見出し画像

妊活記録48 〜まだ分からない〜

4週1日目(29日目)。

昨日の朝、基礎体温が少し下がり
微量の出血が続くのも4日目に入り
あぁこれはもう生理なんだろうなと
あたしにしては随分早くきたなと
90%諦めモードに入ったものの
でもやはり生理にしては量が少ない
生理じゃないと願いたい気持ちが10%

今朝の基礎体温が昨日より下がってたら
諦めつくかなと。そう思って計測したものの

上がっちゃったよ。
上がっちゃったよ。
えぇぇーーこれまだ諦めつかないぞーー
あ、昨夜温かい布団に替えたから身体が温まってるとか?
明日の朝凄い勢いで下がったりするんかな
生理じゃないとしたらこれなんなの?
大体みんなの着床出血は
1滴くらいの出血が1日で終わるのに
「長くて多いタイプ」という稀なケースってこと?
(ちなみに今日もまだ出血続いている)
よくない場所に着床してしまった...?
着床しかけて剥がれそうになっている?
気になるなぁーーーでも検査薬してみるまでは病院行けないよなぁ...

色々調べてたら「経産婦は着床出血が起こりやすい」という情報を入手。
さらに経産婦の方で「生理予定日に出血して普通に生理だと思い過ごしてたら妊娠が判明してアレは着床出血だったことがわかった」という方の書き込みを発見。
そうか...どこのサイト見ても「着床出血はごく僅かな出血が1〜2日」と書いてあるしみんなそうみたいだから腑に落ちなかったけど、経産婦だし生理みたいに長くて多めの出血もあり得るんだな。

着床出血と思われる出血があってから5日後に検査薬可能と書いてるページがあった。
えっ明日やん!もう明日やん!
あと3日くらいありそうな感覚のまま数日過ごしてたんだな...
本来の検査可能日はもっと先なんだよな...
こんなに早くてちゃんと検査できるんかな。
でも何か問題あったら怖いから検査しよ。

明日も体温高いままでありますように!
なんか心配だから明日は出血止まりますように...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?