Q4OSを紹介しようと思いましたが。

ジャンクのR732を復活させる!という記事で次のLinuxディストリビューションを紹介するならQ4OSかもしれないということを書いたんですが、10日ごろに改めて起動したときに(実はR732の購入より前に入れていた。もともと記事にするつもりはそこまで無かった)、
Manjaro触ったあとだと思ったよりも使いづらいなと思ったことと、日本語入力関連と電源管理あたりが思った挙動を起こさなかった(fcitx-mozcだとプリインストールされているアプリケーションだと日本語が入力できない、画面を暗くする設定が上手くいかずに操作をしても明るくならない)ので、ちょっとこのまま使うのはシステムの安定性を考えると、Q4OSは無いなって思った次第ですのでお蔵入りになりました。
こうした記事だとあまりにもつまらないので少しメモ程度に次の議題を考えようと思います。

次に紹介をするディストロの案

AlterLinux

こちらのAlterLinux日本初のArch系のディストリビューションです(しかも学生主体のチーム)。もうこれだけで試したくなる…
前回紹介したManjaroと同じく、GUIでのインストールが可能でまた特長としてライブ環境でも日本語入力ができるという…これは普通に使いたい。あと地味にうれしいところは地味に32bit版のisoファイルがあること。これでネットブックにバンバンインストールできますw

SereneLinux

こちらSereneLinuxはAlterLinuxと同じチームが別に開発しているUbuntuベースのディストロです。ライバルとしてNNLinuxと公式側は認知しているらしいです。申し訳ないけどNNLinuxは使ったことないので比較ができない…
正直Ubuntuベースはいろいろ試したのでうーんって思うけど、それでも「日本発のディストロ」に少し興味を持っている感じ。あと公式プロモーションキャラ(専用サイトもある)が居るのですが、とてもクールジャパンって感じ(語彙力のNASA)

SparkyLinux

SparkyLinuxは「軽さ」という点ではQ4OSやManjaro Linux Openbox版並みに軽いディストロらしいです。Q4OSはかなり軽かったので、これと同じぐらいと評されるとなると相当軽いんだろうなって思います。年々デスクトップ環境は重くなる中で、ここまで軽くしているのは別の部分が犠牲になっているのか否か…

おまけ(次のテーマにはしないが導入を検討しているディストリビューション)

Manjaro Linux LXQt版:サイト

Linuxfx(Windowsfx):サイト

NNLinux:サイト

後記

これらを試せるのいつになるんでしょうね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?