あのひ…

3.11という日を迎えることが少し胸苦しくなってから13年が経ちました

年齢だけが重ねられ、心があの場所に置き去りになってる方も沢山いらっしゃると思います

人間が自然に対して如何に無力で無知だったのかを刻まれた出来事でした

自分は被災地の中心地ではなかったけど、それでも今に続く風評被害がまだ残るくらいの被害を受けた地域であり親戚一同は全員が東北在住なので、気持ち的には相当沈みました

それまでは関東大震災や海外の津波と共に放送される地震しか知らなかったし、身近に地震災害という感覚が希薄だった事は確かです

結果として親戚に被害はなく早期に安全確認も取れたんですけど、親戚の家の目の前にある小高い丘の上に建つお宅が地盤崩壊して上下逆さまになって落ちて家人が亡くなってしまった被害がありました

温かい食卓を家族で囲んでても、久しぶりに帰省して水入らずの時間を過ごしてても、時に全ての事象は残酷過ぎる結末を突きつけるんだと無力感が全身を覆った未曾有の災害

あの頃に払った大き過ぎる犠牲の上に生きてる今、先日起きた能登半島地震による被害は甚大だったし決して軽いものでは無かったがそれでも崩壊したインフラを最短時間で復旧させたりと、学んだ悲劇をきちんと心に持って生きてるんだと思うと同時に人間という存在の強さを感じます

わかってます、
本当は泣き崩れて何も出来ないほど無気力になってしまう事も
前を向くことが辛くて悲しくなる毎日に疲れてしまう事も

あの日奪われた幸せは数知れず、当たり前と思って過ごしてた日々は未だ戻らない

コロナ禍の時も先の能登半島地震もそうだけど、ある日全てが音もたてずに崩れたりするということだけは忘れないで生きていくのが残されて託された人々の使命だと勝手に胸にこれからも進みます

あの日は、いつかに続くあの火…
絶えず燃やし続けて、次の世代にバトンを渡したいですね

前を向くのがつらいときは
横でも向いて過ごしましょう

沢山の仲間たちが居る事に気づきますから

明日も、普段と変わらない日常だけどかけがえのない一日がやって来ます
明日に向かって…

歯磨きして炊飯器のタイマーをセットして寝坊しないようにしないと、会社で大目玉を喰らって違う意味で特別な日になってしまうんで😂


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?