ポプ祭 感想戦

9/17に開催されたポプ祭に出場しました。
記事出すのが遅いって?知らん知らん。
この記事を読もうとする人でポプ祭を全く知らない人はあんまりいないと思いますので説明は省略します。


0.自己紹介など


CN:みれすた
出場部門:以下の番号は目次と対応します。
1.DADADA DANCING!杯
2.新堂敦士さん杯
3.ひなビタ♪10周年記念杯
4.POPSAI AMATEUR LEAGUE(PAL)→Team Yellow 3巡目指名
縁もあり監督のばななさんからまさかの指名いただきPALの方にも出させていただきました。

知り合いはともかく、それ以外は誰やねんという感じのプレイヤーの自覚はありますが、それはそれ。今度別記事を気が向いたら書きますね。そのうちね。
少しだけ書くと10年前(?????????)のポプ祭2013に参加、その後ポップンから離れbeatmania IIDX(以下、弐寺)というゲームのDouble Play(以下、DP)を細々と遊んでました。
音ゲーから離れてたわけでもなく、なんなら弐寺でポップンやってる人とよく言われていたのでブランクはあまりなくスッと復帰しました。
ラピス以降はLv50だけ埋めて他はそこまでやってないので曲も知らない、旧スコア大量みたいな状況ですが、今年の頭からちょろちょろポップン復帰してました。エクラル以降からのプレイ回数が恐らく350回に満たないくらいですが今作だけで400クレ程度やってます。モチベ高し君です。
そろそろポプ祭の話しますね。
実は、エントリーギリギリまで出場をかなり悩んでました。理由は2つあって、1つ目は少し復帰してるとはいえね?みたいなところ(※)。2つ目は9/23に弐寺DPの大会があること。まぁ知り合いもたくさんいるし適当に顔出して帰るか〜くらいの気持ちでエントリーしました。
結果としてPALも選んでいただけたため朝から晩までいました。
※確かエントリー期日は8月末頃までで、KACもねぶたとLIMIT TOPPAのみプレイという微妙なやる気のなさでした。結局Aもかなり妥協したものの9位までやり、ここ記載時点ではBも全て合わせて何時間か使ってプレイする程度にはやりました(AもBも本当にあとgr何個かを削るゲームを妥協してるだけで、大枠のハマり待ちみたいなのはやってます。ちゃんとね←注釈に注釈を入れるな高校)

1.DADADA DANCING!杯

今回優先順位高めでエントリーしてました。
実はお邪魔はそれなりに耐性があり、ダンスは昔少し触ってたので多少曲もわかる!という理由でやりました。
予選はポップン11の版権曲からランダム選曲。
そもそもポップン11触ったことないんですが…+版権曲ほとんど触ってきていないんですが…=完全な運ゲーという状況でしたが、無難な曲を引けたのでセーフ。
なんとか予選突破。というかルールをちゃんと読みなさいという感じ。
決勝は、そもそもこっちが投げる曲決めてみんなでやると思ってたので上限47のドラムンコアダストとかチテイタンケンでもやろうかなとか思ってました。
ちなみにみれすた選手はDPの大会でも直前でルールを間違えていたことが判明。本当にルールを読みなさい。迷惑でしょ。
実際の中身はミミニャミ曲から選ばれたのを任意選曲で予選と同じような形。
48以下の曲は10年以上ブランクがあると言っても過言ではないので大半の曲のソフランや曲自体を覚えていない、または知らない人間が選べるのはそう。「ロービットサンプリング」ですね。
更に頭の片隅にダンス簡単だったはずという記憶はなんとなくありましたが、とりあえず知らんぷりしとこと思い、知らなーいって言ってました🙇🙇🙇

参考までになんとなく覚えがあるダンスは、
スペースオペラ:なんかクソデカシャトルがあった気がする。擬似サドプラのイメージある。
エピローグ:アニメーション系でかなりヤバかった気がする。記憶ではスタッフロールとかまであるんだけどあってる???
年号ロック:画面上部に歌詞とか年号が吹き出しで出てめっちゃ見にくくなかったかな?
の辺りでした。選ばないよ、流石に。勝ちに行きました。
同じく決勝にいたビートニクさんのラストはカッコよかったですね(ダンス何にも関係ないけど)。
一発勝負でみんなの前でクールで拾うの凄いなぁ。
というわけで今後皆様がダンスをやらざるを得ない時が来たらロービットサンプリングオススメですよ。オススメ。譜面もすごい。
※アップほぼなしでやる曲ではない。本当に。

2.新堂敦士さん杯

続けての出場。新堂敦士さん杯。
噂は予々といった「触れない」で有名な方。
当時を生きたプレイヤーではないのであまり知りませんが、サイバーロカビリーがやりたいという気持ちだけで優先順位高めで入れました。
結局やれませんでしたがそれはそれというようなかっこいい曲、尖った譜面を堪能できました。
★予選の話
私はAグループ4番目のプレイヤーで、課題曲は新堂なんかさんの「変だなんか」。

直前にプレイしていたチューニョさんがGood3個の好プレイをマジマジと見てました。
チューニョさんも精度ピカイチの方なので、そのプレイを持ってしてGood3出る程度に判定辛いんだなという認識を持ちました。
おかげさまで予習がうまくいき、集中してプレイができ、結果としてパフェが出ました。うまし。
他のグループで無反応らしきものが散見されちょっと不安感はあったもののまぁ旧台だしみんな同じ条件だからね!
★決勝の話
無事Aグループを勝ち上がり決勝戦。課題曲は、「パワーフォーク5」「パワーフォーク2LIVE」の2曲となりました。
1曲目プレイ中にようやく新堂敦士って基本辛判定なんだな???という気づきを得ました。
そして問題の2曲目パワーフォーク2LIVE。
本当に初見でした。いや、知ってたら開幕のいくぜー!君を壊したい!!!って言いたかった。これが凄い残念。知らなかったものはしゃーない。
直前に会場の人からヤバいだのこれだけはやりたくないだのそういうのを聞いておりちょっと緊張。
途中で無反応からの集中が一瞬切れGoodが出てしまいましたが、最後の2重階段?を処理し案外普通だったなぁという感想を持ってました。持ってました。うん。その後センキュー!→まだだったか→センキュー!ー→まだ??→センキュー!!!→いつまで???→ドラムに合わせた5421→このタムの入れ方はこのあとがやばい気がする!!!という奇跡の気付きにより雰囲気連打をそれっぽく押すことに成功。いや、一回間が空いてからもう一回雰囲気縦連打やらされるのは聞いてないんだけど。終われ終われと願いながら得意の縦認識でわちゃわちゃしてました。結果まさかのパフェ抜け。本当に何を信じていいのかわからなくなってたけどなんか自分を信じたら良かったらしい。イメージするのは常に最強の自分だった。確かにみれすたから連打を取り除くと取り柄の9割は削るようなもんだしな。
そんなこんなで初見マジックにより最高のパフォーマンスを届けることに成功。これ絶対2番手とかだったらできなかったと思います。
ちなみにですが縦認識はギタドラで鍛えられます。良い曲無限にあるので是非やりましょう。
無事優勝。ひょっとして今日かなり良い?


2.5桜井零士さん杯(????杯)

なんでこれ出てないんですか!おバカ!!!
桜井零士といえばVシリーズをプレイすると僕が絶対にプレイしていた「Desert Rain」の作曲者です。本当になんで出てなかったんでしょう…。かなしいね。
ここでは仲の良いDPer仲間でもあるLUCY@Sさんが優勝しました。3部門連続DPerの優勝です。

3.ひなビタ♪10周年記念

残念ながらあまりひなビタ♪には詳しくないですがUniLab筐体仕様ということもありエントリーしたところ当選。
かなり好きな声優である津田美波さんが担当してる和泉伊吹グループへ。
課題曲はイヴの時代(H)。ポプとも自分含めてみんな既プレイかつパフェ1名って色々となんで?????
これも自分の直前の方のプレイをマジマジと見ることでヤバい箇所を事前にチェックできたのが良かったですね。
おかげさまで完璧すぎてヤバかったです。怖いものは最後にあった無反応ですがそれはそれ。無事に予選突破。
これを機に"あの"ディープシーロマニスト試験の傾向と対策を練っているあるあかず先生と知り合いになれたのも高ポイント。興味がある人はググってみてね!(決して本人の許可を取るのが面倒だったとかそういう訳では…。)
ありがとうイブブ。
決勝のチョコレートスマイルは初見でした。DDRではやったことがあるので曲のイメージだけありました。
特に波乱もなくえむはち選手の優勝。
これで実質的にDPerが4連覇でいいですよね。早くDP界に戻ってこいこい。

4.PAL

伝説の通信対戦は出てない上にアップとかの時間だったため省略。
ついでに、そろそろ文章書くの飽きてきたので大雑把にします。
はい。正直これをやりに来たというところです。
まずはメンバーおさらい。
1巡目(各チーム英単語の頭のみ、敬称略)
こぺる(B)
マトリフ(Y)
えむはち(P)
2巡目
なかそん(B)
れめ(Y)
LUCY@S(P)
3巡目
さびたねじ(B)
みれすた(Y)
サザンクロス(P)
となっておりました。
★所感
(B)まず、これ、なんでねじさんがドラ3なんです?おかしくないですか???
BPLでいうニケさんがドラ3なのなんで???と同じですわ?????
しかもほか二人ともの組み合わせもえげつなくなーい?という感想。
(P)えむはち大将確定。下2人を2タテするのが一番簡単な(本当に難しい)勝ち筋。言うことはあんまりなくシンプルに辛い。BPLでいうラウンドワン。
(Y)無難なチーム。むしろみれすたとかいうやつが足を引っ張ってない?
幸いマトリフさんとれめっちは知り合いだったのでなんやねんこいつとはならずに済みました。
とはいえ足を引っ張ってもいられないのでこれは真面目にやろう!という気持ちに。
対戦の組み合わせはY目線では以下
vs Black(想定選手)
先鋒:CHARGE(なかそん選手)
中堅:TRILL&RAMBLE(こぺる選手≧ねじ選手)
大将:SOF-RAN(ねじ選手≧こぺる選手)
vs Pink
先鋒:SOF-RAN(サザンクロス選手≧るし選手)
中堅:CHARGE(るし選手≧サザンクロス選手)
大将:CHORD(えむはち選手)
という状況でした。他の一部メンバーもnote記載してるため別の人視点はそちらから。
一応ポップンでも弐寺DPでも比較的何でも屋タイプのプレイヤーを自負しており、人が苦手とする譜面が得意な傾向があります(性格が悪い)。
それもあってvs Blackはかなり悩み、誰がどこに出るかが確定したのもポプ祭5,6日前です。
大まかな方針はれめ→マトリフ→みれすたでほぼ固まってましたが、CN曲をほぼ触ったことないこと、中堅曲は得意によってること、大将はまぁ普通という決め手にかける状況。
なのでまずはCN課題曲を一通り触ろう、そこから僕のPALは始まりました。
大半はまぁ、うん。という感情でいっぱいでした。が、事前にこれやばいと聞いていた「あ〜あ。feat.ケンカイヨシ」がめちゃくちゃ得意楽曲であることが判明。2回目のプレイでgr13,996の謎スコア。しばらく後にもう一度やった際も994でかなりキてました。なのでこれはもうあ〜あをBANさせて俺は大将をやるぞ!!!という姿勢に切り替えました。他はネオアコが初見で3個出たりしました。無理押しどこ…?
というわけで大将SOF-RAN対策の日々開始。
強み:49がほぼNoPlayなので癖が少なく、Team Blackはポプともがいないので自分の傾向やスコアがわかりにくい。
弱み:NoPlayのためしっかりと対策を立てないといけない。
上述の通り、こぺるさんかねじさんが来ると想定してたものの、いずれもBANはナイトメアカルーセルで確定(ともに自己べがこちらのチームの大将想定より低いため)。
なので最低限触り、安定しなさそうな陣旗をBANとし、残りの楽曲を詰めることに。
大将で2タテ決めるつもりでいたのもあり、かなり気合い入れて対策(難所がいつ来るのか、どう取るのが安定するかなど)をやり、無事パッとやって自己ベ、またはちょっとマイナス程度まで安定感を出すことに成功しました。
おかげで無事本番ねじさん相手に2タテに成功。ガッツポ。
もう一方ですが、練習時すでにVS PINK戦は諦め…というか、自選が通ればOK、通らなくてもしゃーなしという考えだったのであまり対策してませんでした(1番の勝ち筋は上述の通り、先鋒中堅2タテのため)。
そしてリリーゼとか課題曲にあったんだっていうレベル(直前に気づいてえむはち選手とネット対戦で投げました←???)。

DPのリリーゼでなら勝てるんだけどなぁ…などと言い訳をしつつ本番でも投げられ、無事(?)負け。
BAN読みでインボルクが投げられなかったのもちょっと辛かった。
自選のワラベは開幕がかなり安定して光るため威圧できると思ってました。が、流石ごもはち選手。めちゃくちゃ上手くてさようなら👋
というか、身体があったまってない状況でのワラベステップは最悪ということがわかりました。
めちゃくちゃ疲れてしまい後半ボコボコ。
みなさんも身体があったまってないうちにガチ押し系の曲やるのはやめましょうね。ケガします。
仮にインボルク投げれたとしても同じ感想を持ってそう。
普段、というか久々に長時間ポップン(4時間ちょい、うち3時間半くらいは48以上の選曲)して3時間半前後のタイミングでo†oをプレイし、自己べを叩き出せるような異常な体力を誇ると思しき自分でも辛いと思わされるレベルです。
※正確にはあったまって冷えてを3回くらいやったのが一番悪い気がするけど。

個別の曲対策とか、何でこれ選んだのとかは大した話がないので省略。

★これから
とりあえずDPの大会も無事に終えて(準優勝)、モチベが消えるまではポップンを優先的にやろうかなという程度にモチベがあります。
Team Yellowで同じだったれめっちとダークさんと大将戦でボコられたえむはち選手(あとズッ友のひろみさん)のスコアをどうにかしばき倒す日々が始まろうとしています、というか今日(9/26)始めました。

みなさんしばらくはスコア抜かれる覚悟をしておいてください!

ここ数年ちゃんとプレイしていなかった身が言うのも烏滸がましいですが、やっぱり思います。

ポップンサイコー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?