からミルクに切り替えるか悩み中。頻繁に起きるけど、添い乳の方が音も立てないし、準備も必要ないんだよなぁ。ミルクウォーマー買うかなぁ?自分としては添い乳で確実に寝てくれるのであれば2時間おきくらいであれば耐えられる。泣き叫んで寝てくれないのが1番困る😅
あと、ミルクの準備もだるい…笑
夜通して寝てくれーーー!数ヶ月の辛抱かなぁ…
それか寝る前のミルクをもっと増やすか…いろいろ実験してみよう。


ムチ男は身長、体重ともに母子手帳の平均ぴったりくらい。食べ物にも興味を持っていたし、5ヶ月から離乳食を開始したら?と旦那に言われていたが、

うん、無理。笑
だって一度始めたら後戻りできないから。
準備いろいろ大変なんだってことも分かってないんだよねー。しかたないけどね。口で説明しても、なかなか理解できないみたい。
離乳食が始まると💩も便秘気味になるし、お腹が不快になり眠れないとかも起こるしなぁ。


自動車学校に通って初めて車を運転して運転の大変さに気づいた。それと同じように、育児をワンオペで通して1ヶ月くらいやって初めて育児の何が大変か、危機管理、安全管理、長期的な計画、兄弟との兼ね合い、家事、自分のその他の予定、いろいろバランスとれるようになるんだよね。

ふと思ったのが、一般的に父親が育児と家事など同時進行でできないのは、運転初心者がブレーキとアクセルとハンドルの操作で精一杯で、信号や車間距離、交通標識、対向車や歩行者の動き、同時に目的地に着くための最良の道順を、瞬時に、同時に考え安全運転できないことと同じなんだなと感じる。

やったことないことってイメージできないんだな。
離乳食を1ヶ月早く始めるってたいしたことないんだろうけど、年子を育てる今の私にとってはルーティンが大きく変わるので、2歳の姉との兼ね合いもあり、いろいろ考えて、ムチ男6ヶ月頃に始めた。
結果、パクパク、スムーズに食べる!!!
椅子にも安定して座れるようになってたし、やっぱ1ヶ月伸ばしてよかった!全体を考えたうえでの、最良の判断だった。

昔は離乳食もっと早かったというのを聞いたことがあるが、始める時期は椅子に安定して座る時期からでいいのでは、と思った。

まぁでも久しぶりの離乳食、ある意味幼児食より楽だなぁ。とにかく材料を単独で潰してればいいもんね!
ひと匙ずつ量を増やしていくとか細かくやるのもやめて感覚でなんとなーく少しずつ量を増やして2週間が経過。野菜も2種類しかやってないが、、、

にんじんだいすき ほっぺおちそう

ま、いいか。気楽に離乳食やっていこ〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?