【Facebook広告画像】クリック率が高い広告画像とは(ヒント:スマホ...)

今回はFacebook広告のクリック率が高い画像
というお話をしていきます。

もしFacebook広告のクリック率が低くて
悩んでいるという方は是非最後までお読みください。

今回お伝えする方法というのは
この記事がアップされている時点で

3年以上弊社の中で様々な広告画像の
テストをした結果たどり着いた1つの答えになります。

もちろん、今回の方法以外にもクリック率を上げる
方法というのはあると思いますので

沢山ある中の1つと捉えていただければと思います。

お話をしていく前にタイトルにもある通り
ヒント:スマホというのが今回のキーワードに
なりますので頭の中に入れておいてください。

まずあなたに質問ですが
一般的なFacebook広告の画像といえば
どんな広告画像が多いと感じますか?

おそらく多くの方が見る広告画像は
デザインや文字などが入った画像が
多いのではないでしょうか?

そんな中で弊社では広告のテキストや見出しは
全て同じものを使って広告の画像を2種類テストしました。

1つ目は文字やデザインが入った広告画像
2つ目はスマホで撮った後ろ姿の写真

その結果、デザインや文字などを入れて
時間をかけて作成した広告画像より

スマホで撮った写真をそのまま使った方が
クリック率を高めやすいということが
判明しました。

実験の結果として1つの仮説ですが

多くの人は広告だと分かるとすぐにスルーしたり
飛ばしたりすることが多いです。

例えばですがあなたがFacebookやYouTubeなど
プライベートで見ていた時に広告が出てきた時
ほとんどの場合どうしますか?

多くの場合反射的に広告を飛ばすと思います。

つまりパッと見た瞬間に広告だと
感じると無意識にスルーされてしまう
可能性が高いということです。

このスルーというのをされないために
広告感のない普段のFacebookの投稿に紛れる
スマホの写真を使うことで

このようなスルーというのはされにくく
目に止めてもらうことができます。

その結果、スマホで撮った写真の方がクリック率が
上がりやすくなるということです。

本日のまとめ

今回は【Facebook広告】クリック率が高い広告画像とは
というテーマについてお話をしてきた。

是非こFacebook広告でクリック率が上がりにくい
という方は実践してみてください。

PS
・CPA(獲得単価)を安く集客しやすくするコツ

・広告から集客して売上に繋がりやすくするコツ

・広告審査で通過しやすくするコツ

などをまとめたFacebook広告攻略法という
無料動画コンテツを用意していますので
興味がある方は是非こちらの動画も ご視聴してみてください。

⬇⬇
今すぐ視聴する

Podcastでも配信しておりますので
是非Podcastの方もチェックしてみてくだだい⬇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?