見出し画像

【まだ三日坊主で消耗してるの?】もう行動力で悩まない!習慣化のススメ

「今日から資格の勉強始めま〜す!」
「7月からダイエットはじめるわ」
「明後日から禁煙するからね、絶対」
「来週からジム通いを再開する!」

このような宣言をする友人や知り合いを何人見てきたことか・・。

これを聞いて「はい、頑張ってね〜!」と答えるのだが、内心「(ま〜た続かないんだろうな〜)」と思ってしまいます。

その場では、やる気に満ち溢れていてカッコイイ発言をするのだが、実際は行動には移さない。

結局三日坊主で一週間もしないうちにいつも通りの生活に・・。

気がついたら3〜4年経過している、なんて人ばかりです。

なぜ三日坊主になるのか

三日坊主になってしまう理由は、新しく始めようとする事が、その人にとって非日常的行為になるからです。

人は日常生活の中で起こる「変化」が最大の脅威であり、今まで通りの安全な日常を取り戻そうと本能的に動いてしまいます。

「ダイエットや筋トレをしよう」とか、「禁煙をしよう」とか、それ自体が今までの生活にはない「変化」になるわけで、その変化に抵抗しようとするのです。

いくら優秀な人や仕事ができる人でも「変化」には弱く、新しいことはなかなか続けることができないのです。

三日坊主にならないためには「習慣化」させること

三日坊主にならないためにはそれを「習慣化」させることが重要です。

いつも通りの日常生活に組み込むためには、歯磨きをするような状態でやらなくてはなりません。

習慣化さえされていれば、その行為に対して面倒くさいなんて感情すらわきません。体が勝手に動いてくれるので。

これはもう日常に組み込まれている儀式のようです。

一定のルールに従って行動をする、これはよく聞く「ルーティーン」と呼ばれるものですね。

どれぐらいで習慣化できるの?私の実体験では・・

ではどのぐらいの期間で習慣化が身につくのだろうか。

私の実体験を元に説明すると、、

私の場合、筋トレを3年以上続けているのですが、それを習慣化するまでには1年もかかりました。

もちろん個人差があると思いますが、やる気や感情の浮き沈みによって面倒くさいと思う日もあるんですよね。風邪を引いたり、スケジュールにイレギュラーな事が起きたりすると、その週はまるまるできなかったとか。そして次の週も忙しくてできない、とか・・。

習慣化されていなかった頃は、できない理由を作ったりしてましたね。

せざるをえない状況を沢山作れば勝手に習慣化されていた

習慣化されていないときって、できない理由を何かと作りがちです。

でも、その逆をすることで習慣化が身につくと私は思っています。

私の場合、筋トレを習慣化させるために、せざるをえない状況をたくさん作っていたように思います。

・プロテインやBCAA、マルチビタミンを大量に購入→筋トレをしないとお金の無駄になる

・トレーニング前に必ずプレワークアウトを飲む→刺激物が体に入っているのでジムに行かないと無駄になる

・世の中自分だけが貧弱だと思い込ませる(筋トレYouTuberの動画を見たり、ボディビル雑誌を見る)→自分が情けないのでジムに行かなければならない

主にこの3つを意識して行動してました。

特にプロテインの大量買いは効きましたね。1度に10キロのプロテインや1キロのBCAAが自宅に届くと、それを消費しなければなりません。消費するためには筋トレしないといけない、という思考になっていましたね。

そして筋トレは週に3日、1日2時間と決めてやってきましたが、それも習慣化には有効的でした。

今でも変わらず週3回、1日2時間と決めてやっています。もう苦痛はなくなりました。逆にやらないと不安になります。

結果にこだわらないことも重要

習慣化は結果にこだわらない事も重要です。

最初は結果なんて出なくて当たり前です。最初から結果を追い求めても何も良い事はありません。

結果にこだわると感情が揺さぶられてしまい、感情のコントロールが効かなくなってしまいます。モチベーションは感情に左右されてしまうので、なるべく結果を考えないように心がけましょう。

1つでも良い、まずはとにかく続けること

習慣化するためには、何があっても行動を起こし、黙々とノルマをこなしていくことが大切だと思います。

最初はとにかく続けることです。

また、あれやこれやと習慣化することを複数やってしまいがちですが、1つだけで良いです。

まずは無理せず1つに集中して習慣化することが大事ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?