helwa合宿in長崎 プロローグ

2024年4月12日に開催されたhelwa合宿(長崎オフ会)の模様を私Lilimiの視点から記録します。今回のオフ会に集ったのは、関東組は堀田先生、Annaさん、Lilimi(私)、長崎組はumisioさん、みさとさん(umisioさんのお嬢さん=スペシャルゲスト!)、お散歩さんの計6名。長崎のお三方とは初の対面でした。
「オフ会前夜祭」の様子は、こちらのvoicyチャンネルでお聴きいただけます。(2024年4月のプレミアム限定配信)


オフ会前夜

長崎空港から市内へ向かうリムジンバスの中でしきりにスマホをチェックしている。そろそろ「オフ会前夜祭」なる飲み会の様子がhelwaで生配信される頃合いだからだ。私は現地入りが夜遅くになるためこの前夜祭へは不参加だが、配信を聴いて雰囲気だけでも味わいたいものだ。
バスを降りてコンビニで買い物をしながらふとスマホを見ると、voicyに通知のサインが出ている。急いでイヤホンを付けて配信に耳を傾ける。程なくしてノリノリで話す男性の声が。umisioさんだ。そしてハキハキとした若い女性の声。umisioさんのお嬢さんは、お声だけでも聡明さが窺える。そして遠慮がちにときどき会話に加わるのはお散歩さんだ。
飲み会の様子を聴いて、お三方の人物像がぼんやりと形づくられた。明日はいよいよ長崎のhelメイトにお会いできるかと思うと、目が冴えてなかなか眠りにつくことができなかった。

ついに生umisioさんと初対面

朝8:30、集合場所となっていた堀田先生が宿泊されているホテルのロビーに着いた。程なく先生、お散歩さんが合流した。お散歩さんは、とても優しそうで穏やかな女性であった。3人で自己紹介をし合いながらumisioさんを待つ。
暫くして「いや〜、お待たせしました!」とダンディーな男性が現れた。まさか、この人がumisioさん?正直なところ、今目の前にいるこの渋いおじ様がheldioでダジャレコメントを書きまくっている例のリスナーとは俄には信じ難い。信じ難いほど(黙っていれば)いぶし銀のジェントルマンなのだ。続いてみさとさんも到着された。前の晩のhelwa生配信を聴いて想像したとおり溌剌とした方である。というわけで、お二人はとても爽やかなお父さんと娘さんであることがわかった。

勉強会準備

市民会館の小会議室に到着。ここがhelwa初となる地方オフ会の舞台である。みさとさんが会場の予約やwifiの申し込み、下見まで事前に行ってくださったそうだ。スペシャルゲストとは名ばかりで、今回の立役者である。
会場に着くやいなや、umisioさんとみさとさんが長崎の銘菓をいくつも取り出して各メンバーの席に配ってくださる。私の大好物、福砂屋のカステラもある。おもてなしの心に感無量だ。テーブルにおやつをいっぱい並べて、午前の研究発表が始まった。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?