見出し画像

老後の2000万よりも先に考えるべきことがあるんじゃない?

あちこちで話題になっている2000万円問題。僕らが年寄りになる頃には年金なんて雀の涙ほどしかもらえないんじゃないかなんてことは、高齢者率がどんどん高くなって、出生率が上がらなくって、でも平均寿命は伸びていて、年金の支給開始が着々と遅くなってきていることからも全然の想定の範囲だよ。でも、積み立てていたものがもらえないと言う衝撃はやっぱりでかいよね。将来への不安しかないよね。もはや人生に老後なんてものは存在しなくなるんじゃないかと思う。不安だ不安だと言ってても何も始まらないので、自分にできることを考えるのが建設的だと思うんだけど、どうでしょ?

老後の心配よりも今現在の心配しようよ

老後の蓄えが2000万円必要!?どうしよう!?どうやって貯めよう、なんてことに頭使えるのは幸せだなと思ってしまう僕はひねくれ者なんでしょうか。僕は20代の頃、働くことに必死で、そこまで先のことを考える余裕なんてありませんでした。いわゆる社畜というやつでした。ちゃんと社保もある上場企業でしたが、何度もノイローゼ寸前になりました。
NHKや電通のように上場企業や有名企業であっても、過労死だったりうつ病を発症して休職したりと老後まできっちり勤め上げられない人がいるのが現状です。そしてその人数は決して少なくない。老後について心配する前に、老後を迎えられるかどうか今の状況をどう打開するのか考えるべきです。

で、何歳まで生きるつもりなん?

そもそも、みんないくつまで生きるつもりで人生設計しているんでしょうか?2000万円はあくまで平均値だから、自分のライフスタイルに合ったシミュレーションが必要だと思います。そして何歳まで働くつもりで、何歳で死ぬ予定なのか。そこまで考えて本当に必要な金額が出てくるはず。ま、ぶっちゃけいつ死ぬとかわからないですよね。自分自身の未来のビジョンが定まっていないのに、老後について不安に思うのは杞憂というものです。まずは人生設計が必要かもよ。

いつまで日本にしがみつくの?

僕ら世代が老人になる頃に破綻が見えている福祉政策を持つ国、日本にいつまでしがみつくつもりなのでしょうか。愛国心、結構。生まれ育った故郷、結構。でも、その故郷では生きられないビジョンが見えていたら?一緒に心中するの?それともどうにかして生きる道を探すの?
後者の場合、「日本脱出」が現実的な方法だなと思う。政治家になって解決策を作り出すというもの1つの手だとは思うけれど。例え総理大臣になったところで難しいテーマだよね。日本脱出のためには語学が重要だと思う。特に英語。僕は中国語も好きだからこの2つをもっと使えるようになりたいな。そうしたら、ある程度日本脱出してもなんとか生きていけそうな気がする。

After 311の世界

そもそも、僕自身311以後、どこでも生きていけるスキルとマインドを身につけたいと考えて生きてきた。そのために畑もやってみたし、開墾して田んぼもやってみた。縁もゆかりもない北海道に移住もしてみた。だって、福島がそうだったようにいつどこで災害が起こって原発が爆発して、理不尽な状況になるかわからない。それが全国に54基の原発を抱える日本の現状。
日本でしか生きられないというのは人としてガラパゴス化してることにならないだろうか。環境の変化に対応できなければ恐竜のように絶滅するだけ。2000万円問題も、環境の変化に対応できるかどうかという話。僕は環境の変化に対応して生き残っていきたい。きっと解決方法は2000万円を老後のために貯めるということだけじゃない。

この記事が参加している募集

お金について考える

ありがとうございます!これを励みに執筆活動頑張ります!