見出し画像

ビルトインガレージに必要な広さと間取りを解説!

群馬県の高崎市・前橋市を中心に注文住宅の設計から施工までを手掛ける設計事務所、ライフデザインハウスです。
 
過去の記事はコチラから!

ビルトインガレージを設置する際、間取りについて不安を感じる方が最も多いのではないでしょうか。
そこで今回は ビルトインガレージに必要な広さや間取りの考え方について解説します。

□ビルトインガレージの広さの目安は?

国土交通省の「駐車場設計・施工指針」によると、駐車場として軽自動車には3.5坪、普通乗用車には4.5坪以上の敷地が最低限必要とされています。
ガレージも同様で、同じ広さのスペースが必要になってくるでしょう。
もし、「収納スペースも作りたい」「車椅子の人も乗り込めるくらいの広さが欲しい」などの要望があれば、さらに広いスペースが必要になります。

続いて、ケース別で必要な広さを見ていきましょう。
まずは、30坪の土地に平屋とビルトインガレージを建てる場合です。
この場合は、車1台と2LDKまたは3LDKという間取りになります。
ビルトインガレージのスペースが5~7坪だとすると平屋にあてられるのは残りの23~25坪なので、2LDKであればゆとりある間取りで、3LDKの間取りも可能です。
次に、車2台用のビルトインガレージを検討している場合です。
この場合、10坪以上の駐車スペースが必要です。
例えば40坪の土地にビルトインガレージを建てる場合は、10坪を駐車スペースにあてたとしても残り30坪も住居にあてられます。
このくらいの広さがあれば、3~4人家族でも広々と暮らせるでしょう。

□平屋にビルトインガレージをつくる際の間取りの考え方とは?

ビルトインガレージで最も注意しなければならないのが車の騒音・振動です。
特に夜間は、エンジン音で家族の睡眠を邪魔してしまわないようにしましょう。
そのため、ガレージと寝室やリビングが隣り合わないように配慮することがポイントです。
また、玄関とは別にガレージから直接家に入るためのドアを設置するのがおすすめです。
買い物や送り迎えの帰りなど、重い荷物を持って玄関から入るより直接ガレージから室内に入る方が家事の負担を減らせます。
設計の段階でガレージと家を結ぶ通路を組み込んでおくと良いでしょう。

□まとめ

本記事が皆様の参考になれば幸いです。
弊社では、機能美を追求した高い設計力、高いコストパフォーマンスを強みとし、家づくりを承っております。
群馬県の高崎市・前橋市周辺で注文住宅や住宅リフォームをお考えの方は、ぜひ一度当社までご連絡ください。
当社では、注文住宅のご依頼を随時受け付けております。
ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Life Design House 一級建築士事務所

群馬県高崎市菅谷町1280-4
TEL:027-3895-4946
HP:https://lifedesignhouse.com/

https://www.instagram.com/life.design.house/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?