まあちゃん先生

フリーランス保育士* 【自分らしく、保育に携わる働き方の発信】 保育者コミュニティ#…

まあちゃん先生

フリーランス保育士* 【自分らしく、保育に携わる働き方の発信】 保育者コミュニティ#HUG運営。 毎月60名~活動中。 只今、マタニティライフ×フリーランスという冒険中。 ベビーシッター/ウェディングシッター/保育ライター/保育者支援/企業協力etc 東北出身⇒都内在住

最近の記事

【BUFF17期】同期のまゆか(男)さんに突撃インタビューしてみた

”コミュニティ”と聞いて、みなさんはどんなものを想像しますか? 地域の交流、学校、習い事、会社、趣味など、数々のコミュニティが私たちの周りには存在します。 実は私も数年前から保育者が集うオンラインコミュニティを運営をしていますが、もっと深くコミュニティについて学びたい!と思い、BUFF”コミュニティマネージャーの学校”に入り、勉強しています。 そこで今回は、BUFFで出会った17期の同期であるまゆか(男)さんに突撃インタビューをした内容をチラっとお届け! コミュマネを志す方

    • 保育者コミュニティ#HUGへの想い

      2018年12月に#HUGを立ち上げてから、早1年9ヶ月目。 2周年を目前にして、この秋からリニューアルした。 新体制#HUGへと移り変わった時の、私の想いを書いていこうと思う。 公式HPはこちら* ビジョン「こども、おとな、ひとりひとりの”カタチ”を大事にする社会の実現」 半年以上、自分は何がしたいのだろう。何ができるんだろう。そんなことを考えては悩み、を繰り返してきた。 そんな中で、”多様性”とか”教育の在り方”について考えることが増えてきて。 あれ?もしか

      • 尊すぎる、新しい命

        今日はこの場をお借りして、ご報告です。 今、私のお腹に、もう一つの新しい命が誕生しています。 発覚は2020年1月、予定は9月下旬ごろ。 今日で無事に7ヶ月に入りました。 お腹の子は、女の子です🌸 なぜこのタイミングで SNSを使って報告したのか。 それは、 ・私自身の気持ちが落ち着いてきた ・フリーランス×マタニティライフの発信をしてもいいかも こんな想いになったからです。 (仕事関係の方や私が運営する#HUG内では、早い段階でお伝えしてました。) 発覚か

        • 感謝を忘れず、毎日を丁寧に。

          私は社会に出てから保育士として、そして現在はフリーランス保育士として、  たくさんの子どもたち、ご家族とコミュニケーションをとっています。  初めて担任を持たせていただいた時、 職場を離れることになった時、 結婚というお祝い事があった時。  花束と沢山の手紙や贈り物を頂き、こんな私でも、大好きなご家族や子どもたちから感謝されたんだ… 何とも言えない幸福感を味わったことは、今でもよく覚えているし、何年たった今でも、ふと初心に帰る瞬間です。  

        【BUFF17期】同期のまゆか(男)さんに突撃インタビューしてみた

          オンライン保育、約1ヶ月経過。

          4月上旬。 緊急事態宣言が出され、全国的に自粛や在宅勤務の切り替えが始まった。 私が生きてきた中で、前代未聞の事態。 フリーランスという仕事を続けてきたお陰で、在宅でできる仕事もあるし、溜まりにたまっている作業もあるし、そこまで困り果てた感はなかったのだけれど。 この状況って、子どもも保護者も結構しんどいよね…? そう思い始めたのが、4月頭の時期でもあった。 そんな中、手探りで始めた オンライン保育、またの名をオンラインシッター。 以前から親交のあるシッター先のご

          オンライン保育、約1ヶ月経過。

          ゴールデンタイムのはなし。

          人にはそれぞれ適したゴールデンタイム(集中できる時間)があるらしく、メンタリストDaiGoさんがYouTubeで解説していたので、そちらをぜひ見てほしい。 私のゴールデンタイムは、21時半以降に2回訪れる。 1度目は、ご飯を食べて一区切りついてからお風呂に入るまで。 2度目は、お風呂に入ってから寝るまで。 そして後者が私の中で圧倒的なゴールデンタイム。 お風呂に入った後は頭もすっきりしていて、寝るまでにやるぞ~とやる気がメキメキ溢れ出てくるスーパーモードになる。 午前、

          ゴールデンタイムのはなし。

          フリーランス保育士。

          私は現在、フリーランス保育士という肩書で仕事をしているけど、初めて会う方には、「どんなことしてるの?」と聞かれることが増えてきました。 なので、自分なりに”フリーランス保育士とはなにか”を整理してみようと思います。 その前に…この記事は、保育園勤めを批判しているわけでも、今すぐ辞めなさいって推奨してるわけでもないです。 ”こんな働き方もできるんだ”くらいに思って欲しい。保育者としての新しい1つの道だと思って読んでほしいです。 フリーランス保育士の働き方 まず、私が思う

          フリーランス保育士。

          さらば、2019年

          2019年1月に地元の神社で大吉を引いてから、あっという間に12ヶ月が経ってしまった。早いな~と思う気持ちと、いろいろあって長かったなと思う気持ちが半分ずつくらい。 おみくじの大吉は本当に当たっていたと思っていて、私の人生の中で2019年は沢山の経験ができて、HAPPYが勝った、最高な1年だった。 仕事面では東京に出てきたことが最大の出来事であり、人生の岐路。福島と東京での違いは、自分の価値観に衝撃を与えたと同時に、1UP出来たきっかけだと思う。やっぱり広い視野、様々な価

          さらば、2019年

          お酒が好きな理由

          ”お酒”というドリンクに出会い、楽しさを知ったのはいつ頃だろうか。20歳で解禁してから約8年間、あらゆるお酒の種類を飲み、あらゆる酒の場に足を運んできた。楽しい思い出から苦い思い出までいろいろ経験をさせてくれた飲み物の代表である。今や趣味の一部にまでなっている私だが、なぜ健康や肥満と引き換えにしてまでお酒を飲むのかを考えてみようと思う。 まず、お酒何で好きなの?と聞かれたら、私はきまってこう答える。 「お酒が美味しいからだよ」 すると、次にはこんな質問が飛んでくる。

          お酒が好きな理由

          認可保育園⇒児童発達支援施設への転職

          私がなぜ保育園から児童発達支援施設へ転職したのか。これはいたってシンプルな答えで、”自分の知識や経験を増やして子どもや保護者の心の支えになる保育士”を目指したかったから。 ではなぜそう思ったのか?それは認可保育園時代の苦悩にある。 認可保育園に勤めている時、気になる子について園全体で話し合ったり、保育士同士で情報交換をする場が月に1回設けられており、新任だった私は「へ~なるほど…」「ほう、あれってそういうことなのか!?」と知らないことの連続。 子どもの様子は毎日見ているけ

          認可保育園⇒児童発達支援施設への転職

          地方で駆け出しベビーシッター。

          私は福島県第一号で、キッズラインとキズナシッターのベビーシッター登録者でした。 その時の苦労から嬉しかったことまで、ざっと思いつく限り書いてみるので、もし地方でベビーシッターに挑戦したい!と思う方にとって、少しでも参考になればいいなと思います。 子どもに係わる仕事で自分らしく働ける場所ってないかな~とPCをポチポチしていたら、ぱっと目についた”ベビーシッター”という仕事。 「これだ!!!!」 そう思ったことを今でも覚えているし、この時の自分に感謝。 2018年4月に

          地方で駆け出しベビーシッター。

          結婚式当日の朝に想うこと

          2019.10.05 今日は待ちに待った式当日。 そわそわしているのかぐっすりと眠れず、 まだ起きるのには時間があるので 自分の言葉を残しておこうと思う。 私はどちらかというと、 誰かと同じことをするのに抵抗があるタイプなので 結婚式はやりたいけど、 やるならば誰も見たことのないような式にしたいと ずっと思っていた派。 あとは親に感謝を伝えたいなーって。 一人娘なので、親からすると やっとお前結婚式するのかって感じで 相当待ち遠しかったようです。

          結婚式当日の朝に想うこと

          GWの過ごし方 2019年ver

          ”長期休み”って、単純に嬉しいし、最高。そんな今年のGWは今までの長期休みと感じ方がまるで違った。なにがどう違ったのか、忘れないように、書き留めておこうと思う。 保育園、親子通園施設勤めの頃の私 土日祝が今月はどの週にあるのか、 カレンダーで探すのが1つの楽しみだった、お勤め時代。 休みがどれだけ有難かったか。 早く来い休み!と思って仕事をしていた。 (有給もあったけど、自由に使えたことは、ほぼなし) GWといえば、4月下旬から始まる。 4月最終土日は、宮城県で行わ

          GWの過ごし方 2019年ver