見出し画像

スイッチボットやアトムカムとファイヤータブレットだけでは連携が十分にできない

アレクサにスイッチボットのスマートコンセントを操作してもらおうとしました。
色々やってみましたが、今のところ出来ませんでした。

アレクサにアトムカムのカメラを操作してもらおうとしました。
こちらも同じように出来ませんでした。

一応、スイッチボットとアトムカムのアプリはファイヤータブレットにインストール出来ています。
アプリは正常に動作しています。

何が問題なのかなと考えたのですが、スイッチボットやアトムカムとアレクサ間の連携に問題がありそうです。
私が想定していた使い方、Echo Showで実現出来ることは知っていたのですが、Echo Showとファイヤータブレットの違いが詳しく解説されていないのです。

実際に試してみて理解できたことがあります。
Echo Showはスマートホームを実現するためのサーバー機能を持っているのです。

Echo Showで使える機能を実現するための仕様、ソフトウエアの中身がどうなっているのか仕様が非公開だから、変に勘違いしている人が居ると思います。
Echo Showはスマートホームを実現するため、スイッチボットやアトムカムなどが採用している独自規格の通信を、アマゾンのスマートホーム用の規格に変換する機能がありそうです。

我が家にEcho Showを導入すると、ファイヤータブレットでもアレクサを呼び出して、スイッチボットやアトムカムを音声で操作できるようになりそうです。
一旦、Echo Showがアマゾン形式のスマートホーム用の規格にリアルタイムで変換するからです。

これで私のスマホにアレクサをインストールしても、スイッチボットやアトムカムを操作できない理由が納得できました。
将来的にはEcho Showが無くても、スマホにアレクサだけをインストールして、スイッチボットやアトムカムを音声で操作できるようになりそうです。

#スイッチボット #アトムカム #ファイヤータブレット #だけ #連携が十分にできない #スマートコンセント #操作 #今のところ出来ません #カメラ #アプリは正常に動作 #何が問題なのかな #スイッチボットやアトムカムとアレクサ間の連携に問題 #想定していた使い方 #EchoShow #EchoShowとファイヤータブレットの違い #実際に試してみて理解 #スマートホームを実現するためのサーバー機能 #ソフトウエアの中身がどうなっているのか仕様が非公開 #変に勘違い #スマートホーム #独自規格の通信 #アマゾンのスマートホーム用の規格に変換する機能 #操作できない理由 #納得

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?