見出し画像

文章でしか呼吸できないという前向きさ

こんばんは。きさいわかです。
note初投稿即有料記事で貢いでもらい、お前の正体がわかるものが何もないのヤバいでしょとウケたので無料記事を作ります。

おやつ代くれた人ありがとう!

まず

昨晩精神酩酊状態で28歳を名乗りましたが、まだ27歳です。
ヨルシカの伏線回収間違ってんじゃねえか。
でも28歳OLって響きが良いよね。人生限界が似合う響きをしています。
一年以内に28歳になるので、人生限界28歳OLでもニアピン良いかと思います、数えだと2歳ぐらい誤差だし。

おわかりの通り、だいたい語感とエモーションで生きています。

好きなものは小説とサブカル音楽。
あとなんか思想とか歴史とか人間と自然。
noteせっかくなのでぼちぼち使えたらと思っています。
好きな友達はいっぱいいて日々は楽しいです。
同時に生きづらさは常にMAXです、なんでや。

生きづらいとは

自分のことそんなに生きるポテンシャルがないとは思っていません。
なんですけど全く毎日ウォ〜生きづらいです。すごいね。
口癖は「人間に社会は早すぎる」です。すみません早すぎなかった人間の皆さん巻き込んで。つまり私から見るとお前たちは進化が速い。凄いぞ。超人類。
からかってるみたいだな。すみません。本心で言うと見習いたいと思っています。一人ずつ膝を突き合わせて質問させてもらいたいと思う。よければ時間をください。いつも周りの人が好きで、あなたからいいところを浴びたいので。

話を戻って。

生きづらいというのは日々に障害を感じるということです。

ただこの言葉、何なんだろうね。辞書で引いても出てこない。

ネットで調べると2010年代ぐらいから頻出するような気がします。

私はこの言葉に、それほど好きではない側面と、好きな側面があると思う。

好きな側面。

かたちの無かった感情に誰かが名前をつけたこと。
それによって繋がれて、自分の心の置き場に息がつける人が増えたかもしれないこと。
すべての言葉の、拠り所としての優しい側面はここだと思っています。

好きでない側面。

「生きづらさ」に共感し、繋がり、人と手を握りあってしまったら、それが自分のアイデンティティになって、安心してしまいそうになること。
言葉が同時に抱えるリスクとはこれだと思っています。
すべての言葉は本来固有である曖昧なものの境界を溶かしてしまうと思っています。

私の人生を生きるのは私しかいません。
生きづらさの由来に自分を委ねても、私の問題は私の問題である。
誰かの生きづらさは自分の心を救うかもしれないけど、自分の課題は自分でしか解決しない。

取り組むこと。ふりかえること。やりなおすこと。足りない部分があったら向き合うこと。
言葉を発する以外にもしないといけないことはたくさんあるらしい。
嫌だね。面倒だ。
人生ってコストが高い。

私は全部下手ですが、少なくとも自戒としてだけは、自分の人生に起点を置いていたいです。
いつもここに返ってくるんだよ。

ちなみにまだこの姿勢、可愛がってもらえる以外はなんも成果出てない。へけっ。
まああの、人として可愛ければいっか。そこそこで。
有料記事のサポートコメントでカフェ紹介してもらったりもするし。
本当にあれ誰ですか。ありがとう。
浅草近いので行きます。

noteと、ことばと、人とつながること

とはいえ言葉を紡ぐことしかできないこともあります。
昨晩精神的酩酊状態で(って先程も書きましたが一滴も飲んでません。気持ちがドラッグ引っ掛けたみたいになることがある)noteを書いて、
ああ、こういうかたちでしか外に出せない感情があるなぁ、と思った。

私はプロフィール通り、本が好きで、そして文章が好きです。

時折、私は文章でしか呼吸ができないと思う。
それが分かってるんだから幸せなんじゃないかな。

鍵をかけた記事をnoteの海に放つのはボトルメッセージを放つのに似ていました。

呼吸のしかたがわかる。
呼吸が聞こえたよと教えてもらえる。
それってなんか、すげえ愛じゃないですか。

私のことばで誰かが笑ってくれたら良いなと思います。
メッセージを拾った同じように息が苦しい人も、たまにはクスッとできるように。
あるいは当たり前に息ができる友人たちも、「どうしたんだよ」って笑い飛ばしてくれるように。

なんかそういうふうにnoteを使っていきたいです。

自己紹介ってこんな感じでいいかな。
自己紹介うまくできたためしがないです。こういう人間です。


P.S.

noteのID、自動取得のまま放置してたと思うんだけど
jacanaって鳥なの!? めちゃくちゃいいな。調べたら脚が多くてワロタ。

光のジャーサナー761号です。
変えそこねたのでここではこれで宜しくお願いします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?