見出し画像

Global Journey Diary vol.6 - 宮城日和

こんにちは!アメリカのミネソタに現在留学中の日和です!
温暖化の影響か、(友人によると)去年よりもかなり暖かい日が続いているミネソタですが、最近久しぶりに雪が降り始め、再び寒さに凍えている今日この頃です。

さて、留学を始めてから約半年が経ちましたが、あっという間に思えた日々にも様々な困難がありました。今回は、そんな6ヶ月間を振り返り、私がぶち当たった壁とそれをどう乗り越えたかをテーマにブログを書きたいと思います。留学の経験がある方や、現在留学中の方には共感してもらえるトピックがあるかもしれません。


1. 思ってる何倍も、課題に時間がかかる時

アメリカの大学に大量の課題はつきものです。単なる授業の予習や復習ではなく、授業の進行に大きく関わることがほとんどなので、あまり中途半端にはできません。かといって完璧にこなそうとすると文字通り永遠に終わらないので、どこをどう重点的に押さえるかを見極めなければいけません。私はこれが苦手で、1つのことが気になると、検索をかけて色んな記事を読んだりしてしまい、作業が中々進まないことがよくありました。そのようにして様々な課題をこなす上で、この問題を解決する以下の手段に辿り着きました。

  1. 目的を把握する

  2. 文明の利器に頼る

  3. 期限を設定する

リーディングの課題を例に挙げてみます。いきなり文を読み始める前に、先生が自分に何を理解して欲しいかを予測すると、どこに注意すれば良いかが明確になります。Abstractやconclusionから、重要な主張を把握するのでもいいと思います。読む時間を短縮するには、必要な情報を絞らなければいけません。そして分からない文や、何度読んでも理解できない内容は、DeepLやChatGPTに助けてもらうのも手だと思います。また、テンポよく課題を進めるためにも、この時間までには終わらせる、という期限を設定することも重要だと自身の経験から学びました。正直、定めた時間内に課題を終わらせられることの方が稀ですが、それでも時間をあるだけ全て課題に費やすことは防げるので、心の余裕にも繋がります。

(たまには頑張る自分にご褒美が必要^^)

2. 英語が嫌いになりそうな時

実際にアメリカに住んでみると、やはり知らない単語、知らない表現の方が圧倒的に多く、『こんなに勉強してきたのに…。』
と、心が折れそうになります。
昔は”知らない=新しい発見”で、楽しく英語の勉強ができていたのに、”今は知らない=焦りと不安”になってしまって、英語そのものの学習が億劫になっている気がします。

そんな時、私は以下のことをして英語へのモチベーションを高めています。

  1. 理解できる英語レベルのYouTubeを見る

  2. リラックスできる人と話す

英語の勉強をしなきゃと思って、スキマ時間にTedTalkやニュースをYouTubeで見ようと試みたものの、結局内容が入ってこなくて気づいたらミーム動画を見ていたことが何度かありました。難しい内容の動画を英語で見ると、脳がフル回転で働いてしまい、とても疲れます。気休め程度で見るのは、そこまで頑張らなくても理解できて、尚且つ興味を持てる面白い動画で良いのだと気づきました。

また、リラックスしながら話すことができる人との会話は、失敗を恐れずに英語を話すことができます。私は初対面の人や教授と話す時、授業で発言する時に緊張で全然英語が出てこなくなってしまいます。そんな経験をして落ち込んだ時に、気の知れた人との何気ないお喋りをすることで、「本当はこれくらい話せるんだ。」と自信を持ち、次の挑戦へのモチベーションを高めることができます。

(バレンタインの日、彼氏がカナダから遠隔でハンバーガーをデリバリーしてくれました。)

3. なんか色々不安な時

留学をしていると、漠然とした不安に駆られがちなのは私だけでしょうか?
成績のことや、就職のことなど、将来のことを考えて悩んだり、「日本語で授業を受けたい!!」と思ってしまったりと、どうしようもない事で心が沈んでしまうことがたまにあります。悩みの原因を突き詰めて解決する方法もありますが、それが有効でない時には以下の行動を取ると気が楽になります。

  1. 夜に考えない

  2. 忙しくする

  3. 気分転換してみる

夜になると、なぜかよりネガティブになる気がします。同じことを朝に考えると、そこまで重く捉えなくてもいい事を考え過ぎていたりするので、夜は一旦不安な気持ちを無視するようにしています。

また、考える暇がないくらい、自分を忙しくするのもありです。キャリアウーマンのように淡々と仕事をこなしていれば、悩むことだけに時間を費やさずに済むだけでなく、タスクも片付けられます。

逆に気分転換をするための時間を作ることも大事です。私は1人で買い物に行ったり、学校から離れた場所にいる友人に会いに行ったり、マニキュアを塗ってみたりして、気を紛らわせています。何かに没頭していると、悩んでいることから一旦離れることができ、気持ちをリセットすることができます。

(大学が丘の上にあるので、遠くまで夕焼けを見渡すことができます。)


さいごに

本日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!

この6ヶ月間、様々な困難を通して、留学は英語や専門知識だけじゃなく、メンタルも鍛えられることを改めて実感しました。1年半後、卒業する頃には鋼のメンタルを持った最強の女になっていることを願いつつ、地道な努力を惜しまず毎日過ごして行こうと思います。

次回のブログもお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?