【Facebook広告】実際にCPAを半分以下にできた改善事例

こんにちは、WEB広告マーケターの樹神です。

今回は、実際にCPAを半分以下にできた改善事例を
シェアしていきたいと思います。

CPAを半分以下にした改善事例

まず改善前と改善後のCPAの数値で
改善前
CPA2,000円以上
改善後
CPA1,000円以下

この改善事例のすごいところが
オーディエンスやクリエイティブは
一切変えていないということです。

ではどんな方法でCPAを半分に
することができたのか?

それはキャンペーンを複製して
全く同じキャンペーン、広告セット、広告で
テストをするということです。

そんな方法で改善するの?
と思われたかもしれませんが

実は以前安いCPAで取れていた
キャンペーンがあったという場合

キャンペーンを複製して
同じキャンペーン、広告セット、広告で
テストすることでCPAがグッと下がる
可能性というのがあります。

なぜ複製しただけでCPAが下がったのか?

考えられる仮説は2つあります。
1つ目が以前成果がよかった配信先に対して最適化された
2つ目が競合の入札に変動があった

まず1つ目の以前成果がよかった配信先に
対して最適化されているということですが

同じキャンペーン、広告セット、広告でも
全く同じところに配信されるわけではありません。

AIは完璧ではないので
成果の出ないところに対して
配信してしまうこともあります。

なので同じキャンペーン、広告セット、広告でも
配信される先が異なる場合があるということです。

次に2つ目の競合の入札に変動があった
ということですが

Facebook広告はオークション形式で
配信されるので

他の競合他社が設定した予算を上げたり、下げたり
入札の設定を変えたりすることで

競合他社より配信優先順位が
上がったり、下がることがあります。

これにより配信先が
変わってくる場合があります。

なので一度成果の出ている広告は
すぐに諦めるのではなく

一度、キャンペーンごと複製をして
テストをしてみてください。

これは弊社でもそうですし、
弊社のコミュニティに参加してくださっている
方々も今日お伝えした方法でCPAが
下がったという声をもらっているので

現段階ではかなり再現性の高い
改善方法の1つになります。

もちろん、必ず改善するということではないので
大切なのは1つ1つ仮説を立てて検証をしていくことです。

これを是非頭の中に入れた上で
改善方法の1つとして今回お伝えした方法を
試していただければと思います。

PS
Facebook広告の攻略法をまとめた
無料動画コンテンツというのがあります。

・これからFacebook広告を始める予定
・すでに始めていてCPAが高くて困っている
・どう改善していけばいいか分からない
・集客はできるけど商品購入に繋がらない
・広告審査で悩んでいる

是非このような方は以下のリンクから
無料動画コンテンツを受け取ってみてください。

>>今すぐ受け取る<<





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?