見出し画像

【ライコン日記】2021/2/22「MLMにイノベーションをもたらす方法」


こんにちは! ライコンです!

奄美大島の村から全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論

「MLMにイノベーションをもたらす方法」


⒉本文

本日は、地域おこし協力隊の予算について説明あり❗️

お金は、自分の目的を達成するツールとして、重要だ。

使える資金を聞いたので、ここから打ち手を整理していく。

面白い戦いになりそう😊



夜は後輩と話す時間を得た。
ネットワークビジネス(以下、MLM)についての話が出た。

ライコンは、MLMに対しては良いとも悪いとも思っていない。
ちなみに、製品に関しては現在進行形で使っているものもあるし、コスパを考えると気に入ってたりするのが実情である。✨

一点だけ、MLMの弱点を指摘するのであれば、
説明したとして最終的に決めるのは、相手次第」ということだ。

だから、
MLMだけで事業を立ち上げることは、不可能ではないものの、自分のハンドリングが限られているので、ライコンは違うモノに比重を置いた方がいいかな〜🤔と思った。

後輩は、友達に話したところ
「MLMで友達失うよ〜。」
と言うのが、気になってしまったようだ。

ライコンは、友達ってのは相手が一方敵に選ぶのではなく、両方の同意に基づくものだと思う。

だから、ライコンとしては
「その程度で失う友達なら、いらない」
と思う。

もし、MLMで友達を失うなら、「MLMをしているから」ではなく、「MLMを強要したから」なのではなかろうか?


ここだけの話、
ライコンは、MLMにイノベーションをもたらす方法を「2018の12月時点」で考えたが、この武器を使いこなすスキルポイントが足りてなかった(笑)


少しそのことについて話すと、
キーワードは、「シェア(共有)」である!
ライコンは、みんなから集めたお金をみんなで使えるようにデザインしようと考えた。

例えば、
日用品には、インフラ的な特徴と税金的な特徴がある。
洗剤などは、生活をする上でなくてはならないので、生きている間は支払い続けることになるのだ。

そこで、あえて顔の見えない日用品メーカーの株主を儲けさせる必要なんてないと思った。

MLMを利用すれば、株主ではなく特定の個人が構築した販売ネットワークに応じて分配を行うことができる
まさに、「誰から買うのか?」という時代に適合していると考えた。

(ライコンの場合は、自分の信用ポイントが足りずに、実現できなかったが、信用ポイントが高い人なら実現できると思う。)

この作戦が実現すれば、みんなから集めたお金を元にNPOでも設立して(これは、あくまでNPO的な概念「非営利」を指すのであって、必ずしもNPOである必要はない)、メンバー内での資源のシェアを行えるように仕組みを構築できる。

「国以外の富の再分配システム」「富の最適化システム」の誕生だ!

そうすれば、誰もがお金をかけずにやりたいことに挑戦できる環境を整えることができるのではないか!
と考えたのだ。

しかも、
日用品の一部の製品の金額は、店頭で売られているものよりも安いということを計算から導き出した。(2018年冬時点)

この時の事は、今でも鮮明に覚えている!
資本主義に下剋上を突きつけてやる!ぐらいの気持ちで動いていた。

そういえば、
手伝うと言っていた同じ県に住んでいた友人も、おそらく周りの目が気になったのだろう二の足を踏んでいたので、一人でやることにした。笑

今思うと、なかなか大変な作業だったが、自分でやりたいコトの責任は自分で持つのが大切だと思う。

変えられるのは自分だけ。
自分が正しいと思えば、まず自分から始めなければならない。
この原則は、読者の人に伝えたいメッセージだ。

日用品からの儲けをプールすれば、個人個人では大したことのない金額かもしれないが、合わさればそれは大きな金額となる。

よし完璧だ!
これで「シェアの時代が始まる」!
お金の奴隷から解放される時代だ!
誰もが価値観に従って生きて生きる時代だ!

この思想に共感してくれる人は、多いと思った。

ところがどっこい!
そうはいかなかった!笑

前述したとおり、私の信用ポイントが足りなかったのだろう。
いくら説明しても、理解を得ることは難しかった。

単に「ライコンが儲けたくてやっている。」
としか思われなかったのだと思う。

ライコンの学生時代の生活から、私が物欲が非常に乏しい人間であり、金銭に執着していないように見えていたと思うのだが、正直不思議だ。
(きっと、人間は自分が見たいように世界を歪めて認識するのだろう。)

しかし、
ライコンの本意ではなかったとしても、これはやはり自分自身の責任だ。

根本的には自分の実力不足が招いた結果であって、
自分だって信用ポイントが足りないヤツが、
「資本主義を終わらせる!」「シェアの時代だ!」「革命だ!」
なんて言っていても到底信じられないだろう。

いかがわしいとしか、思わないはずだ。

だから、自分の実力不足を認識し、別の道からの攻略へ切り替えた


そういえば、YouTubeでライコンが小学生の頃に書いた作文の内容と、ほぼほぼ同じことをベストセラー作家の人が言っててバズってたのを見て、これも結局誰が言うかで決まるんだろうな~。って思いました。笑

でも、ロジック的には実現可能な作戦なので、
いつかは、再びこの作戦が使える日、実力が作戦に必要なレベルに達する日が来ると思う。

(もしかすると、私以外の誰かが始めるかもしれないが、それは全く構わない。早く時代をより良く進めて欲しいと願っている。)

MLMのイメージが刷新される時。
その時には、この話も笑い話になっていることだろう。

淡々とレベルを上げ、目的の実現のための道を楽しんでいこう👍


後輩も、色々あると思うけど、
行動してて凄く尊敬する✨
応援しています!

やらなかったことは、死ぬ前に後悔することになる。

最大の失敗は、自分の有限な時間と労力を垂れ流すこと。

だから、思考停止してしまって、絶賛自分の有限な時間と労力を垂れ流し中の「その他大勢」の人たちより100億倍マシ(笑)

また、お互いに成長した後に話せると良いな〜😊


⒊まとめ

作戦を成立させるには実現可能な実力を満たす必要がある!


本日も最後までお付き合い有り難うございました~。

このnoteでは、
日々の記録、論文紹介、コーチング、心理学、読書、学び考えたこと など
「読んで良かった♪」と思ってもらえることを目指して毎日配信をしています。興味があるかたは、また遊びに来てもらえると嬉しいです。
(スキとコメントも励みになってます!ありがとうございます!)

それでは、また~。


⒋その他の告知

・・・・・・・・・・
【ライコンの発信】
Twitter 【@Life_Concepter】
『コーチング』『心理学』『読書』を中心に日々の学びを呟いてます。

Radiotalk 【ライコンの人生構想ラジオ】
朝に一日のスタートダッシュを決める偉人の名言を配信。
夕に『コーチング』『心理学』『読書』や、学び考えたことを配信してます。(バックグランド&2倍速再生でながら聴きにオススメですw)

▢ライコン活動Tシャツ販売
買った時は「#ライコンTシャツ」でツイートか、リプ・DM飛ばしてもらえると、「いいね」押しに駆けつけます!
写真付きとかだとめちゃくちゃ嬉しい♪

・・・・・・・・・・
【Sリハ塾の発信】
YouTube 【SSSリハビリテーション塾】

TikTok 【Sリハ塾塾長】

・・・・・・・・・・

できるだけ、みなさんの役に立つように内容を考えています。
もし、今なにか悩みがある人は、私で良ければ話を聞くくらいはできますので、1人で抱えこまずにご連絡下さい。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,025件

サポート頂き有り難うございます♪ 未来の子供たちの支援に使わせて頂きます!! サポート頂いた方には、支援活動の報告をしていきます!!