見出し画像

個性に合わせた目標を立てましょう

人にはそれぞれ、心のエネルギーの形が違います
また、状況や環境によっても違います
しかし、基本的な部分は変わらなかったりします

詳しくは、こちらに書いてありますが

人にはそれぞれ強く身につけた心の機能があります
全ての人が持っている(はず)なので、どの機能も必要なものです
また、それぞれの人が得意な機能は高く自然と出てきます
不得意な機能は、頑張らないと出し続けることができないことがあります

例えば、人と待ち合わせするとします
私は支配的な親が弱いのですよ
なので、行動(成人)で時間を逆算して行動計画を立てても、
自由な子どもが頑張らないでも出てくるので計画を忘れてマイペースに行動してしてしまい「あらぁ~?」なんて事態に陥ります

ところが、仕事はちゃんと間に合うようにすることが出来るんですよ
なぜかと言いますと、順応する子どもが1番高いので、
怒られるのが怖いや友達ならまだしも利害関係がある人に
軽蔑されたり、軽くみられたり、嫌みを言われるのが嫌な
人の目を気にしすぎることがあるので、案外、そこを自分で自分を
追い詰めてあげると間に合ったりするんですよ

と言うことは、
支配的な親が弱ければ「毎日~ねばならない」なんて目標をたてると
出来なかった・・・3日坊主になってしまったと落ち込むことが
多くなってしまい、目標をたてることに自信が持てなくなります

高いハードルで目標を立てると、くぐりぬけることを覚えて
言い訳ばかりとなるので、出来ることなら少し低め、中ぐらい
高めと年間を通した計画を立てた方がしっくりくる方もいらっしゃいます

人の目標は人のものです
あなたは、あなたに合った目標を立ててもいいのですよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?