見出し画像

スターチャイルドタロット 全カード紹介

 今回は私がメインで使っている【スターチャイルドタロットカード】の全絵柄紹介を致します。
 というのも、タロットカードは結構高いw
 通常で4000円〜5000円ぐらい。高いと普通に1万超えてくる。
 そして私だけ、ではないと信じたいのですが、カードを買う時って全絵柄みたくないですか?(汗)
 でもタロットってサンプル絵柄が大アルカナ数枚、小アルカナは格スートから2、3枚が多い気がします。
 でも、全部みたくないですか?(2度目)
 全部みてから、買う買わない決めたくないですか?(もういいよ)
 って事で、私の手持ちのタロットのみになってしまいますが、タロットandオラクルを全絵柄紹介していこうと思います。
 今後買うときのご参考にでもしていただければ幸いです。

スターチャイルドタロットについて

 まずザッとになりますが、スターチャイルドについて、軽くご説明を致します。
 詳しくはアマゾンさんなどでも見れますので、本当に簡単に。

 スターチャイルドタロットは【マルセイユ版】に準じております。
 ですので大アルカナⅧが正義、Ⅺが力となります。
 
 そして大アルカナの中に通常と表記が違うカードが数枚あります。

  • 0 fool→STAR SEED(宇宙の種子?)

  • 9 THE HERMIT→SERENITY(静けさ)

  • 12 THE HANGED MAN→PERSPECTIVE(視点)

  • 13 Death→TRANDFORMATION(変換)

  • 15 THE DEVIL→OPPRESSION(抑圧)

  • 20 Judgment→AWAKENING(目覚め)

  • 21 WORLD→THE UNIVERSE(宇宙)

以上です。
さらに通常は21の世界で大アルカナは終わりますが、さらにもう一枚、22枚目に【AKASHIC RECORDS】(アカシックレコード)というカードがあります。 

さらに小アルカナの金貨(ペンタクル)がクリスタルに変わってます。

 解説書も一応ついてますが、全ページ英語です。が! グーグル先生に翻訳していただくと、割と読めるのでそこまで問題はないかな? と思います。
 簡単な説明は以上です。

大アルカナ22枚


拡大してご覧ください

↑0 愚者から14節制まで。

拡大してご覧ください

15抑圧(通常の悪魔)から21宇宙(通常の世界)+22アカシックレコードまで。

小アルカナ

ワンド

カップ

ソード

クリスタル(通常のペンタクル)

以上がスターチャイルドの全カードになります。
お買い求めの際のご参考にどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?