原付。。。動かず。

5月になり、出家した春。早めに帰省する夏。

という日々のレミーさんです。

さて、5月ということで、新卒時に買った中古のジョグポシェを蘇らせる季節になりました_(:3 」∠)_

■エンジンかけるも。

ウインカーはうごく。ブレーキランプも動く。いざ、スタート。

しかし、きゅる、きゅる、きゅるぅ・・・・

とエンジンが止まる。

「あれるぅぇ(´・3・`)」

困ったぞ。充電くらいしかできないのに。
なぜなら、ニイガタァアアでは、近所には廃業した自転車屋しかなく。
自力で直すしかないのが田舎スキル! そう、地方に住むということは、自力で、自転車のパンク修理、ブレーキパッド、ハンドルのゆるみを調整するという。田舎スキルがいるのだ。(地方の生々しさ)

しかも、自力で学べと言う。ライオンが己の子供を谷につきおとすがごとく! 学ばねば生き残れない!(え?)

■メンテナンス道具。

必要なのは、プラスドライバーとトルクレンチと原付の充電器。

原付のオーバーホールするには、大小の六角レンチが複数あるといいけど、後はプラスドライバーマイナスドライバー、タイヤ交換用のグリップもあるといいかも。(/・ω・)/原付のタイヤ交換のグリップは自転車にも使えるぞー。

(;'∀')子供の時からこういうことを自力で学ぶという田舎スキル(え?)

■だが、動かない。

(;'∀')オーバーホールまで行けば、キャブレターのつまりとかもみれるんだろうけど。道具が足りない。大小の六角レンチの複数とエアクリーナーとかの奴がない。

(;'∀')バッテリーもシールドタイプだから買い替えればいいけども。

例のコロスケの影響で、買えるかどうか不透明なのである。

(;´・ω・)原付を買い替えるという方法もあるけど、新潟あああは、車社会で原付よりも車所有が多いん。つまり、中古で40万買える原付があるなら、車の方がいい場合もある。それが新潟! 冬は寒く!夏はうだるように暑く! 精神論で越えられない気候地帯である!

個人的にはジョグ系がいいのだけど、原付の場合、車種がほとんど限定されてしまう。というのも、小型原付にした方がいい場合も。

小型原付は私も欲しいが…(;'∀')眼鏡の視力で受けられるかどうかというのと車の運転免許所持だから免許取得に10万くらいかかる予想。

(;'∀')しかし、だがしかし! コロスケの影響で運営していないのもある。

オノレ、コロスケ。ここまで忍び寄ってくるのか!

果たして、無事にレミーさんは、10年動いた原付を蘇らせることができるのか?? 


(次回に続く?)

投げ銭していただけると、喜びます(´っ・ω・)っ「創作関係に投資」(´っ・ω・)っ今さら編集できることを知る人・・・(天然すぎぃ)