見出し画像

自分のやっていることに意味なんかあるのだろうか?と思う方へ

圧倒的な才能を前にして、
自分にはない輝きを目の当たりにして、
落ち込む瞬間ってありませんか?

私にはありました。

どうしても、
目があり耳がある以上、
自分と人とを比べて
落ち込むことってあります。


でも
その圧倒的に光って見えるその才能も、
実は小さな一つひとつの
努力の積み重ねかもしれませんよね。

そして、自分自身の
一見、無駄にも感じるような
日々の積み重ねも、
決して無駄ではないんですよね。


「ひとつ」も集まると「大きな一つ」になる


最近よく、
そんなことを考えていたのですが
まさに先日のお客さまのセラピーで
同じことが出てきました。

一つひとつは小さいし、
すごいものに思えないかもしれない。
でも、
それを一つひとつ作り上げていくと、
積み重なって大きな絵ができあがる。

その大きな絵も積み重ねると
大きな傑作になる。

そして、それらが
生きてきた証となり、
歴史となり、文化となり、誇りとなる。


そんな内容の、素晴らしい教えでした。


千里の道も一歩より、とか
ローマは一日にして成らず、とか
似たような言葉は先人がたくさん遺していますね。

でも、本当にそうなんですよね。

今は、自分のしていることって
小さな小さな一歩の積み重ねかもしれない。
一つ作り上げても、
人生に何も影響しているように
見えないかもしれない。

だけど、
確かに一歩ずつは進んでいるんです。


100の法則

100の法則、というものがあると
個人的には思っています。

どういうことかというと、
積み重ねたものは、
100を越えたあたりから、
力を持ち始めるのだ、ということ。


自分自身の経験でもそうですし、
他にも色んな例を目にしてきました。


いくつか例をあげてみますね。

☆ブログ記事は100記事を超えたあたりから読まれ始める

これはちょっとでもブログを書いたことがある方なら、ご存知かと思います。アクセス数が増える何かがあるんですよね。
個人的には1日1記事を書いて3か月っていうところにもミソがあるのではと思います。


☆蒐集しているものが100を超えると、向こうから集まり始める

これは、きっと何かのコレクションをしている方なら、感じていらっしゃるのではと思います。
何かを集めている時って、100個を超えたあたりから、勝手に集まり出すんです。家族や友達がくれたり、話を聞いた知人が送ってくれたり、「物のほうから近づいてきている」という感じが増します。

ちなみに私は若いころ、ご当地キューピーを集めていた時期がありまして(笑)、その時も越えたあたりから一気に集まりはじめましたね。


☆練習や作成を100越えたあたりから、自分の能力が増した実感が強まる

筋トレをしている方は特に実感されるのでは、と。
人間の細胞は90日を境にほぼ入れ替わるとされています。なので筋トレを始めて90日後にはかなりの効果が出て来るんですよね。

個人的には、カラーセラピーを学び始め、「練習させてください!」とたくさんの方々のカラーを見させてもらっていたとき、100人を超えたあたりから手ごたえが変わり始めましたね。現実もどんどん動き始めたように思います。


☆100匹目の猿現象

これはWikiにも乗っている有名な生物学の現象のことです。

ある猿がしている行動(例えば芋を洗って食べる等)を真似するように他の猿もしていった時、それがしきい値(約100匹とされている)を超えると、群れ全体に広がるようになる。
しかも、場所を越えて別な遠く離れた場所の猿も同じ行動を取り始める…という現象です。

面白い現象ですよね。
私はこれがあるからこそ、「ハチドリの一滴」にも意味があるのではと思っている人間なんです。


ほんの数例ですが、
こんなところから、私は常々
「100の法則」のようなものがあると思っています。

何かを始めた時に、まず100日続けるとか、100回続けるとか、
そうしてみると、はじめて感じる何かがあるのだろうなと。


そしてその100に到達したときには、
自分のこれまでの一歩は
無駄ではなかったんだと思える気がするのです。

そして、
またこの先の一歩にも挑戦していける気持ちが湧いてくるのかな、と。


あなたの一歩に、意味がないわけない!


もしも、
自分のやっていることに意味なんてないんじゃないか、と
感じている方がいるならば。

私はこっそり伝えたいです。
意味がないわけないです、と。
影響にまだ気づけていないだけです。


世の先人たちは言っています。

ただひたすらに進んだから、ここまで来たのだ、と。

一歩、それ自体に意味を求めても、難しいかもしれません。
でも、歩き続けた先には必ず気づきはあるのだと思います。


最後までご覧いただき、ありがとうございます。

どうぞサポートのお気持ちは、ご自分へのご褒美に使ってあげてください♡