見出し画像

連敗はしない。(清水‐山形)

2024.3.30  明治安田J2リーグ
第7節 清水 0-2 山形

こんにちは。
メンタルコーチ 兼 清水サポのLilyです。

悔しい敗戦。
相手は去年のプレーオフの悔しさを晴らしに
向かってきた

エスパルスはどうだったか。

連戦ですから引きずってる場合じゃない。
やるしかないのです。



1,気になっていたところが

大分戦の後、気になるプレーがあると
レビューに書いたのですが、
それが現実に……と思っています。

ホーム無失点で、あまり大きな問題には
なっていませんでしたが
ディフェンス陣の個々の能力で
なんとかなっていた部分が
今回なんとかならなかったとか。

勝ったから目立ってないけど
前節の枠内は4本だったとか。

同じような場所からシュート打って
2試合連続で同じように外したら
あなたならどう考える?

「次こそきめてやる!」と練習するか
「決めたかったなー」と思うだけか
「俺シュートは苦手だし」と開き直るか
「俺フォワードじゃないし」と責任転嫁するか

そのスタンス一つで
次節のあなたが変わるとしたら。

少なくとも2試合、3試合続けて
同じようなチャンスが来るということは
おそらくそういうポジションなのです。

そこで必ず決める
もしくは可能性の高いシュートを打てる
それは間違いなくチームの強みになると思います。


2,メンバーが変わったらやり方も変わる


① 郡司 璃来選手デビュー!

もしかしたら、郡司選手本人にとっては
ほろ苦の思い出に
なってしまったかもしれません。

西原選手の時のように
ある程度流れを作ってもらって
途中から入れる状態なら
また違ったかもしれません。

とはいえ郡司選手はもうプロ。

ここは郡司で行くぞ、という
秋葉監督の勝負師たる部分が
出たのかもしれません。

次からの活躍に期待です!

②もしあなたが先輩だったらどうする?

あなたのチームに
もし今日初めて試合に出る
という選手がいたら

あなたは試合前、どんな声をかけますか?

試合中、どんな声をかけますか?

試合が終わってから、どんな声をかけますか?

リラックスさせる声掛け
プレーの改善を指摘する声掛け
よかったところを褒める声掛け
チャレンジを促す声掛け
励ます声掛け
フォローする声掛け
etc...

ミスをただ責めたり
何やってんだよ
みたいな声掛けは相手を萎縮させることが多く

たとえよくないプレーを指摘するのでも
ただここがダメ、あれがダメというのではなく
「もっとこうしよう」とか
「こう動いてくれたらと俺もパス出しやすいよ」
など、具体的なアドバイス付きにすると
良いと言われています。

折しも新学期、新年度が始まるところ。
学校、職場でも活用してみてください。

③変化をどう活かすか

同じメンバーが同じコンディションで1年戦えれば
同じサッカーを継続できますが
それは不可能です。
変えなければならない場面が必ず来る。

それは怪我だったり
ターンオーバーだったり
連戦による疲労だったり
カードの累積だったり
ある訳ですが

今回の試合は前線の3人を
まとめて変える必要が出てしまい

代わりに出た選手の
役割をどうするか。という部分で
選手の中に少し意思統一の乱れがあったかなと
感じました。

郡司選手は北川選手の代わり
全く同じプレーができるわけはなくて
郡司選手は郡司選手なりの
ストロングがあって面白さがあるのですが

ただ、前の試合から出ていた選手たちは
北川選手のイメージでプレーした部分が
あったのではなかったか。

郡司選手がこのチームの中で
どんな役割を果たせるのかを
もっとイメージできていれば
もっと共有できていれば。

それがうまくいかなかったのかな?
と思います。

もちろん、ずっと同じサッカーをするのが
目的ではなく、
いろんな戦い方がある方が、
相手は的を絞りにくくなります。

違う選手が出てくると
また違うやり方でくる、
そうなれば相手はより対応力が求められ
こっちはより面白くやれる。

1年間戦うためには
いろんなパターン、オプションが
必要になると言われるのは
そういうところかもしれませんね。


3,敗戦から見えたポジティブな部分

選手たちが言い合ってる様子が見れたところかな
ただ

内容までは聞こえないので

何を言ってたのかはわからないけど。

どんな内容にせよ、
思ったことを言い合うのは大事。

今まだ序盤なので、より大事。
今言えないと、後からもっと言えなくなるから。

修復可能なうちに
どんどん喧嘩すればいいよ。

と、私は思います。


ちょうど7節。去年監督交代となったのが
このタイミングでしたね。

さあこれからが正念場です。エスパルス。


最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

気に入っていただけたら「スキ」「フォロー」
よろしくお願いいたします!


↓↓お約束と自己紹介も読んでくださいね!!↓↓


【お約束】

  • 清水エスパルスを題材にメンタルを語るブログです。
    皆さんの部活や生活、お子さんへの声掛けなどの参考にしていただければという気持ちで書いています。
    あくまで一般論としてのメンタルを語っており
    誰が悪いとかあの時○○すべきだったとか
    ここを改善すべきだとかを
    論じるブログではございません。

  • 選手個人を挙げてメンタルを論じることはおやめください
    ただし、○○選手のあの時のこの行動が
    その後の試合の流れに影響を及ぼしてた!(かもしれない)
    というようなことはブログ内では取り上げます。
    それは○○選手のメンタルの話ではなく行動の話だからです。

  • こちらに書かれていることを元に
    チームや選手個人にご迷惑をかけるような言動は
    おやめください。

  • 特定の選手、チームに対する暴言や誹謗中傷等もおやめください。


【勝利のリズムへ導くプロスポーツメンタルコーチ Lily】

・独りきりでがんばるアスリートをなくしたい
・すべてのアスリートがメンタルコーチに頼れる世界に
・すべてのアスリートに幸せな引退を

静岡市出身。お茶の水女子大学心理学卒。
清水エスパルスとサッカー、音楽が大好きです。
小~高校まで吹奏楽部。高校野球の応援にも全力。
現在は清水エスパルスのゴール裏で声援を送る生活。

将来有望とされていた若手サッカー選手が
活躍できずに引退してしまう、
そんな姿を見たのをきっかけにメンタルコーチの道へ。

現在は音楽家(プロジャズミュージシャンなど)、
スポーツ選手(サッカー、ビリヤードなど)の
サポートの傍ら、自らの音楽活動も継続。

プロスポーツメンタルコーチ
プロチームメンタルコーチ
NLPマスタープラクティショナー
音楽療法士
リトミック ディプロマA

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはメンタルコーチとしての更なるブラッシュアップに使わせていただきます!!